[過去ログ]
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう22【資質】 (409レス)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう22【資質】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
218: 優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-gz90) [sage] 2019/07/18(木) 18:08:53.94 ID:Qg8pS5xn0 最近電車に乗る時間帯が変わって、席を譲ることが増えた。みんな気がつかないのかな。この前は席を譲ったおばあちゃんが降り際にお礼を言ってくれて、電車の中なのに泣いてしまった。やばい… だけど譲った後に、やっぱり迷惑だったんじゃないかとか悶々とする。つくづく面倒な性格だと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/218
219: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-iRli) [sage] 2019/07/18(木) 19:53:34.11 ID:oiXj7Ojq0 女性専用車両はあまり臭くないから とてもありがたいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/219
220: 優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-A/yl) [sage] 2019/07/18(木) 19:58:44.66 ID:PlZ8zFrU0 昔から変人で生きにくさを感じてて最近HSPHSSを知って当てはまりすぎてなんか安心した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/220
221: 優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-A/yl) [sage] 2019/07/18(木) 20:01:19.74 ID:PlZ8zFrU0 >>111 >>113 HSPは中性的なとこがあるんだな。確かに同世代の同性は一番話しにくい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/221
222: 優しい名無しさん (ワッチョイ 3f02-dmyK) [sage] 2019/07/18(木) 20:30:14.34 ID:qpYwoVpv0 >>218 分かりすぎて泣きそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/222
223: 優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-66OV) [sage] 2019/07/19(金) 00:35:57.58 ID:/HSMrzfa0 悲しいニュースはしんどいから、ニュース見る時は心閉ざしてたんだけど、火事の件はさすがに心閉じてても動揺するな 心臓がフタフタする。もっと閉じこめないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/223
224: 優しい名無しさん (ワッチョイ 3f02-4kyb) [sage] 2019/07/19(金) 01:27:08.78 ID:X3wB5S4l0 自分もかなり動揺してて心配だったからきてみた みんな今日は休もう… ずっと泣いてしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/224
225: 優しい名無しさん (ワントンキン MM9f-66OV) [sage] 2019/07/19(金) 09:11:49.10 ID:cy4RiAJpM 久々に離人ぽくなってしまった、それでも上手く閉じ込めきれてない、苦しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/225
226: 優しい名無しさん (ワッチョイ 8fad-WZlQ) [sage] 2019/07/19(金) 12:21:27.47 ID:eMMuXF9+0 片耳耳栓つけて生活してるけど少し楽になった 耳から入ってくる音でだいぶ疲れてるのがわかった 寝るときはもちろん両耳塞がないと眠れない… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/226
227: 優しい名無しさん (スッップ Sd5f-dXHu) [sage] 2019/07/19(金) 14:28:43.86 ID:sXOm/aydd >>226 耳栓つけるようにしたら睡眠の質が上がった気がする それまでは夜中突然の豪雨とか共用の洗濯機とか些細な音で目覚めてシンドかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/227
228: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-iRli) [sage] 2019/07/19(金) 15:00:27.06 ID:beaPPA2D0 私も耳栓でだいぶよく寝れる 最初は自分の血管の音とか骨や歯の軋む音にびびったけど慣れれば心地いい ウレタンの柔らかい耳栓がうまく入ると違和感なくて良いね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/228
229: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-Jgj+) [sage] 2019/07/19(金) 19:31:18.76 ID:PXFVDcL20 見てるだけでHSP違うだろって人いるけど、それを気にするのも悪い癖だなと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/229
230: 優しい名無しさん (ワッチョイ cf8b-/VB7) [sage] 2019/07/20(土) 09:27:39.56 ID:B0cdsky70 今はHSPにかなり当てはまるんだけど幼少期を思い出してみるとそうでもない いろいろ経験してHSPに近くなったのかな 最近は子育てとママ友との付き合いで心が折れることが多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/230
231: 優しい名無しさん (ワッチョイ 4f97-0ngu) [sage] 2019/07/20(土) 09:53:23.30 ID:sjnl2dCx0 人それぞれの経験によってHSPの性質に近くなることはあるかもしれないね あまり無理しないでね 例えば、イルセ・サンの「鈍感な世界に生きる 敏感な人たち」の中には PTSD(トラウマ)とHSPの類似性、併発の可能性が書かれていたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/231
232: 優しい名無しさん (アウアウクー MMa3-zJcH) [] 2019/07/20(土) 12:39:34.37 ID:j82Nun7iM 京アニ被害者の写真が頭からこびりついて離れん もう駄目だ この世は不条理が過ぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/232
233: 優しい名無しさん (ワッチョイ cf49-t6yW) [sage] 2019/07/21(日) 01:49:48.13 ID:PIQzCLc80 天気の子 秒速5センチメートル以上にHSPはメンタルやられる可能性ある 君の名は。の後にこんな作品作ってくるとはなかなか肝の据わった監督だなと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/233
234: 優しい名無しさん (ワッチョイ 3f01-F28L) [sage] 2019/07/21(日) 01:59:54.61 ID:Q+nH6jmR0 いるセさんは自然体で良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/234
235: 優しい名無しさん (ワッチョイ 3f01-F28L) [sage] 2019/07/21(日) 02:01:26.22 ID:Q+nH6jmR0 他の著者は「周囲から見たHSP」の特徴て感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/235
236: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-Jgj+) [sage] 2019/07/21(日) 05:47:35.55 ID:VjCwymXy0 ストレスに多く晒されると扁桃体が肥大化してストレスをより感じやすくなるらしい。 マインドフルネスなどを行うことによってまた元の大きさに戻るんだってさ。 ストレスでそうなったと思うならそっち方面のスレに行ったらどうかね。 君の名は。とかもHSPだと色々気付いてケチ付けたくなるから微妙だと思うんだけどどうかね。 ニュースとかカレンダーで時間が食い違ってるのに気付かないのとか、人命がかかって一刻一秒を争うときにグダグダとラブコメしてたりね。 他人のだって分かってんのに胸を揉むシーンとかは怒りが湧いたり。 こんな感じで一般常識とか社会通念とかに引っ張られるから自分の感情でボーっと観るのは難しいよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/236
237: 優しい名無しさん (ワンミングク MM9f-66OV) [sage] 2019/07/21(日) 12:33:45.11 ID:8rq9CkR3M >>232 自分も心臓がドキドキしていかんかったけど病院いくほどじゃないし、とひとまず市販薬のウットてやつ使ってみたら動揺でドキドキする感じは収まった、ただめちゃめちゃ眠くなる もし232が神経高ぶってる感じならご参考までに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559488533/237
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 172 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.156s*