[過去ログ] 【患者用】双極性障害 2【コテ歓迎・雑談】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
122(1): 奈良 2023/04/15(土)09:57 ID:RAwohh6r(1/5) AAS
>>120
GSさんはぜひぜひいてください
俺も似たような感じで今の病院では、発達障害の傾向もあり双極性障害の傾向もあり、ただ症状の強さは双極の方ですかね的な診断ですね
133(1): 奈良 2023/04/15(土)12:25 ID:RAwohh6r(2/5) AAS
>>131
リーダーさんおはようございます
双極スレ乱立気味だったのでスッキリまとまっていい感じですね
134: 奈良 2023/04/15(土)12:27 ID:RAwohh6r(3/5) AAS
>>130
きんさんこんにちは
俺も日中の雨は気分落ち込むのわかります
夜の雨は不思議と気分落ち着いたりするのですが
140: 奈良 2023/04/15(土)17:21 ID:RAwohh6r(4/5) AAS
今日も寝て終わりましたね
なるべく睡眠リズムを整えたいのですがなかなか
145(1): 奈良 2023/04/15(土)19:43 ID:RAwohh6r(5/5) AAS
>>142
私の会社だと復職するときはリハビリ期間から始まってその時課長には挨拶しますが、部長級以上への挨拶などは求められませんね
少しずつメンタルへの負荷を増やして正式な復職へ繋げていくといった方針なので
そう考えると課長さんの意見はなかなかの無理強いのように感じます…
会社の社風にもよるものであれば一定仕方ないのかもれませんが、課長がどうしてもと言うなら、体調へ負担になり過ぎぬ範囲で形式上の最低限の挨拶にとどめるのがいいかと思います
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s