[過去ログ]
自律神経失調症スレ (170レス)
自律神経失調症スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
151: 優しい名無しさん [] 2021/02/04(木) 07:16:03 ID:3IDpwpXj 自律神経失調は辛い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/151
152: ちやん [] 2021/02/08(月) 22:17:36 ID:LZT2lt20 脳がズキってなる人います?聴覚過敏なんですが、聴覚過敏のとき、音が聞こえると敏感にびくんって脳に突き刺すような刺激が走りますが 音がなくても最近脳に突き刺さるような冷や汗がでるほどの不快感が走ります。夜に塗るのが、恐怖です。同じような人いますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/152
153: 優しい名無しさん [] 2021/02/10(水) 03:11:04 ID:tQ3qNyM/ >>152 なるよ 音に過敏になるときキツいよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/153
154: 優しい名無しさん [] 2021/02/10(水) 20:45:06 ID:osisxDvp かなりきついです。前までは寝る前だけだったんですが日常生活でも脳が刺激されて破壊されている感覚になり鬱になりそうです。対策はありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/154
155: 優しい名無しさん [] 2021/02/12(金) 00:57:18 ID:tRjomH8k >>154 分かるよ これは波があって良いときはほのぼの一日過ごせるけど負の連鎖に入ると一日のうちに何度も発作が出そうになるよね 俺は腸内環境を整えるためにヨーグルトを朝晩摂ってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/155
156: 優しい名無しさん [] 2021/02/12(金) 00:59:36 ID:tRjomH8k >>154 ちなみに何か薬飲んでる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/156
157: ちやん [] 2021/02/13(土) 10:04:36 ID:TfC7S5d3 聴覚過敏のものです。回答ありがとう。 飲んでる薬はチクナインです。(昔からの慢性なので私は効果なしです。)あとは塩化マグネシウムです。 朝は6時〜8時起き、夜10時半にねてます。自炊で健康には気を配っています。 これは関係あるかは分かりませんが3年前にむちうちに。首をやられました。首には自律神経が通っているときいたことがあります。 聴覚過敏はいろんな不快な症状の中でかなりきついです。あと、2年前にインフルエンザになり42度の高熱が出た時、脳のビクつきがとてもひどくなりした。 目を少し動かしたり顔を動かしたりしただけででビクン!って脳にすごい刺激が走り 拷問そのものでした。 ウイルスや高熱も関係あるのかなぁと推測です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/157
158: ちやん [] 2021/02/13(土) 10:05:25 ID:TfC7S5d3 聴覚過敏のものです。回答ありがとう。 飲んでる薬はチクナインです。(昔からの慢性なので私は効果なしです。)あとは塩化マグネシウムです。 朝は6時〜8時起き、夜10時半にねてます。自炊で健康には気を配っています。 これは関係あるかは分かりませんが3年前にむちうちに。首をやられました。首には自律神経が通っているときいたことがあります。 聴覚過敏はいろんな不快な症状の中でかなりきついです。あと、2年前にインフルエンザになり42度の高熱が出た時、脳のビクつきがとてもひどくなりした。 目を少し動かしたり顔を動かしたりしただけででビクン!って脳にすごい刺激が走り 拷問そのものでした。 ウイルスや高熱も関係あるのかなぁと推測です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/158
159: ちやん [] 2021/02/13(土) 10:25:48 ID:TfC7S5d3 新婚半年幸せですストレスもなしのつもりです。 それなのにまったく治らない。 これは首の事故のせいなのかな。 首の事故にあってから ・気が狂いそうな数種類のHzの爆音の耳鳴りが24時間365日3年 (寝るとき、寝起きが地獄) ・鬱らしききもちになった(今まで未経験の気分の悪さ、胃ではなく脳が物凄くきもち悪い!こんな苦しいなら消えたい!)っと発狂した。(夜中にシャワー浴びてましに)私生活は素敵な彼氏もいてお金もあってとても幸せなのに ・相手をちゃんと見れないくらい焦点があわないほどのふわふわめまいが1ヶ月もつづく。(これもかなりストレスがきつかった)動画を見たら目が回る ・体のあちこちが痛み出す ・靴の中が水浸し?とおもって靴の中をみたらなにもなし (感覚異常)脳みそがいきなりスーッとして(脳に冷えピタをはられている感覚)がして怖くて夜中飛び起きてでん気をつけた。脳に炭酸水をかけられたみたいな感覚。 ・後ろ頚部のえげつないだるさ3年・方や胸の筋肉がいつもすごく痛い ・体の一部が麻痺する(片足の甲、鼻の下、おでこ)これは1ヶ月くらいつづいた ・胃が痛い頻度が高い 吐き気・緊張性頭痛(頭がモヤモヤ、脳内の異物感、不快感、頭重感) ・鼻の下が勝手に痙攣・寝ようとしたら心臓に電気が走った感覚になりこわくてねむれない ・ご飯を食べたら1口目でなぜか満腹になりとてもだるくなり食べられない 内科、脳神経外科、耳鼻科、心臓内科はしごしまくったけど異常なし。 3年でこんな症状がおこり、今聴覚過敏と倦怠感がつらいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/159
