[過去ログ] メンヘラで生活保護59 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
649
(1): (ワッチョイ 6565-IhC7 [118.240.240.80]) 2021/09/22(水)13:26 ID:S1omDFuW0(1/5) AAS
>>632
今の主治医の前の主治医が、雑談がてら認知行動療法やってくれてた
今の主治医はやってくれないがw
デイケアも良いと思うけど、(自分はデイケアは体験しかしたことないからわからんが)
糖質とかもいるし、厳密にいうCBTはやらなかった
毛色が違うけど就労移行でもCBTをやってる所はある
(自分が行ったところはそうだった)
独学で本を頼るのは止めた方が良いと思う

個人的には就労移行でのCBTが一番お勧め
ただし、精神障害のみを対象にしてる移行の方が良い
651: (ワッチョイ 6565-IhC7 [118.240.240.80]) 2021/09/22(水)14:22 ID:S1omDFuW0(2/5) AAS
>>646
友達がデリヘル嬢やってたけど手渡しだったよ
嬢6店4の取り分
654: (ワッチョイ 6565-IhC7 [118.240.240.80]) 2021/09/22(水)15:46 ID:S1omDFuW0(3/5) AAS
>>653
混乱させて申し訳ないけどCBT=認知行動療法のことなので
言いたいことは同じと思ってください
作業所は自分は一回見学に行ったのみなのでほとんど分からないけど
CBTに関するプログラムというのは無かったと思う
そもそも「作業する場所」なので
デイケアも数回お試しでしか参加してないけど
自分が行ったところは週に一度、そういうプログラムがあるのみだった

精神科の主治医が何もしてくれないなら、保健師に相談するのが早道だと思う
ただ、このコロナ渦で保健師も相当混乱してるので
省2
656: (ワッチョイ 6565-IhC7 [118.240.240.80]) 2021/09/22(水)15:54 ID:S1omDFuW0(4/5) AAS
次の支給日まではまだ二週間ぐらいあるけど
月末に給料が入るからなんとか生きられるかw
残金4000円ぐらい
664: (ワッチョイ 6565-IhC7 [118.240.240.80]) 2021/09/22(水)16:54 ID:S1omDFuW0(5/5) AAS
>>660
あーあ、勿体ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s