[過去ログ] 【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ30【生活改善】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
289: (ワッチョイ 3d56-6WVI) 2022/02/03(木)18:36:04.78 ID:6zQ1rxkz0(1) AAS
>>288
経験を重ねて、なんとか「清濁併せ呑む」ことができるようになってきました。
418(1): (ワッチョイ 6f68-EcOz) 2022/02/22(火)13:38:56.78 ID:+r0wpihr0(1) AAS
>>405
片づけるものが違うのは確かだけど「見たくないものを見せない配慮」は男女一緒だよ
誤解を招かないために一部をオープンにするのも、その配慮の一環なわけ
社会の窓やブラ紐の夫婦版と思ってがんばれ
>>417
710=オイルでしょ?
470(1): (ワッチョイ a954-75Ev) 2022/03/17(木)04:21:52.78 ID:Y8cRWvoK0(1) AAS
ADHDの人ってわりと新しいもの好きだよね
ずっと同じもの使い続けるというよりはツールにしても音楽や食品にしても新しいもの出たら試してみたくなる
ASDだと同じものをずっと好むイメージがあるけど
475(1): (ワッチョイ a99c-+wGV) 2022/03/17(木)21:10:05.78 ID:/NHUAgp70(1) AAS
鞄は中身も含めて絶対に変えない
靴だけは好きだからローテーションで使ってるわ
均等に履くって出来なくて精神的に疲れてる時用な靴の出番が多くなってるけどw
541(1): (アークセー Sx01-4iMi) 2022/04/04(月)14:29:50.78 ID:tV/+QLeHx(1/2) AAS
>>536
ようやく梱包解いて手首にはめてみたけど、これは圧迫感が結構気になるかもねえ…
夏は汗も問題になりそう
服やパーカーの袖を間に挟んでみてもやっぱり圧迫感が気になる
手首は骨皮筋衛門状態でかなり細い方だし、衣類の感覚過敏なども無い方なんだけど
サイズ調整機構の無い単純な造りをしてるが、外すと直径4.5センチくらいで丸まってるし
高さ(幅)も同じくらいあるから、大人で圧迫感なく快適に着けられる人はまず居ないんじゃないかってサイズ…
てかコレって元は子供用のパッチンする腕輪のおもちゃをそのままパクったやつだよなw
自分だったらやっぱりホックみたいなサイズ調整機構をつけて売り出すかなー
現状だと何かで少し広げた状態で固定して使わないと、圧迫感の方で気が散りそう
省1
617: (アークセー Sx33-efkZ) 2022/05/07(土)18:43:24.78 ID:n1CN+3+Mx(5/6) AAS
>>615>>616
そういうのはこっちでな
【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ23
2chスレ:utu
648: (ワッチョイ d35f-PvPk) 2022/05/10(火)01:06:43.78 ID:B3Vg7+lq0(1) AAS
iPhone に乗り換えて AirTag8個買った。つかこのためにアップルに乗り換えた。
えげつないほど便利。
スマホ自身を呼び出すためのTileと残って困ってるTile2個をあまり普段持ち歩かないものに入れてるけど、ANKERが秋に代替できそうなデバイス出すみたいだから、そこでTileとお別れすると思う。
これはこれでかなり助けられたのでandoroid使ってる人にはお勧めしたい。キーファインダー系はほんと便利。
朝、「おいおいおいおい…。あれが無いと出勤できないんだよ」とか「出勤しても大事な書類が完成させられないんだよ」
省1
661(1): (ワッチョイ 77f0-kCTk) 2022/05/14(土)02:12:05.78 ID:z7rPZbhk0(1) AAS
>>660
結婚前からADHDなのは伝えてあるよ
深刻にならん感じでサラッと
722: (ワッチョイ c1f0-3d1w) 2022/06/02(木)05:07:28.78 ID:JcN/m3iU0(1/4) AAS
診断済みだけど、スリルはないに越したことないと思ってる
大雨大雪台風雷でワクワクしてしまったり
ケガして包帯とかにちょっとドキドキしてしまったりはあるけど
これは小学生の心理だよな
自傷したいとかになってくると、それは普通に精神を病んでるからそっちの診察受けた方がいいと思うな
854: (ワッチョイ 5305-zb9M) 2022/07/23(土)07:38:50.78 ID:JDEhC89M0(1/2) AAS
桐谷さんはバリバリのASDじゃない?
ASDで物へのこだわり強いと汚部屋になるんだなーって思った
片付けられないけど物自体への執着心は少ないのがADHDで、執着心強くて捨てられないから片付けられなくなったのがASDなのかなーって
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s