[過去ログ] 障害者雇用の事務職ってどう? ★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227: (ワッチョイ 19a5-O9A/) 2023/01/17(火)22:46:58.18 ID:MYVtP5jn0(1) AAS
>>226
大変だね。
電話の取り次ぎも内線だけなら良いけど
外線ありだとキツイよね
248: (ワッチョイ ffad-bBGr) 2023/01/23(月)23:42:46.18 ID:9GJM0SER0(1) AAS
寒波がやってくるから、明日あさって在宅になったよ。
在宅モチベーション上がらないから好きじゃないんだが。
269(2): (スッップ Sd1f-QuUm) 2023/01/25(水)19:47:01.18 ID:rMRdj06sd(1) AAS
みんなの職場で一緒に働いてる人って障害者雇用の人がいるってことを知っていたりするの?
その障害について事前に知らされているとか
293: (ワッチョイ 177c-adYW) 2023/02/02(木)21:19:34.18 ID:d+4d6Q7S0(1) AAS
健常者だって契約更新無しって言われたら
ツラいと思うよ
306: (ワッチョイ db63-RqI+) 2023/02/03(金)16:43:16.18 ID:p/rwAlFj0(2/2) AAS
ああこれ例の爺さんなのか、じゃあしょうがないな
詳しいことはわからんけど、こんなふうに入社即、条件合わないでモメるようならとっとと次探すのがたぶん最適解でしょ
一度は「要らない」って判断された会社なんだし、ネジこんで無理矢理在籍できたとして、その後、長く安心・安定して勤められるか疑問
322: (スッップ Sd5f-U/M7) 2023/02/06(月)08:58:42.18 ID:3OBaM+Cnd(1) AAS
精神障害だと長続きしないって言うけど、自分もそんな感じ
正規でなくパートだけど、職員の言葉の端々に「辞めろ」「余計ことするな」って言われてる感じがする
もうすぐ辞めさせられるんじゃないかと不安になってる
358: (アウアウウー Sa93-UbuH) 2023/02/09(木)11:32:19.18 ID:lWbCuP2ka(1) AAS
通報先が弁護士てw
438(1): (アウアウウー Sa49-eMln) 2023/02/20(月)19:46:37.18 ID:TYE1tBWua(1) AAS
>>437
>>436とは別の人です。
ウチの部署は面接のときに「指示はなるべく文書で」と伝えたからなのか、簡単なマニュアルを渡されて、それに足りないところは自分で書き込んでいってるよ。
ゼロからメモるより楽だから助かってる。
わからないことはわからないと言える環境なので難しいこともそのうちできるようになった。
あたり部署だったのかも。
576: (テテンテンテン MMee-7g8t) 2023/03/17(金)07:44:55.18 ID:BimNBdptM(1) AAS
非正規の底辺で安定してんのか
645: !id:ignore (ワッチョイ 0708-OKQm) 2023/04/19(水)05:39:43.18 ID:dGBMRcy70(1) AAS
ワッチョイ5f-はいつものキチガイ糖質
666: (ワッチョイ 25ad-bf0Y) 2023/04/24(月)20:52:21.18 ID:x8C9HIoT0(1) AAS
一般事務は無理だな。違和感があると言われて、仕事を
理由に首を切られる。
672: (ワッチョイ 9e02-0D7x) 2023/04/26(水)22:30:13.18 ID:0mBM2cUd0(1) AAS
障害者雇用の事務職は暇がつきもの
雑用任せてもらえるように最低限のことはできるアピールをしましょう
722: (ワッチョイ 1b65-ff77) 2023/05/20(土)08:24:00.18 ID:nNM8rlVC0(1) AAS
おはようございます。
皆さんの会社ではChatGPTを仕事で使っていますか?
グーグルスプレッドシートでGPT関数使ってますか?
842: (ワッチョイ 0610-B1qB) 2023/07/01(土)21:53:45.18 ID:RY9HoB7r0(1) AAS
簿記は自分の立ち位置がよくわからんかった
875: (ワッチョイ d7be-hRAP) 2023/07/05(水)14:07:52.18 ID:eVJOjTFu0(1) AAS
>>874
信頼には時間がかかるものなんだな
878: (ブーイモ MM8e-JvKE) 2023/07/05(水)17:45:01.18 ID:w3VO6AY4M(1) AAS
>>868
近所のスーパーで伝票処理のバイトを募集してたが、そういうとこを入り口にするとか。
おれの職場で経理の社内募集があった。
未経験でも資格保持者歓迎とあった。
2級持ってる受けようかとも思ったけど、そもそもフルタイムもこなせてないし、今の仕事も楽しいので応募しなかった。
893(1): (ワッチョイ 4f5f-a1ac) 2023/07/06(木)18:39:28.18 ID:IaKLHNi60(2/2) AAS
>>892
どう返してもスルーしてもこちらが損しかしないレスをするのはやめろ
最初から週5
6時間勤務だったのが6.5時間
時間を伸ばしている最中で今週は月曜8時間、水曜7.5時間働いた
前に1日6時間しか働いていないのに、仕事を理由に資格勉強できないという人がいたけれど、自分は毎日勉強している
筋トレと自炊洗濯もしている
一度に10食作り置きして半分は冷凍、弁当を持っていってる
897: 2023/07/06(木)19:23:48.18 AAS
お前キチガイの能無しなんだしさっさとA型にでもいけよ
邪魔だわゴミカス
902: (スプッッ Sd22-YQP3) 2023/07/07(金)08:15:33.18 ID:bcI6CJfpd(1) AAS
>>889
職場で勉強と動画を見る余裕があると書いておいて
今になって忙しい自慢ですか
頑張れよ、統失字下げ君w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s