[過去ログ] 東京都 精神科・神経科・心療内科情報交換 56 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: 2022/03/14(月)11:54:31.94 ID:ppdGA5gy(1) AAS
>>1
・東京都精神保健福祉センター
外部リンク[html]:www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
病気であるか不明で病院にかかる前に相談したい、細かい条件(waisを受けたい、カウンセリングを受けたい等)がある場合の病院探しには電話相談が適切なことも
中央東側区:03-3844-2212
西南側区:03-3302-7711
多摩地区:042-371-5560
98: 2022/04/02(土)14:28:32.94 ID:W6KI5OIW(1) AAS
あー、主治医になんか嫌われてる感じがする
131: 2022/04/06(水)10:10:02.94 ID:LIiDtvJu(1/2) AAS
うちは3分診療でも10分だか30分ぶん請求されてるな
141: 2022/04/08(金)06:52:42.94 ID:2FtkCMJ7(2/2) AAS
もうその医院に行かなければ報復のされようがないのでは
221: 2022/05/03(火)22:44:11.94 ID:HmjU+Fxe(1) AAS
じゅんじゅんがたくさんくれてたのに
430(1): 2022/10/28(金)18:55:09.94 ID:sQzw6xEH(1) AAS
西日暮里の倉岡クリニックで
統合失調症や反社会性人格障害とか診断されて信じていたけど、訪問看護から違う医療機関へ行った方がいいといわれて違うところにいったら、複雑性PTSDと急速交代型双極性障害と診断されたでござる
659: 2023/04/05(水)18:57:06.94 ID:PSeBY4Tw(1) AAS
東中野にある牧野クリニックは、事情があっても曜日や主治医の変更をしてくれない往診義務違反のクリニック。
「今の主治医以外は受付しない。どうしても変更したければ、転院するように」と言われて、転院を余儀なくされ、弁護士に相談したら往診義務違反ギリギリだとのことだった。
699: 2023/05/10(水)08:17:10.94 ID:eT5Jyl4m(1) AAS
改善命令を出して自浄作用を促すよりも、東京都や厚生労働省が責任を持って、滝山の入院患者達を精神科病床も有る他の公立病院へ早く転院させれば良い
結局は滝山以外に重篤な精神疾患の患者達を受け入れてくれそうな病院や介護施設が見つからないなら
滝山病院を倒産させるわけにはいかなくなるもんな
患者虐待の「滝山病院」 都の改善命令受け改善計画を提出も「具体性が不十分」として再提出求められる
外部リンク:news.yahoo.co.jp
786(1): 2023/06/13(火)16:52:35.94 ID:IqnviZPJ(1) AAS
>>774
生活保護は自治体間(同じ都道府県の中でさえ差がある)の差も大きいから、
実はそれぞれが正しく書いている、という場合もある。
なんと、生活保護の天敵である”扶養義務”が不要な自治体もある。
799: 2023/06/17(土)15:02:25.94 ID:G9zYZ8bf(1) AAS
既に病棟は廃止済みだが、公立病院の中でも国が管轄していて、尚且つ精神科の病床も備えた総合病院として
大きな役割を担っていただけに精神科の病棟が廃止された影響は小さく無いと思う
単科の病院では治療の難しい身体合併症を伴う精神疾患の救急搬送及び入院治療の受け入れが可能な
総合病院から精神科の入院設備が無くなると、重篤な精神疾患持ちの患者達の行き場が無くなる
国で報酬を少なく決めてるせいなのか、最近は精神科だけ設置されてない総合病院が増えたな
基本的に鬱病などの精神疾患の救急に関して、脳神経外科の病床では受け入れ拒否される
外部リンク[html]:tokyo-mc.hosp.go.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s