[過去ログ] 【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 73 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(2): 2019/11/12(火)08:40:58.67 ID:gyWMAHDs(3/7) AAS
不眠の理由
眠る環境が変わることで起こる不眠
精神的なストレスなどによる不眠
病気、体の痛みやアトピー性皮膚炎などのかゆみ、咳、トイレが近くて起きてしまうなどによる不眠
アルコールによる不眠
薬の副作用などによる不眠
睡眠時無呼吸症候群
42
(2): 2019/11/13(水)22:25:51.67 ID:TRI1dzBA(3/5) AAS
>>41
よく分からないけど3種類貰ってる。
先生によるのかな。
151: 2019/11/23(土)22:42:37.67 ID:loq9vFjm(2/2) AAS
タウリン1000mgならどうですか?
174: 2019/11/25(月)09:56:40.67 ID:K95zPa1i(1/10) AAS
このスレは
ガンを患ってる人が時々いて、
この御時世にガンが治らないわけないのに
なんで末期ガンだの死期だの言ってるか謎だったが、ようやく分かったわ。

牛乳有害をいまだに知らない、
この2019年に
牛乳害悪を知らない。

脳の情報更新(UPデート)をせず
15年前で
知識が止まっているんじゃ、
省2
221
(1): 2019/11/26(火)18:49:33.67 ID:W8dj0sMI(1) AAS
>>215
全て放り出して諦めて
好きな人に抱かれて眠ればぐっすり朝まで寝られる。。。と思う

本来ベンゾは睡眠の深さを浅くするから、睡眠の質を落とすんだよな
だから熟睡できなくなっていく
でも眠れないと困るし、全く眠れないよりはマシだから今は飲むしかない
259
(1): 2019/11/28(木)21:00:03.67 ID:e5/Mi1+q(1) AAS
>>255
コーヒーに少し入れて飲む程度ならメリットもあり問題ない
ゼロか1ではない徐々に理論が浸透すればいい
強弁しても伝わらないよ
あちこちのスレでわめいている馬鹿と捉えられていることに気付きなさいな
263: 2019/11/29(金)00:04:14.67 ID:49unsomf(1) AAS
>>257
人によって全然違うんだね、俺はサイレース2mgだけではダメでリボトリール2mg飲んでやっと寝れる。
リボトリールは俺の中では眠剤、物凄く身体が重くなってねむーくなるわ。
724: 2019/12/27(金)21:12:25.67 ID:nMWcN0fl(2/2) AAS
>>721
効かないときは何飲んでも効かないよ、頓服でなにか一時的に飲むか
我慢しないと2種類以上依存してやめられなくなる
842: 2020/01/16(木)21:38:21.67 ID:V6L4Cx6v(2/2) AAS
>>841
まじかよ
847: [ge] 2020/01/17(金)20:21:12.67 ID:MJV6bGWZ(1) AAS
サイレース ソメリン コントミン200で
爆睡できる 3日に一回だけど
872: とてもとても弱い 2020/01/21(火)19:33:09.67 ID:D8aGZ86q(2/2) AAS
フルニトラゼパムは空腹時に飲むと効果を発揮するんだって。
995: 発達障害 2020/02/02(日)14:48:41.67 ID:PRx1kMs5(1) AAS
>>994
血液検査は異常なし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s