[過去ログ] 【比較・耐性・離脱】睡眠薬総合スレ (703レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2021/12/07(火)20:43:34.33 ID:Wh6iMmW6(1) AAS
タヒ
32
(2): 2021/12/11(土)19:47:37.33 ID:0XsCFxNn(2/4) AAS
>>31
 アルプラゾラムは、「ソラナックス」の一般(ジェネリック)名です。普通の短時間作用の抗不安薬です。私もソラナックスを一時期飲んでいました。デパスと似てるけど効きが実感しにくいかもです。ちなみにアメリカで処方されるベンゾで最も有名なものです(現地名ザナックス Xanax)。
 「リーゼ」(クロチアゼパム)はデパスを弱くしたような薬です。

ベンゾは抗不安作用も睡眠作用もありますが、ソラナックスは抗不安作用メインで睡眠薬としては処方されないでしょう。リーゼはどちらの目的でも処方されるけど普通は抗不安薬扱いです。
144
(1): 2022/01/21(金)22:49:02.33 ID:1RuX8TFJ(1) AAS
>>135
ありがとう
ベンゾのせいかどうかわからないけど
緑内障になってしまい
ベンゾ系統は緑内障に悪いらしく
焦って一気にやめてしまった
飲みたい衝動はキツいけど頑張ってる
156: 2022/01/30(日)16:17:55.33 AAS
>>155
昭和時代の古い薬と言えば分かりますかね、今の医者なら絶対に処方しない薬というか
発売中止になったペケダミンみたいな大量に飲んだら死んでしまうような薬です
488: 2023/05/05(金)19:19:02.33 ID:GjWubb3z(2/2) AAS
酒(睡眠薬併用ではなく、アルコール単品)で寝てみたが、
すぐ寝れたし、よく言われる「利尿作用で中途覚醒しまくる」もなかった。

俺はアルコールが苦手だから寝れるだけの量(アルコール濃度9%で1缶くらいか)
を飲む自体が大変だが、
睡眠薬と違って翌日に、睡眠時間に対して疲れが残りまくってたんだが。

睡眠薬は眠りが浅いっていうけど、寝酒ってそれ以上に浅くない?

あと俺は前述のように元々アルコールがダメだから、下手したら吐く危険もあるし。
(なにか、おつまみと一緒に飲めば吐く可能性は激減するらしいが、そしたら酔いも回らなくなるから寝付けるか分からないし、しかもその場合、翌日の大便がすごく、やっこくなる(北関東方言)から厄介じゃん
549: 2023/06/10(土)22:08:06.33 ID:67N9pcrA(1) AAS
>>548
その場合って医学管理料の225点も取られて、
院外処方だとして処方箋代だけで1300円くらいになる?

まあ、それでも、血圧だけ別に医療機関にかかるよりは安いんだろうけど。

>>547
料金、つまり点数は法律で決まってるんじゃなかったっけ?
まあ法律の解釈を好き勝手にやって、睡眠薬だけしか出してないのに医学管理料225点つけてる医者はツイッター見る限り結構多いみたいだけど。
(本来なら睡眠薬のみの処方では医学管理料225点はつかない、0点である)。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.302s*