[過去ログ] 【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ30【生活改善】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54(2): デジタル工夫 (オッペケ Srb3-BQGJ) 2022/01/08(土)23:29:01.05 ID:FcpxXrIur(2/2) AAS
>>52
家計簿つけてるけど終わったことつける意味って何?って思い始めてる。日記もだけどいつどこに行ったかは思い出せるけど
それつけて分析とか工夫する?
133: (オッペケ Srd1-1+jO) 2022/01/19(水)21:44:44.05 ID:WzfE22OZr(4/4) AAS
>>132
デスクトップ他のアイコン、お気に入り、ブラウザのタブが常時異常な数のままでぐっちゃぐちゃ
本人も整理を諦めてるレベルというのがADHDあるあるだよ
185(1): (ワッチョイ bf68-dZT1) 2022/01/25(火)11:03:22.05 ID:EtiLDe5B0(1) AAS
>>183
スキルあるなら画像どころか動画から文字を起こせるらしい
あと、英語が人並みなら絵とノリと前後の自動翻訳の文章から見当つきそうに思う
両方無理な自分は手動入力+自動翻訳しかねえな
他スレのは知らないが、今回に関しては自分(171)へのレスだから
「コイツなら日常を放置してでも読みそう」って思っただけかもよ
実際、英語ダメだけど読む気満々だ
357: (ワッチョイ 3302-yH1K) 2022/02/17(木)11:22:34.05 ID:1T8ClLeb0(2/3) AAS
ちな、自分が課題に集中して目をそらさなくなったのは
夕食抜きの半日断食と禁酒を始めたことによる
そして、夕食を食べない時間で部屋の掃除をした
誰にでも薦められる手法でないこたー承知してるが
まあ、参考までに
425(1): (ワッチョイ 03b1-P3yg) 2022/02/23(水)13:58:08.05 ID:ccxL2OY80(1) AAS
こういう流れ見てるとPCに詳しい奴と俺ら発達の割合って一定数重なるよなーとか思う
426: (ワッチョイ ff7c-MlWD) 2022/02/23(水)14:29:53.05 ID:0ffRJRzJ0(1) AAS
>>425
一定数料理が好きな人もいるのかな?
456: (オッペケ Sr4f-RZtj) 2022/03/11(金)20:12:26.05 ID:5fpUqHcRr(1) AAS
予定考えてもすぐ忘れる
一時間前にオンライン英会話予約入れて
飯食ってる間に忘れてチケット無駄になった
スマホにいれてもスマホ開かなきゃ忘れるし、
予定とtodoだけひたすら表示する電光掲示板みたいな二十インチくらいの壁掛け電光ボードみたいなの売ってないかな
479: (ワッチョイ 13ad-yL30) 2022/03/19(土)17:26:52.05 ID:cNvIy6Uw0(1) AAS
ネットでリサーチすることが必須の職業についています。
ADHDと診断済みで、ネットでリサーチしていると、ついつい目移りしてしまいます。
そのため、ポメラというテキスト入力専用ツールを導入しました。
インターネットが使えないというところで強制力になるものの、
なんだか物足りない、刺激が欲しいとなり、逆に集中し続けられないときもあります。
仕事専用のiPadやパソコンを用意したこともありましたが、意思薄弱でSNSやYouTubeなどの
を1度でも見てしまうと、悪習慣に変わります。
前より衝動性や多動性が増している気がします。
欲求に従順で、欲しいものは手に入れないと済みません。
このように自分の意思コントロールができない人は、どうやって生活の工夫をされていますか?
省1
521: (ワッチョイ f668-QEpm) 2022/04/01(金)12:01:41.05 ID:VoAauq4J0(1) AAS
>>511
「聞き終わるまで固まっちゃう+聞き終わった頃には全部覚えてない」
「書く動作をすると短期記憶が消えるため、情報が歯抜けになる」みたいな感じの
メモの取り忘れの場合は
「あす、じゅう、じ、はん、に、・・・」と読み上げながら書きはじめると
たいてい相手さんがこっちに合わせてメモすべき情報を言いなおしてくれる
これなら録音できない時も使える
何度も聞くと相手に失礼って話があるが、相手は忘れられる方がもっと困るわけで
開き直って食らいつく方がいいよ
582: (オッペケ Sr5b-uQal) 2022/05/06(金)13:26:12.05 ID:HdPWQfOhr(1) AAS
>>581
それは物忘れではなく、理解力の問題では?知能の問題というか限界
理解できるまで反復するしかない
それでも無理なら転職
586: (ワッチョイ 7f10-e+lZ) 2022/05/06(金)18:26:18.05 ID:woBcYLES0(1) AAS
>>584
あなたは自分の状況の説明が下手すぎる
ネット越しでこっちはあなたのやってること知らないのに、そんな説明で十分伝わると思っている
それじゃ相手に伝わらないよ
あと、ここで聞くよりクリニックや就労支援で聞けって今まで何度も言われてるのになぜしない?
診断結果を元にもっと具体的に答えてもらえるのに
687: (アウアウウー Sac7-goY3) 2022/05/21(土)17:55:20.05 ID:ynkMN3ZBa(1) AAS
スマートウオッチは5000円くらいのものでもきちんと動いてくれるね。私は安いのを買ってみたが、かなり満足している。それまではApple Watchとかソニーとか考えてたけどね。
試しに使ってみるのもありかと。
710: (ワッチョイ 5ac5-tq8+) 2022/05/24(火)19:09:34.05 ID:gRwIG0WS0(1) AAS
寝つきやすい音を探すんだ
自分は読み上げ算とラテン音楽がしっくり来た
851: (ワッチョイ 0d01-Vb2/) 2022/07/22(金)01:26:13.05 ID:ekUZJgr40(1) AAS
料理用に2個とゲーム用洗濯用お茶用と予備で計6個あるわ・・
865: (アークセー Sx85-zHly) 2022/07/23(土)21:12:56.05 ID:sFF9pAVAx(5/5) AAS
>>864
純ASDのように本当に人との交流が乏しいタイプってわけでもなく、それなりにあるのは一応分かってるよ
ただその人たちとも一定の距離を保ってる感じだからそう書いてる
結局どれも迷惑やイライラが直接及ばない程度に距離を置いての付き合いばかりじゃん?
やっぱり誰かとの同居だったらあそこまで平和では無いと思うんだよね
元気に動けてるうちは良いとして、本人の理想通りに物事がこなせなくなって来た時にはどうすんのかが気になるね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s