[過去ログ] ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会130 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
866: (ワッチョイ cf02-VZwO [121.111.140.77]) 2023/01/14(土)07:32 ID:nm0SFj/s0(1/2) AAS
それってただの驕り高ぶった権威主義のクズ
884: (ワッチョイ cf02-aRub [121.111.140.77]) 2023/01/14(土)15:28 ID:nm0SFj/s0(2/2) AAS
長文失礼
あくまで相対的にという前提で
昭和の初期は多くの人がやりたがらない単純作業や業務を受け持ってきたのが発達だったのでは?
だとしたら少なくとも互いの業務に影響ないし、上記でいう共存社会が維持されてきたかも。
しかし、サービスの多様化や機械化IT化に伴って受け皿としての母数(仕事)が減った結果、高度化した一般業務社会で如実に表面化。それを今になってフォローしろ共存しろは相当無理があるよね。昭和だったら業務整理で仕事つくれそう(郵便仕分け、判子押、上の切符もそう)。
ならば恒久的に1企業が運用で回すのはさらに難度が高そう。但し、形は変化しても単純業務は常にあるから委託される形で受け持つ会社がイメージ出来るけど色んな意味でコントロールが大変そう…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*