[過去ログ] ストラテラ(アトモキセチン)part10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
964: 2018/08/29(水)16:46 ID:qpeXAoPX(1/3) AAS
検査の結果としては、多動、衝動性だけが高いタイプで忘れ物、遅刻、ミス、ほとんどなし、マルチタスク処理得意タイプなんだけど、そういうタイプのADHDにノルアドレナリン足されたら逆効果のように素人は考えてしまうのだが。。。よくわからん
965: 2018/08/29(水)16:56 ID:qpeXAoPX(2/3) AAS
睡眠が浅くなる人には、眠剤より、坑鬱薬としては完全な失敗だったけど、睡眠の質を深くするという副効果だけで今も残ってるデジレル=レスリンが合うかもしれん。眠剤も寝れるだけで
睡眠の質は浅いし。。おまけにデジレルには朝起ちという男性としてはある意味嬉しい副作用もある。
970(1): 2018/08/29(水)19:09 ID:qpeXAoPX(3/3) AAS
眠りの質が悪いという患者に、眠剤に眠剤を重ねていくのは典型的なヤブ、
眠剤では寝れても耐性ついてる時点で眠りの質は上がらない。寝てるだけの時間はあってもずっと夢の中で格闘してたり、朝逆にぐったりモード。。。
臨床経験豊富なら医者なら、眠剤ではなくロドピン、ヒルナミン、デジレル=レスリン等に切り替えたり追加する。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.501s*