[過去ログ]
【患者専用】双極性障害Ⅱ型 49【コテ禁】 (1002レス)
【患者専用】双極性障害Ⅱ型 49【コテ禁】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
201: 優しい名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 09:20:51.84 ID:aiEFKWex >>200 いや、自分で否定してるし矛盾してるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/201
202: 優しい名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 09:21:34.84 ID:aiEFKWex ちなみに私はサインバルタ歴10年になります ベースにはバルプロ酸とラツーダ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/202
203: 優しい名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 09:34:06.48 ID:Z9yqqOQw 別に否定しないし矛盾してると思えないけど、ただ事実を述べているだけ 原則禁忌は慎重投与と同列に扱っている医師が多く特定の背景を有する患者に関する注意に統合されてるねって話なだけだが 何飲んでるか書くなら容量も書きなよ、サインバルタ60mgを10年、ラツーダが2016年からだっけ?を60mg2年間ずっと飲んでるなら相当深い鬱が続くタイプの2型なんだねとしか思わんし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/203
204: 優しい名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 09:34:58.24 ID:Z9yqqOQw 2016年は海外か2020年からに修正するの忘れたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/204
205: 優しい名無しさん [] 2022/11/07(月) 09:43:01.11 ID:ip3a+lrA >>186 そうなんだ謎だなそれは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/205
206: 優しい名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 09:50:44.20 ID:/gLTgcxM >>194 ジェイゾロフト飲むとスグに躁転する 強い薬だから寝れなくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/206
207: 優しい名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 10:13:13.73 ID:aiEFKWex 原則禁忌ってコテつけてあっちいけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/207
208: 優しい名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 10:19:03.53 ID:Z9yqqOQw 何だ無意味に禁忌って単語に反応して荒らしたいだけの奴だったか そっちはだったら慎重投与でいいだろ位は言ってきてくれてそうだねで終わる話だと思っていたのに そこまで頭も回らないか、ゆっくり休んでくれよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/208
209: 優しい名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 10:21:52.44 >>207 はい禁忌というのは間違いです。私が使った原則禁忌という言葉も慣習的な表現なので使いましたが不適切でしたね、患者に対しては誤解を生みやすく不適切な表現でした。正確には「抗うつ薬単独での治療は推奨されない」です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/209
210: 優しい名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 10:25:00.37 現実抗うつ薬を投与されてる患者が多い中禁忌という強い表現を書いたのはミスです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/210
211: 優しい名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 10:36:02.06 ID:Z9yqqOQw >>209-210 そこまで謙る必要ないと思うよ いま6人目の先生だけどそもそも双極性障害に対して理解度が浅い先生のが現実問題で多い 実体験で6人中2人しかまともに処方も会話も成り立たなかったから本来必要なく抗うつ薬を処方されている人も多いんじゃないかな 補助役として抗うつ薬を少量仕方なく出して様子見てるような先生を探すほうが大変だと思います 長期的な目線で投与せず短期目線で対処して出す医師のが多いかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/211
212: 優しい名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 10:45:22.16 ID:aiEFKWex >>209 >>210 わかっていただけたようでよかったです 主治医と確認しながら様々な薬の調整を経て、抗うつ剤を使っている人がいます (概ね気分安定薬との併用で) 「禁忌」という書き方は、抗うつ剤使用者が不安になるのでやめてほしかったのです 私の場合はラツーダによってサインバルタの量を減らすのに成功しましたが、ラツーダの副作用の強さゆえ、若干量サインバルタを残すことでバランスを取っています 現状うつに対する薬が少なく、あっても糖尿病リスクを高めるものがあったりと使いづらい いずれ抗うつ剤を使わなくても良いようになるのが理想ですが、「今」を凌ぐために抗うつ剤が必要な人がいます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/212
213: 優しい名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 10:48:58.24 ID:P5l81anI なんだこいつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/213
214: 優しい名無しさん [] 2022/11/07(月) 11:28:38.07 ID:ip3a+lrA >>188 怖いね まあ3ヶ月に一回血液検査してるし本当にヤバくなったら先生も言ってくるはずだから気にしないようにする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/214
215: 優しい名無しさん [] 2022/11/07(月) 11:50:37.31 ID:E8OeL2y0 あまりに鬱転してたから主治医がラツーダ20処方してくれたけど一昨日夜10時に寝て昨日の夕方5時に起きてそのまま寝れずにこの時間なんだけど ストレスでも過眠になるってネットにあるけどこれはラツーダが原因じゃなくてストレスで生活リズム狂ってるのかな ずっと過眠が続いてる15時間は平気で寝ててリズム狂ってる 躁転して2回刑事事件起こしてるから主治医躁転しないように鬱にしてる感じがする クエチアピンとラツーダとフルニトラゼパムとマイスリー飲んでる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/215
216: 優しい名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 11:51:10.37 ID:JRDh0/sb >>206 10年近くは飲んでるけど全く躁転する気配がない… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/216
217: 優しい名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 12:51:31.14 ID:Z9yqqOQw >>215 リチウムもバルプロ酸も入れてないのが気になる処方だね 双極なら気分安定薬2TOPのどちらか徐々に入れていって再発防止目指すもんだと思うんだが ただ低め安定を目指すって方針は間違っていないと思うから確かにわざとうつ転させたままかもしれないね 一応クエチアピンが気分安定薬の変わりにはなるけどやっぱ気分安定薬無しで治療してるのが引っかかるかなぁ? 過眠はフルニトラゼパム何mg飲んでるかわからないけど日中眠気残る場合もある強いお薬だから気になるなら減らしてみるのも良いかも? じっくり先生と話し合って治療方針固めたほうが自分の中でも納得も出来て良さそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/217
218: 優しい名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 13:36:30.36 ID:sk1G1/o0 >>216 同じく躁転しないな。75mg飲んでるけど。 いままで躁で派手にやらかしたことはないから躁転してほしい。鬱ばっか長くて嫌になってくる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/218
219: 優しい名無しさん [] 2022/11/07(月) 13:38:41.69 ID:ip3a+lrA 最近は長文レスのキチガイ度高い奴が増えていた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/219
220: 優しい名無しさん [sage] 2022/11/07(月) 15:26:14.20 ID:d/b3rmN+ >>215 自分も鬱状態の時は異常なくらい過眠やでー 寝ても寝ても寝れる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667475968/220
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 782 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s