[過去ログ]
【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳97冊目 (1002レス)
【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳97冊目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
483: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 12:35:02.59 ID:/jVSkNQE そういや相模原は神奈川にしては田舎だったな 精神障害者医療費助成に限れば鎌倉市もあったはずだが、生活コストがどうかはしらんが鎌倉のほうがましかもしれん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/483
484: 数納麻衣子 [] 2018/02/09(金) 12:45:33.35 ID:gT+JFKGW >>483 平成になって政令指定都市になったところは、なんちゃって都会だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/484
485: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 12:46:33.15 ID:RRw83rQT 手帳程度のメリットで居住地決めるとか信じられんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/485
486: 優しい名無しさん [] 2018/02/09(金) 13:14:01.99 ID:0/SHNkqO 東京の2級は精神の障害者枠がただでさえないのに完全門前払いだし 医療証も貰えないし中途半端で踏んだり蹴ったりだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/486
487: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 13:14:51.67 ID:bIY+GjVo >>484 一部の政令は人口減少が起きて寂れてきてるからね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/487
488: 優しい名無しさん [] 2018/02/09(金) 13:18:46.53 ID:0/SHNkqO >>477 23区内で公営住宅+都営交通乗車証+電車+バス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/488
489: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 14:02:17.63 ID:k8qcpR6/ >>488 23区内で公営住宅は入れないから無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/489
490: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 14:05:56.82 ID:L1QrwGlF 公営住宅は住民の入れ替わり少ないからね。 東京23区なんてみんなが住みたいところの空き部屋は、中々出なさそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/490
491: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 14:45:20.72 ID:/jVSkNQE どっちみち東京は生活コストがかかりすぎるからお金が稼げないと住めない 年金の給付額は全国共通だから東京だとキツイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/491
492: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 15:01:42.92 ID:zCOH0sMU 都区内で三畳ひと間のボロアパートにすんで、風呂はフィットネスクラブの会員になってそこで済ます 家賃3万円でフィットネスの月額6000円 プロパンガスは契約せずにカセットコンロと灯油七輪で炊事を行う これを学生時代にやってた 民度低いから常時ヘッドホンや耳栓必須だけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/492
493: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 16:00:48.91 ID:f0mH0mfr 敬老パスの人いくつなの?横浜市は70歳からだ ついでに横浜市は手帳持ってれば三級でも福祉パス年1200円で市内の路線バスと市営地下鉄完全無料 バスや電車乗ってておかしくなりそうになったら、運賃の心配しないで即下車できるのがありがたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/493
494: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 16:01:52.44 ID:k8qcpR6/ 多摩川の内側だと家賃高いよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/494
495: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 16:16:46.71 ID:7sm56XZI >>493 名古屋市の敬老パス交付は65歳から。 将来的に70歳からになる可能性はありそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/495
496: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 16:22:07.77 ID:vjx+q8xk >>491 食料品や消耗品は競争原理が働いているから東京のほうが田舎より安いぞ むしろ、田舎は日本特有の車利権の重税地獄で生活が苦しいと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/496
497: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 16:51:57.82 ID:ISKGKShs >>488そのものの俺は勝ち組か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/497
498: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 17:21:16.30 ID:57T46vV6 障害者手帳もってて勝ち組もクソもないだろ アパート住まいで借金もある子ども3人いるDQN土方の方が勝ち組だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/498
499: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 17:37:40.59 ID:k8qcpR6/ 東京以外の大都市 名古屋とか横浜とかが家賃も23区内より安いし ソコソコ便利だから良いね 横浜は福祉は良いし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/499
500: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 17:52:33.63 ID:5jAnjRSD >>492 参考になるわ そういう書き込み大歓迎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/500
501: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 18:09:03.49 ID:gB2fVk8M >>493 横浜市はむかしはパス無料だったらしいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/501
502: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 19:10:13.20 ID:E6WulU1i >>476 豊田はそんな感じだよ(´・ω・`) 名古屋市内はいいよな 地下鉄乗り放題だから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516170320/502
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 500 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.165s*