[過去ログ] 【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ30【生活改善】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41(2): (ワッチョイ 41f0-UNEE) 2022/01/07(金)15:56:16.25 ID:bLFP7fy00(2/2) AAS
あと、ADHD向けのアプリについては二つか三つくらい前のスレで色々話題に出されてた
habiticaってやつとルーチンタイマーってやつと、あとなんだっけ
ログ見つけたらまた書くよ
308: (オッペケ Sr0b-aHM7) 2022/02/07(月)17:44:03.25 ID:l7Hw/eW+r(2/5) AAS
>>307
試したことはないけど最近は液晶保護シートにペーパーライクなタイプってのがあるんだよね
紙に近い書き心地らしいよ
551: (ワッチョイ b501-THka) 2022/04/06(水)23:04:17.25 ID:G+RzQME00(2/2) AAS
>>547
ごめんwブラックフライデーでっていうかセールの対象品になりやすいよって伝えたかったんだけどたしかに時期はずれすぎた
559: (ワッチョイ 4f5f-+s3X) 2022/04/10(日)23:21:12.25 ID:58G/d55u0(1) AAS
>>556
マジレスすると、便利屋で2時間くらいの契約して女性なら同性指定できるから来てもらう
わたしも引っ越し前なのに全然できなくてお願いしたけど2時間で一部屋まるごと纏められたよ
きてくれたのはおばちゃん1人、15000円くらいだった記憶
891: (アークセー Sx51-7tOA) 2022/08/29(月)12:41:15.25 ID:t7ZwTwvFx(1/4) AAS
>>877
>ADHDなど発達障害だと認知症も早く発症しやすいから、50歳すぎると医者にも見分けつかなくなる
これはないないw
認知症の物忘れは
「後から思い出すことができるか、思い出すことがあるか、自分で忘れた認識があるか」で区別がつくし
そもそも発達障害は子供時代から症状が出てることが第一条件で、症状の出方や種類は大人になってもあまり変わらないものだろ
最近変化が出てきた症状は、別の疾患の影響であることが多い
まともに勉強して理解してる医者だったら認知症との区別はつけられるよ
925: (ワッチョイ 5e05-hgmF) 2022/09/10(土)03:34:06.25 ID:ctdb/e+e0(1) AAS
体調悪いときのミス
まさにこんな感じw
964(1): (ワッチョイ 9f7c-z8YJ) 2022/10/19(水)19:44:58.25 ID:+zDtHlSP0(1) AAS
>>963
レストアの動画が楽しい
984: (ワッチョイ 99f0-Voz5) 2022/11/01(火)23:06:01.25 ID:YV89vFNW0(1) AAS
>>983
死ぬほど寝起き悪いけど、意識が朦朧としてるだけで
不機嫌ではないしイライラも全くないな
何か別の要因かもね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s