[過去ログ] 【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ30【生活改善】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164: (ワッチョイ 5f7c-4V6Q) 2022/01/23(日)21:00:59.21 ID:P8VDIBso0(2/2) AAS
>>161
報酬系弱いってのがしんどいわ。今俺が理解できていることは
・我慢した先にあると予測できる報酬に対するワクワクがない
・かといって目先の報酬が少額でもワクワクしない
・その割に報酬を得た時だけは人なみに嬉しい
つまり大きな即時報酬以外には人なみのワクワク感を持てないってことだから
これを逆手に取って何か工夫ができないかと考えているんだ
大きな即時報酬に飛びつくのは定型でも一緒だから難しいだからそこじゃなくて
着目をするのはワクワク感のなさだと思う
あまりワクワクしないをワクワクするに変換する手だてがあれば良いと思う
省2
302: (ワッチョイ ff56-JWMU) 2022/02/06(日)19:46:49.21 ID:16X5X0L00(1/2) AAS
>>301
君が、「ああ。このガジェットが俺にとっては使いやすくて短所を補ってくれるな」と思えればそれが君にとっての正解。
あまり尖らないほうがいいと思うよ。
323: (アウアウウー Sa9b-J/WM) 2022/02/09(水)15:40:10.21 ID:ak/+xYMTa(1) AAS
電車
375(1): (ワッチョイ a302-iDSx) 2022/02/19(土)09:22:30.21 ID:4BxDGf4y0(1/3) AAS
相手目線があるかないかかなあ
相手がこれ見たら嫌な思いになったり傷つくだろうな、そんな思いをさせたくないなと思ってアドバイスを受けに来たのなら、あれもできないこれもできないって言わないと思う
そもそも相手がいる時にエロサイト見ることの失礼さ、男ってこんなものって開き直りに気づいてない人との結婚って大変そう
きつい内容でゴメンね
491: (ワッチョイ 59f0-Z35P) 2022/03/23(水)20:41:31.21 ID:zHCeBjHr0(2/4) AAS
まあそれだと長時間の作業はしづらいか
本格的に書類作業するなら、6畳だと厳しいかもしれないけど、ブース置くよりちゃんとしたデスクとイス置いた方がいいと思う
自分は書類作業は145センチ幅のL字デスクでやってるけど
横にiPad置いてYouTubeや音楽流しながらデュアルモニタで作業してる
普通の人はそういうの流さない方が集中できるんだろうけど
自分は話し声や歌声があったほうがなぜか集中できるんだよね
588: (テテンテンテン MM8f-e+lZ) 2022/05/06(金)20:09:26.21 ID:QsQ4tscKM(2/2) AAS
>>584
あなたの場合は、教えてもらったときに作業をただの言葉だけで覚えてて
なぜその作業が必要になるのか物事の本質を理解していないから忘れてしまう
それを理解していないといっている
639: (アークセー Sx33-efkZ) 2022/05/09(月)18:15:44.21 ID:AwDnVxULx(3/3) AAS
うちの母親は典型的な感じの不注意ADHD(系)だが
冷蔵庫の中身や衣類の管理が不十分、部屋があちこち乱雑ってのは受け入れながら生活せざるを得ないと思うねーw
奥の方から期限切れや腐ったもんが出てきたり、おさまり切らないものがあちこちに散乱堆積、
カゴや引き出しの中も整理整頓ってことはなくてぐちゃぐちゃでテキトーなまんま
消耗品の予備もきちんと整理できてないから、切れてから買いに行く→忘れるのを繰り返してたり
たまに不意に片付けスイッチが入ることはあっても絶対に長続きはしないしな
ただこれは知能とか改善する意欲、メンタル状態、価値観(本人にとって何が大事なのか)や性格などにもかなり左右されることだと思う
こういうのは結局、お互いに大丈夫な人間同士でくっつくしか無かろうw
どうしても許容できない人間は自然と出て行くだろうし、ミスマッチがあるなら離婚別居もやむを得ないだろうと
826(1): (テテンテンテン MMcb-cLuh) 2022/07/12(火)09:54:17.21 ID:b5SQ0SMEM(1/2) AAS
>>825
そこが課題なんです。
今日も今日とで事故りました
905: (アークセー Sx51-7tOA) 2022/08/30(火)17:05:48.21 ID:s2O5NFQgx(6/6) AAS
お気に入りのものをたくさん集めて楽しく生きるのも、極力モノを持たずにドシンプルに生きるのも個人の自由だと思うが
それにはまず
「本人が必要以上のガマンをして苦しさを感じるようなことがない」ってのと「周囲に迷惑をかけないこと」
これが両輪で必要だと思う
つまり「八方どこにも無理がない」ってことなんだがね
さらに言えば「他人には決して押し付けないこと」も大事だよなと思うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s