[過去ログ]
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★9 (1002レス)
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
697: 優しい名無しさん [] 2023/01/18(水) 17:57:50.00 ID:Lm5I3Cfk >>679 人のセリフとか声の抑揚まで時系列で綺麗に思い出すあれか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/697
698: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 17:58:48.77 ID:xLyXLQno 怒鳴り合いに巻き込まれる方は堪らんよ 怒鳴りあった連中は言いたい事言ってスッキリしてるけど こっちはASDで口も回らないからひたすら我慢してるだけで 毎回イベ事は台無しになるから最低の記憶しか残らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/698
699: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 18:04:37.57 ID:YfSI9EHB >>695 自分の場合は、自分に100%の善意で接してくれる人が居るはずがないっていう感覚なんだよね だから、優しく接してくるのは何らかの見返りだったり何かを求めてるんだと思うわけ でもその返し方が分からないというか、重荷に感じるというか…そんな感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/699
700: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 18:05:40.28 ID:ZP3yreyI 他人は怒鳴る権利があって、自分には無いらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/700
701: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 18:09:54.12 ID:YfSI9EHB そうでなければ社交辞令だろうなーと思ってこっちも社交辞令で返す、みたいな まあ100%の…とか言うのがおかしいんだろうけどね 迷っている人が居たら道を教えるくらいの感覚なら分かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/701
702: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 18:15:45.73 ID:DTPcJZaD >>699 自分ASDじゃないんだけど、昔そうだったのかなっていう彼女がいて、まさにあなたが言ってるような感じで「どうしてそんなに優しくするの?」って何度も聞かれたな。笑顔になって欲しかっただけだと思うよ。 弱ってるから普通に優しくしてただけだけど、そういうのが重いって後になって言われた。 愛情っていう感情が理解できないとも言ってたし、なら、気にせず対応軽くすると不機嫌になってキレられるしバランスが大事だね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/702
703: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 18:40:37.97 ID:V2/s1zUn >>699 それは自分自身が誰かに何かをしてあげる時は見返りを求めているからなのかね? 見返りを求めない優しさを誰かに与えたいと思うこと、ある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/703
704: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 18:46:33.00 ID:YfSI9EHB >>702は優しい人なんだね 自分はその彼女の感覚に近いなあ 愛情とかよく分からないかもしれない でも最近ようやく相手が笑顔だと自分も笑顔になるという感覚は分かってきたかな ただ自分自身はどうしたら笑顔になるのか分からない… 余計なお世話だけど、そういうタイプの人に深く関わると振り回されてあなたが参ってしまうと思うから、程々にね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/704
705: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 18:50:46.02 ID:YfSI9EHB >>703 自分は他人と関わる時は自分にとって負担にならない範囲の手出ししかしないから見返りも求めないという感じかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/705
706: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 18:59:08.65 ID:/9wYGVv1 >>675 仕事の出来栄えも大事だろうけどあなたの人間性を評価して優遇されているように見えるのかな 公表しているとはいえ周囲の人達にそんな態度をとっていたら信用できないよね それがASDと関係あるかは分からぬ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/706
707: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 19:06:10.92 ID:Lm5I3Cfk >>704 ありがとう。>>699見た時にレスせざるをえなかった。 元カノそっくりだ。 忠告もありがとう。実はかなり昔の話でもうとっくに破綻してる。 当時はASDの知識なんてなかったから愛情で満たす事と時間が解決して良くなると思い込んでた。 結果、3年以上付き合って最後自分から鍵を返して激しく傷つけてしまったし、自分も傷ついた。 物の見立てとかセンスが自分に近かったし笑顔も笑い声も可愛らしい年上彼女だったから今でも思い出すよ。 あの時の経験や知識量じゃ絶対無理だったけど、 もっとこうしてあげたらって後悔でいっぱいだ。 愛情なんて曖昧なことが分からなくても好き嫌いはわかると思うから、目の前にある物、人、事が好きなら笑えばいいんじゃないかな。 重ねてありがとね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/707
708: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 19:07:42.17 ID:+AoBf0Iq >>676 私の知ってる発達は、 上司にいじめられて鬱になったと言ってるけど 上司に向かって『カス』とか言ったことがきっかけみたい。 いじめられる原因が自分にあると認めないし 上司はごますりのカスと今も言い続けてる。 精神科医には上司にいじめられた話をえんえん聞かせているらしい。 そもそも初入院が高校時代だから生まれながらに気が狂ってると思われる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/708
709: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 19:08:04.47 ID:YfSI9EHB >>698 家庭不和だと子供の頃のいい思い出が全然ないよね そういう親と成人してからも近距離に居たりすると本当にしんどいね うちは兄弟仲はそれほど悪くなかったから、自分が兄弟のために代理戦争しているようなつもりで輪をかけて武闘派になったりもしたな 今思うと父の母に対する態度もそういう理由で加速したんだろうな ADHD強めの武闘派一家だからなぁ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/709
710: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 19:09:59.97 ID:TuKM+Fwo >>705 自分の価値観を基準にしすぎてるのかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/710
711: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 19:28:58.92 ID:YfSI9EHB >>707 大変な経験をしたんだね >>707も相当辛い思いをしただろうに、相手の方を思いやるなんて、本当に優しい人だね…というか、少しお人好し過ぎるかもね? > 愛情なんて曖昧なことが分からなくても好き嫌いはわかると思うから、目の前にある物、人、事が好きなら笑えばいいんじゃないかな。 そうだねぇ、そうしたいんだけど… 楽しいことを探してみるよ、こちらこそありがとう >>707も毎日を楽しく過ごせますように http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/711
712: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 19:32:48.65 ID:YfSI9EHB >>710 それはそうだと思う 価値観を変えるのが難しいんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/712
713: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 19:38:41.57 ID:Lm5I3Cfk >>711 ありがとう。 損得勘定抜きで相手を笑顔にしたいからとる行動、これが無償の愛で、自分に引いてた限界のラインが生活や健康に影響が出ない事。 ラインに触れてしまったので別れました。 ほんとはもっといたかったけどね。あなたと話せて良かった。では! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/713
714: 胎内90卒 [] 2023/01/18(水) 20:26:17.47 ID:+YN7uVbc 自分もアスペルガーでとにかく生きるのが限界。しかし諸事情により自殺は出来ない。けど生きるのもこれ以上は無理。早く死にたい。辛すぎる。苦しすぎる。この世を一刻も早く退職したい。現世卒業までの時間が耐えられない。 #国は安楽死を認めてください #国は安楽死を認めて下さい #国は希望者の安楽死を認めてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/714
715: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 20:44:13.72 ID:4qZpAIgt >>708 わはは、鬱のわりに元気っていうかその人鬱じゃなくて双極性障害っぽいよね その上司と面と向かってやり合ったら大変な事になりそうだ 案外似た者同士だったりするのかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/715
716: 優しい名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 21:41:17.97 ID:qtEI5MsH >>694 人って動揺したときに人のせいにするけどなんでなんだろう? 実際その告白が自分が邪魔になって失敗して伝えられなくて付き合えなかったらこちらも責任があるから責められてもしゃーなしだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1672683841/716
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 286 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.594s*