[過去ログ] 障害者雇用の事務職ってどう? ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
825
(1): 2022/09/18(日)12:23 ID:IsoytnEP(15/40) AAS
何でこんな部分的な情報だけでブラック企業だのなんだの決めつけられるんですかね
1から10まで会社の情報を書き込むわけにはいかんでしょ
自分としてはめちゃ働きやすいし今まで経験したことがないレベルのホワイトな環境なんだが
833
(2): 2022/09/18(日)15:05 ID:Dk2feMi0(1) AAS
>>825
それはさ。
生まれて初めて外国(どこでもいいけど中近東あたりって仮定するか)料理を食べて、知らない味に感動しちゃってるだけ。地方だと専門店があんま無くて比較もできず、こんな美味い料理出す店は知らない!ってなってる。世の中には自分の知らない、別次元にクオリティの高い店もあるかもしれない(というかだいたいある)。

このとき「自分にとっては初めての味だったのは事実!どうせ遠出しないし、自分にとっていい店だからいいだろ!これは広めなくては!」と本人は思う。
ところが世間には、全国や全世界を食べ歩いている人も居るし、偶々もっと美味い料理を出す別の店に長年通ってる人もいる。この人たちには、地方の凡庸な店の話は刺さらない。「なんでそんなしょーもない話してんの?」ってなる。
外国料理をこれから食べようという人への良い案内になるかも微妙なところ。もっといい店があるのにわざわざ凡庸な店選びをなぞる必要も無かろう。

とは言え、やり方によっては情報提供のひとつになれるかもしれないのに、書き方が良くない。興奮しちゃって「詳しくないので馬鹿舌だけど美味かったです」とか「いま趣味で食べ歩きしているボクなので評価間違い無いです」などと余計なことを付け加えるがゆえに「また字下げがピンボケ書いてる」に留まっている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s