[過去ログ] 【HSP】繊細 敏感な人がサバイブするスレ20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: (アウアウウー Sa05-QsPh) 2018/12/10(月)21:12:33.14 ID:40uCjvVAa(1) AAS
>>18
自称(他称なんてありえないだろうけど)一部のHSPが暴れてヘイト撒き散らす
さすがに少々嫌な空気を感じてしまう
28(1): (ワッチョイ abb9-Fx2B) 2018/12/11(火)06:06:07.14 ID:ivvHm/oK0(1) AAS
>>26>>27
んーなんとも書き難いけど…ついていかなくていいんじゃないのかね
言葉柔らかくても周りと衝突しないか?それしてると?
大丈夫なんかね…と余計なお節介だけど
自分も相当スルースキル低いけどそれは場合により良し悪しなんだが、拾いすぎる意識って持ってたりします?
86: (ワッチョイ ebb3-MSn5) 2018/12/18(火)12:04:20.14 ID:5nMerlHL0(1/3) AAS
荒らしは淡々とスルーが一番と思っているけど...
炎上芸で有名なインフルエンサーの人が
アンチは養分とかアンチは妖精とか言ってて、それをマネして
荒らしは養分とか荒らしは妖精とかって思うのもいいかな よくわかんないけど
238(2): (アウアウカー Sa55-zk6g) 2019/01/06(日)08:32:05.14 ID:5GNmFkF3a(1) AAS
承認欲求がこんなに肯定的に見られる風潮ってSNSが流行りだしてからだよなあ……
HSP判明してる知人は誰もSNSはやってない
恥ずかしいものとして隠しておくのが日本人のスタンダードだったはずなのに
お菓子外し云々はお局対策で色々ググってる時に知った
単語として広まるほど被害に遭ってる人が多いのは気分悪くなるんだけど、エニアグラムタイプ5としては(タイプ4と同数)知識をコレクションするのも好きなのでインプットしておいた
まあ、実戦で使えるかどうかは?だけどね
HSP関係なくいじめは泣き寝入りしろってのも悪しき日本の風潮だから
人を呪わば穴2つ とか、やり返したら同レベル とかみんなそうでしょ
そっちが廃れてくれればよかったのに
312: (ワッチョイ dd01-v9AD) 2019/01/11(金)19:26:45.14 ID:Jvctsg710(4/11) AAS
本物のアスペに会ったことないんだろ
アスペはヒトモドキ
人の気持ちは考えられない
空気読めない
ドスドス歩く
嫌悪感しかわかないんですけど
367: (スッップ Sd9a-8J0Y) 2019/01/13(日)16:15:56.14 ID:LF67jLwLd(1) AAS
ここアスペルガーのスレじゃないんだけど
627: (ワッチョイ 8201-xKNW) 2019/01/25(金)21:33:45.14 ID:fkOQRJbj0(1) AAS
やってみた
INFJ(提唱者)だったよ
>>624
環境次第で変わるっていうのはこの間実感した
新しいバイト先に行ったら、初対面の人と仲良く話せて連絡先交換までした
自分にこんなことできるなんて長いこと忘れていたよ
847(1): (ワッチョイ 029f-OF6d) 2019/02/09(土)21:24:04.14 ID:pSY6LPkB0(36/53) AAS
>>846
スレチでは
ここ一応HSPがサバイブするスレ…
ここは荒らしが立てた乱立スレです
荒らしの自己愛にまみれた最低なワードセンスのスレタイに改悪して
本スレを連投して荒らした挙句こちらに誘導していました
本スレが復活しましたのでHSPの皆さんは下記に移動してください
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう21【資質】
2chスレ:utu
927(1): (ワッチョイ 6ec8-DOJB) 2019/02/11(月)21:25:41.14 ID:XFoYrzY10(2/2) AAS
>>924
どうなんでしょうね、感情移入する人は医療系向かないってのは、相手に引きずられて
自分も影響を受けてしまうから向かないってことなんでしょうかね。精神科医が患者に
影響されてしまうような意味での。HSPの人だと、それすら客観的に分離分析して
自分の感情とは離れた第三者視点で対応できるかもしれないですね。
939(3): (ワッチョイ bd02-12p4) 2019/02/13(水)15:52:57.14 ID:y1CPY08Q0(1) AAS
おれは精神科で心理検査受けて、不安が強いタイプのパーソナリティ障害
回避性人格障害と診断されたけど、HSPのほうが腑に落ちる。
しかしこの提唱者のアーロン博士は心理学者で精神医学の研究者医者じゃないのが困る。
日本(日本だけ?)では心理士(心理学)は医者(医学)の下位扱いだからか
医者の側からHSPとかほとんど聞かないというか聞いたことがない、HSPだってwと医者に鼻で笑われたという人も。
医学者と心理学者が五分で意見しあえる関係にならないといろいろ難しいかも
投薬で治らない病態のものは、もっと心理学寄りでいいと思うがどうなんだろう。
961: (ワッチョイ 5f9f-cT+3) 2019/02/15(金)21:03:48.14 ID:oaN/xAOd0(3/3) AAS
>>958
?X???`?A?I
?±?±?e‰?HSP?a?T?o?C?u?・?e?X???c
?±?±?I?r?c?μ?a?§?A?????§?X???A?・
?r?c?μ?I?c?E???E?U?Y?e???A’a?E???[?h?Z?“?X?I?X???^?C?E‰u?≪?μ?A
?{?X???d?A“??μ?A?r?c?μ???“?a?±???c?E?U“±?μ?A?¢?U?μ??
?{?X???a?????μ?U?μ???I?AHSP?I?F?3?n?I‰o?L?E?U“R?μ?A?-???3?¢
?yHSP?z?q?´?・?¬?A?・?R?E“R?h?μ?A?μ?U??21?y?‘???z
2chスレ:utu
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s