[過去ログ] 対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.39 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437: 2018/07/14(土)13:55:04.13 ID:4CSxqqAL(1) AAS
>>403
コインランドリー経営は良いと思うけど、元手がいるかな
680(1): 2018/07/28(土)13:18:54.13 ID:ith3jc+D(1) AAS
人と関わらないバイトってくくりでは看板持ちや交通量調査が一番
ずっとそれだけやっていたいが無理なんだよなぁ
740: 2018/07/29(日)11:59:03.13 ID:RkivzXPe(1) AAS
夜間の配達関係は基本コミュ障向きだよ。
日勤は間違いなくコミュ力いる。
いったん配達出たら1人だけど、積荷の確認とか積み込みとかでチームワークが重要になる。
801(2): 2018/08/03(金)00:38:00.13 ID:eetUnvEC(1/4) AAS
>>499
>事務が一番多かったよ?
そうかなあ??
社交不安(対人恐怖)スレにこんな投稿があったよ。
↓
SADなのに事務職なんかに着くんじゃなかった
黙々とやるイメージがあったけど、実際は
電話対応とか社内の人と沢山コミュニュケーション必要になるからコミュ障とは正反対だった
雑談が多い職場だから会話に入れないで浮きまくってるし
みんないい人たちなのにそんな中でも馴染めないなんてほんと欠陥人間すぎて自己嫌悪
省2
905: 2018/08/09(木)00:18:42.13 ID:b7Cw3wSr(1) AAS
自分は機嫌悪いアピールで八つ当たりしてくる人が大嫌いなので
仕事の内容よりも上の人が怒りのコントロールできるかどうかでやりやすさが決まる
「私が何で怒ってるかわかる?」と圧をかけてくるおばちゃんタイプが最も無理
俺のミスじゃない事で苛ついて俺に怒り出す人がいるとまず続けられない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s