[過去ログ]
東京都 精神科・神経科・心療内科情報交換 56 (1002レス)
東京都 精神科・神経科・心療内科情報交換 56 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
348: 優しい名無しさん [sage] 2022/08/24(水) 10:32:10.89 ID:kUAOU1LG カワイイ顔して実はタチ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/348
349: 優しい名無しさん [] 2022/08/28(日) 00:45:10.55 ID:/FshTTBw >>343 そこでどんな治療受けてるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/349
350: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2022/08/29(月) 01:48:18.10 ID:moRz6Fam 「なか卯」をApp Storeで https://www.nakau.co.jp/jp/app/install https://apps.apple.com/jp/app/id1489893366 <N2576Z&&58ZU> シネマ | 映画館の映画情報_小田原コロナシネマワールド(西湘・小田原) | コロナワールド http://www.korona.co.jp/Cinema/odw/top.asp ヘルプキーホルダー(ODAWARA)注文書 https://docs.google.com/forms/d/1WJjDIeRXDVoud38d2y0aAmBlDkhadkTtpnZkW-u-9z4/viewform?edit_requested=true イオン1%クラブ https://aeon1p.or.jp/1p/ 手机支付宝-支付宝 知托付! https://mobile.alipay.com/index.htm?cid=wap_dc 健康ぷらざバックナンバー【2022年】|国民のみなさまへ|日本医師会 https://www.med.or.jp/people/plaza/2022.html http://s-kenphoto.com/j1mt/index.html ニッポンアーカイブス http://s-kenphoto.com/j1mt/index.html 桜みちクリニック(神奈川県小田原市) http://sakuramichi-clinic.jpn.org/ <旭ヶ丘診療所/東京都清瀬市> <大川クリニック/東京都豊島区> ↓ゆうメンタルクリニック(東京都複数・神奈川県横浜市・大阪府・・・のどこだっけ> https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdGygnqHK5S6rZ1iSdZieMqgRgJFd-wijrPqT_ci44V4EdzTQ/viewform ご意見 https://www.youtube.com/channel/UC0PP9kvY4TW8NnoYggS9Dew/playlists ようつべ2 https://www.youtube.com/channel/UCRJD2MJ3TKCiiqoRkVC4GIA/playlists YouTube1 https://yuik.net/manga ゆうメンタルクリニック漫画 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/350
351: 優しい名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 18:56:53.68 ID:J6nQSn8x 大学病院行きたかったら日大いいよ 古い病院だから入院するとなると古き良き閉鎖病棟だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/351
352: 優しい名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 08:28:34.91 ID:3CcCdLg1 >>351 大学病院への任意入院って検査診断の一週間前後だろ すぐ精神科病院の紹介状持たせて退院させられる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/352
353: 優しい名無しさん [sage] 2022/09/02(金) 07:39:30.38 ID:cbg0sd4f Twitterで検索掛けたら、ゆうメンから明神下にリレーされた人のツイートが出てきたけど気の毒極まりないな…。 クソがクソに紹介しただけに過ぎない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/353
354: 優しい名無しさん [] 2022/09/07(水) 13:08:21.80 ID:kOX2Oynl 至る所で評判悪いのに明神下とかまだやってんだね。 ここに未だに通ってる人は余程他に行き場がないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/354
355: 優しい名無しさん [] 2022/09/07(水) 16:04:00.56 ID:R1Lc1yy9 大人の発達 事情を察しろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/355
356: 優しい名無しさん [sage] 2022/09/09(金) 00:46:48.34 ID:uL1AxMp7 大人の発達向けの事情があるにしても、10年以上前と比べてあそこで無くても診て貰えるメンクリ増えたんだけどね。 都内でも明神下、烏山、日本橋ランディックの3箇所しか受け皿が無かった時代と比べると良い時代になったよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/356
357: 優しい名無しさん [] 2022/09/09(金) 17:09:33.51 ID:VnfUE7Jf 発達だから自力で見つけるの無理だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/357
358: 優しい名無しさん [] 2022/09/17(土) 12:03:28.81 ID:25DoG416 >>357 いくらなんでもそれは医者の異質さを見抜けず医者の言い値に振り回されてる患者本人や家族に問題あるような…。 役所の福祉課などから病院を紹介して貰うのもあるけど、今は病院検索のポータルサイトやGoogleのスポットレビューで探せるツールも拡充してるし、 サイトに発達障害診察可を掲載したくない病院も少なくないから、そうなるとTELで聞くしかないものの、発達だから無理は理由にならないと思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/358
359: 優しい名無しさん [sage] 2022/09/17(土) 13:20:20.20 ID:6/p6ma0z 本人が自覚薄くて、周りが苦しいだけなら探さないよね 自分が苦しければ探し回るよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/359
360: 優しい名無しさん [] 2022/09/28(水) 03:24:29.62 ID:zaje7r0r 初書き込み失礼します 発達障害で心療内科に通っているのですが薬が徐々に追加で処方されて毎日飲む量が多くて気になるのですが、薬はそんなに出すものですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/360
361: 優しい名無しさん [sage] 2022/09/28(水) 07:35:43.67 ID:kqw5Qdib ヤブ程多く薬を出す。 医者変えろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/361
362: 優しい名無しさん [] 2022/09/28(水) 07:50:05.15 ID:DGsCgsoW 明神下の評判、Google以外にもここのサイトでもボロクソ叩かれてる。 スポーツクラブ行くと死ぬって何?意味分からん! https://hospital.kuchikomi-search.com/hospital?department_id=7&id=55904 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/362
363: 優しい名無しさん [sage] 2022/09/28(水) 08:18:07.81 ID:yjgHAZ90 >>362 (お前が書いたんだろ……) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/363
364: 優しい名無しさん [] 2022/09/28(水) 11:13:40.99 ID:GhFKIAm8 正直発達はカモ バカなだけで服用する必要ないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/364
365: 優しい名無しさん [] 2022/09/28(水) 13:44:23.35 ID:N0GzQLyH 360です 私はやっぱりカモなのか… 前は集中すると涎が垂れていたのですが、投薬始めてそれがなくなったんで助かってはいると思う 処方の量を増やすと病院にも恩恵あるんですか? 院長先生が立派な経歴の方で評判が良いので選んだのですが どういう病院を選べばいいんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/365
366: 優しい名無しさん [sage] 2022/09/28(水) 22:00:43.18 ID:jxqFGRav 医薬分業という制度により、処方を増やしても医師や病院や医院にメリットはありません。 それに向精神薬の処方については厚生労働省から厳しい指導があり、 それに基づいて審査支払機関がチェックしているので、 保険診療であれば多剤大量処方はあり得ない、というのが現状です。 向精神薬の多くは副作用のほうが先に出るため、最初は少量で、徐々に増やしていくことが多いです。 そのため患者さんとしては、どんどん薬が増やされるように感じる場合があります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/366
367: 優しい名無しさん [] 2022/09/29(木) 01:49:52.26 ID:xTAqOB25 >>366 ありがとうございます。 信じて飲み続けてみます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/367
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 635 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s