[過去ログ] 【専門】ADD/ADHD専門スレッド part159【総合】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610
(2): (ササクッテロ Sp3b-GLXm) 2018/07/09(月)00:11 ID:q5gb5sNdp(1/6) AAS
職場のキッツい先輩が結婚をしたけれど子供が発達障害になりますようにと密かに思ってしまう
子供に罪はないが先輩に思い知らせてやりたい
子供に不幸になって欲しくはないがこうでもならないときっとあの人は一生理解することがないのだろうから
611
(1): (ワッチョイ 07f7-UVFs) 2018/07/09(月)00:12 ID:2SGnm/C10(1/3) AAS
>>610
( ; ´ω`  ) 考え方がヤバすぎる…。
612: (ササクッテロ Sp3b-GLXm) 2018/07/09(月)00:15 ID:q5gb5sNdp(2/6) AAS
キツい先輩にどうしてこんなに仕事ができないのか分からないって言って泣いてしまったことをとても後悔している
情緒不安定な時に2人っきりの時にミスをして泣きついてしまった
え?何?みたいなリアクション取られてしまったし今泣くとこじゃなくてやるとこでしょ?みたいなことを言われてしまった
その場はそれで終わったけど自分の中で未だに後悔してる
勢いで本音なんて話すもんじゃない
余計に見下されるだけだ
613: (ササクッテロ Sp3b-GLXm) 2018/07/09(月)00:20 ID:q5gb5sNdp(3/6) AAS
>>611
自分も良い考えではないなとは自覚している
でも思わないか
身近な人がADHDにでもならない限り発達障害をただの落ちこぼれと思い込んでる人間は一生理解できない
身を以て理解させる手段は子供がADHDだったという方法しかない
614: (スフッ Sd7f-820D) 2018/07/09(月)00:23 ID:niChNRi+d(1/2) AAS
そんなこと一度も思ったことないな
615: (ワッチョイ 07f7-UVFs) 2018/07/09(月)00:25 ID:2SGnm/C10(2/3) AAS
理解は得たいが、
他人にこんなミジメな思いをさせたいとは思わんな。

(   ´ω`  ) しかしその先輩に余程ひどい目に合わされているのだろう。責めはせんよ。
616: (スプッッ Sdff-zmTR) 2018/07/09(月)00:26 ID:ZLvfXdf4d(1/5) AAS
で、で、でたー
見下されるマン
617: (ササクッテロ Sp3b-GLXm) 2018/07/09(月)00:37 ID:q5gb5sNdp(4/6) AAS
偉いな〜君は優しい人だな
やっぱ発達障害の人はいい人多いと思うよ
まぁ子供が発達だったらあの人は子どもを責めるだけかも…とは思うけどね
あたいがどれ程願ったところでどうせ元気で健常な子供が生まれるさ
618: (スプッッ Sdff-zmTR) 2018/07/09(月)00:38 ID:ZLvfXdf4d(2/5) AAS
自己愛マンさんはあの手この手で誘ってくるからな
619
(2): (ワントンキン MM3f-NQQM) 2018/07/09(月)00:46 ID:yobY1bidM(1/2) AAS
ここの人、エニアグラム16タイプ性格診断やるとどれになる?
やってみたら基本的に芸術家(INFP)、時々論理学者(INTP)になる
620: (ワッチョイ 7f76-Nvok) 2018/07/09(月)00:49 ID:Lhk1itmK0(1) AAS
5回ほどやったが全部INFP
ADHDはINFPが多いらしいね
621: (ワッチョイ 47b3-UVFs) 2018/07/09(月)00:52 ID:iwSID4pz0(1) AAS
自己愛ってなんとなくだけど生存欲求強めじゃない?
いや、死ぬ不安が強いって方が近いかな
やたら健康を気にしたり、病気を心配したり

サイコパスを疑われるぐらい良心に欠けた自己中行動に走るのは
自分が明日も変わらず生きていると感じる確信が薄いのではないかと

なんか死ぬような目にでもあったのかなぁ
爬虫類顔とか爬虫類脳とか言われるのもなんか、それに由来するのかなと妄想
622: (ワッチョイ 47bd-q5p+) 2018/07/09(月)00:58 ID:dQrV3jCS0(1) AAS
>>604

片づけよりも、そのあとの「産廃」としての運搬、処理が大変なんだが
小さなアパートなら小分けで家庭ごみとして出す方法もあるけど
623: (スプッッ Sdff-zmTR) 2018/07/09(月)01:03 ID:ZLvfXdf4d(3/5) AAS
小さい頃から「目いいね」とか「よくそんな小さいの見つけられるね」とか言われた人少なからずいると思う。
それは、小さいものを見つけているようで、大きな全体像を「視る」力でもあるそうだ。

精神科医曰く、頭のいい人間は目がいいんだと。視力とかの問題ではなく、目がいい。一流のスポーツ選手が目がいいのは頭のよさにも繋がってる。
624: (ワッチョイ 5f81-UVFs) 2018/07/09(月)01:04 ID:BYYyBI4P0(1) AAS
3回やって3回ともINTPだった
625: (スプッッ Sdff-zmTR) 2018/07/09(月)01:20 ID:ZLvfXdf4d(4/5) AAS
>>619
クリニックでもネットでもやったけど仲介者タイプになる。外交官とか無理ゲーすぎるんだが。
626: (ワッチョイ a78a-a75z) 2018/07/09(月)01:25 ID:x4KBEH8c0(1/3) AAS
INFPだったわ
627: (スプッッ Sdff-zmTR) 2018/07/09(月)01:33 ID:ZLvfXdf4d(5/5) AAS
INFP-T
628: (ワッチョイ a78a-a75z) 2018/07/09(月)01:37 ID:x4KBEH8c0(2/3) AAS
>>INFP-T

自分もその最後に同じくTってついてたけど
違うタイプあるんだろか
仲介者って訳されてたけどサイトによって色んな表現あるみたいね
629: (ワッチョイ a78a-a75z) 2018/07/09(月)01:39 ID:x4KBEH8c0(3/3) AAS
ぐぐったら社会不適合者とか言われててワロタ……
1-
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s