[過去ログ] 障害者雇用の事務職ってどう? ★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: (ワッチョイ 5904-MZ3H) 2022/11/09(水)11:01:34.51 ID:KftlPB+V0(1/2) AAS
昼休憩はまだか(´・ω・`)
40: (ワッチョイ 4b63-xkw8) 2022/11/16(水)14:48:37.51 ID:OmHVM2of0(1/2) AAS
業務量が多いほうがいいって考えるのは、放置・ヒマが怖いのかもしれんよ
障碍にもよるが、業務量は適正であるべき
多いのも少ないのもよくない
ウチは過重労働で壊れて障碍者になった精神も少なくないせいか、いい意味で業務量が緻密に管理されている
ふだんから工数の記録を正直につけることになっていて、定時内でまあできるだろって量が与えられる
時間外は禁止だ
案外みんなサボらないしやりすぎない(いまおれはサボってこれ書いてるけど)
280(1): (アウアウアー Sa06-JCKB) 2023/01/31(火)21:11:36.51 ID:VHryPws4a(1) AAS
>>278
おめでとう。
会計年度は欠勤ばかりは更新されないけど
ほぼ更新されるから大丈夫。
年金2級はどうだろうね。
3級はいけるけどさ
459: (オッペケ Sre1-aKRh) 2023/02/24(金)17:36:32.51 ID:ACxTBA9Tr(1) AAS
>>458
自分は空間認識の障害で距離やサイズ感覚が死んでるから紙を綺麗に折ったりすることができない
他のことは出来るから上長クラスには有難がられてるけど歳下には凄く見下されてる
642: (ワッチョイ c75f-botz) 2023/04/18(火)17:40:05.51 ID:rxmsYvt40(1) AAS
データの集計を頼まれたので、chatGPTと相談しながらスプシで関数使って集計シートを作成
ただ集計するだけでなくメインシートと連動してるので今後の業務にも活用できると喜ばれた
依頼した事が1.5倍で返ってくると評価していただいた
今の所簿記よりもExcelスキルの方が役に立っている
1000: (ワッチョイ ffa5-qIQS) 2023/09/06(水)06:03:21.51 ID:hE9NqCL90(3/3) AAS
1000なら、正社員で転職出来る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s