[過去ログ] ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164
(2): 2023/01/06(金)22:48:51.25 ID:DOYVZrhJ(1/2) AAS
>>148
>>157
時々同じようなこと感じるな
子どものころから静まり返った夜が好きで、夜こそ人生を満喫できるって感じ
その時にネットで暇つぶしというか、気持ちを共有できないかなと思って
見に来るとやっぱり深夜帯は書き込みがなくて

真夜中に高速をドライブするんだけど、やっぱりホントに誰も走ってない
少数のトラックは見るけど、人間て日中活動するものなんだなって
そうこうするうちに朝日が昇って、急に車が増えだして
段々自分の時間が終わったなと思うと同時に、気忙しくなって太陽が憎くなる
197
(4): 2023/01/08(日)04:20:19.25 ID:Mbxc5E8x(1/4) AAS
自分語りは別に良いと思うけどな強要してこない限りは
面白い箇所は読むし長いなつまんないなと思ったらこちらがスルーするしさ

攻撃的な言葉とかは一切見たくないな
ここでも約一人攻撃的な人にタゲられてるけど事情知らない方からしたらタゲってる攻撃型の方が邪魔
タゲられてる長文連投さんはたまに専門的な話が長くて読み飛ばすけどw全体的に面白いし、落ち込んでる人を励ましてて偉いなと思うし
時々自分はこうやって褒めるけど、褒言葉に対して返答はなくて全然自惚れないし一定距離保ってくれるし良いじゃんと思うけどな?

落ち込んでる人に対して大丈夫?と声かけるのえらいなと思うよ
大体こういう会話って大丈夫?→うん大丈夫。ってなるじゃん?なるなら、この会話意味なくね?と思ってしまうんだよ
定型曰く「大丈夫?」は回答を求めてるのではなかて「声掛け=心配してますよの意味」らしいわ
だったら「心配してるよ」といえば良くね?と思うのだ
208
(1): 2023/01/08(日)09:28:55.25 ID:a4v2mqn8(1) AAS
>>205
> 大丈夫?→(大丈夫じゃないけど)大丈夫だよ→ほーん大丈夫なんや!と納得したら怒られる現象は何?

そんな現象が起きてる場面を自分は見たことがないね
「定型たちはみんなはこう!」って白黒思考で決めつけるのもASDによるものなんだろうけど、なんか嫌われる理由がよくわかるな
327: 2023/01/10(火)17:03:23.25 ID:Yi4B8Qa/(1) AAS
>>323
なんでそんな親がいる実家から出ないの?働いてないとか?
372: 2023/01/11(水)18:27:02.25 ID:/K4tMNMR(1) AAS
>>370
ダメ人間という判定をするわけじゃない。
若い頃から特性に合わせて教育や訓練の内容を組み立てる。
良い所を伸ばしてあげられればいい。
393
(1): 2023/01/12(木)23:02:23.25 ID:CMh/VOFi(1) AAS
共通テスト目前なのに留年の危機
さすがにやばすぎるからストラテラ再開した
905
(1): 2023/01/21(土)19:44:55.25 ID:dbWV+yBY(1) AAS
家回線の方では理解したようなふりして、スマホ回線ではコロコロして第三者のフリして本当は言いたい文句を書き込んでるアスペさん、すべてバレてますよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s