[過去ログ] 【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ30【生活改善】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770
(1): (ワッチョイ 335f-4m6i) 2022/06/11(土)22:06 ID:TmE2IHXB0(1/2) AAS
>>761
うちは情シスが強制的に入れている、送信前チェックソフト(名前なんて言うかしらん)が
あって本当に助かってる
送信ボタン押すと、強制確認画面が出て「添付ファイル忘れてませんか?、
社外宛てメルアドが含まれていますがOKですか?
送信先は○部○○さん(社内宛て限定だけど)になりますがいいですか?」にチェック入れないと進めない。
ただ、誰かがこのチェックを「うざい」と言い出したのか、来月あたりからチェックがなくなり
5分間送信保持機能だけになる。ほんとムカつくわ。
特にメルアドが「○部○○さん」と変換されて一覧表示になる機能は神だったのに。

誰かが重大誤送信やって、やっぱり必要だった!ってなれよ。自分を過信してる連中よ。
771
(1): (ワッチョイ 335f-4m6i) 2022/06/11(土)22:33 ID:TmE2IHXB0(2/2) AAS
>>761
で、あなたへの回答としては…
>見ること自体を途中で忘れて
デスクトップ上に置くチェックリストって、目につきやすいようだけど
他のウインドウに隠れたり、他のアイコンにまぎれたりするから結構危ない
そもそもそういうリストは作らないというのが一つの手
確認する順番を絶対一つに決めて、そのルールを自分にしみこませる

例えば、必ず画面上から順番に下へと、送信先→件名→添付ファイル→本文(ウインドウズのoutlookの場合)の
順序で確認する、ルールは絶対に上から下に順番、絶対に確認事項を省略しない(今回は添付なしだから添付ファイルの有無は見ないとかはダメ)
当然当初は抜けるかもだが、これは体にしみこませるしかない
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.757s*