[過去ログ] ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131(3): 2023/01/05(木)16:52 ID:otuf9C4V(11/13) AAS
>>129 以下も解離症状向けだが一応紹介しとくよ
(「こころの傷つき体験をしたあなたのためのワークブック/武蔵野大学心理臨床センター」より)
その場で気持ちをおさめる方法 -癒し系・発散系-
◆癒し系
落ち着く音楽、好きな音楽を聞く
歌を歌う
好きな景色、美しい景色を眺める
青空や木々などを眺める
お気に入りの食事をする
温かい飲み物を飲む
省22
132(3): 2023/01/05(木)17:35 ID:QB2DRRjh(6/6) AAS
>>130-131
離人感もあるんだよ、ありがとう
思考がとっ散らかるからメニュー表みたいなのが選びやすくていいね
発散する気力もないから癒やし系がいいな
とりあえずソファに座った
洗濯が好きだから洗濯して干した
おしゃべりいいね
洗濯するにも自分のなかで順番があって、待つ時間も嫌いで、たかが洗濯なのにそれも一苦労
洗濯機とスマホが繋がってるから、外でスマホから洗濯の時間を見て帰宅したりしてるんだけどそれも正直ストレスになってる
診断書の中身に納得いかないし、主治医も建前と本音があって、いや、みんなあるけど…なんかそういう世界が嫌だ
省3
139(2): 2023/01/05(木)20:53 ID:NxxrQu19(1) AAS
>>131
こういう具体的な工夫って有益なハズなんだけど、なぜかここってスルーされるんだよな
俺、アクセンチ○ア受けたけどあんま給料よくなかった、とか誰かが書くと
すぐに、面接どうだったの?何次まで行った?とか質問飛ばすくせに
ほとんどの奴が関係ない雲の上の話に
141: 2023/01/05(木)21:08 ID:pcP540gm(3/3) AAS
>>139
確かにそうかも
今は通常の体調だから他の書き込みと言えるのは同じように読んだけど具合が悪くなった時に役に立ちそうだし、かと言っていざって時にすぐこの内容が頭に浮かばない
元気なうちにメモでもして備えておくなり習慣にしておくのがいいよね
せっかくだからやってみる
>>130-131
>>139
ありがとう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s