160: 優しい名無しさん [] 2021/02/13(土) 10:44:31 ID:pP/Mw8vu >>159 効果あるか分からないけど 整体や鍼灸院行ってみるのは? 自分は整骨院は全く効果なくて、今は鍼灸院に通ってる 整体も興味あるけどお金そこまでないから、週1の鍼灸院で様子見てるとこ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/160
161: 優しい名無しさん [] 2021/02/13(土) 10:46:58 ID:pP/Mw8vu >>159 あと心療内科ね 安定剤で少し落ち着くかも知れんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/161
162: ちやん [] 2021/02/13(土) 11:31:23 ID:TfC7S5d3 安定剤のんでみたいです。 それで治るなら人生バラ色 針もコロナが落ち着いたらためしてみます(´;Д;`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/162
163: 優しい名無しさん [sage] 2021/02/15(月) 09:48:27 ID:CPfz8lSq >>159 私の症状とほとんど同じ 耐えられなくて1週間検査入院したけどわからなかった そして私も交通事故の後から症状が出たからやっぱり首なのかな 全部じゃないけど安定剤で楽になる症状もあるからどうしてもって時だけ飲んでます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/163
164: ちやん [] 2021/02/18(木) 18:09:01 ID:2/QxU3la 163さん!詳しくききたいです! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/164
165: 優しい名無しさん [] 2021/02/18(木) 18:30:13 ID:QiEAoNpC 涙が止まらなくなる時ありませんか 何に対して泣いてるのかも自分はよく分からないです 突然心臓がバクバクなってお腹いたくなるし、もうやだ。 漠然とした不安感が時々襲ってきます。現実感がなくなっていきます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/165
166: 優しい名無しさん [sage] 2021/02/20(土) 12:33:01 ID:CtUu8gaV 一体治るのかどうかと考えた時に、気分がどっと落ちる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/166
167: 優しい名無しさん [sage] 2021/02/24(水) 22:51:50 ID:Z+wFoRS/ なんかエロ動画観てるとむしゃくしゃして毎日おなっちゃうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/167
168: 優しい名無しさん [] 2021/02/27(土) 07:31:00 ID:z1Zs0EJc >>167 それは別にいいだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/168
169: 優しい名無しさん [sage] 2021/02/27(土) 22:02:29 ID:+egzdS9H 16年前にゲームのやりすぎでおかしくなってから良くなったり悪くなったりなのだけど効果が実感できたものを書いときます 防音スポンジ 耳がおかしくなってご飯食べる音もきつくなった時に窓に貼ってました、耳栓したら痛くなってしまったので、ただし夏は地獄 DHA,EPAのサプリ 血流が良くなると調子が良くなるようです ランニング一日10分 これも血流が関係がありそう、1時間半歩くよりも効果ありました。 今は安定剤を処方できる最大数出してもらって安定している、 鬱で動く気力がない人でもがんばって少しだけでもやっといたほうが良いと思う、じゃないとドンドン弱っていってしまうので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/169
170: ちやん [] 2021/03/02(火) 13:22:53 ID:bVcIzIyj 私のハンドルネームおぼえてくれてるひといないかな?一、二年前に書き込みしたら追い出されました(;_;)久々このスレに来たら人少なすぎてびっくり。みんなどこいったんやろ。 みなさんきいて。耳鳴りの種類がひとつ増えました。 恐怖です。耳が壊れそうな教父に脅えてます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/170
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.089s*