[過去ログ] 【GAD】全般性不安障害15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517: 2018/02/08(木)02:50 ID:lZ9wec02(1/15) AAS
>>515
私は抗うつ剤レクサプロ服用しています。
外来処方MAX用量が20mgだったかな、
とりあえず20mg毎晩、眠剤と一緒に服用してます。
服用始めて1年半経ちました。
服用開始すぐに効き目を実感できる薬ではないですが、後々振り返ると、あ!感情の振り子が少し治った?フラットになった?って感じで、以前は底無し沼に落ちてく感覚がありましたが、今は無くなりました。
服用するということは、もちろん、減薬と戦う薬が増えるってことは避けられませんが、私はレクサプロ服用して服用前よりは安定しています。

まぁ、まだまだ波はあるので、レクサプロ服用前に近い感じで落ちる時もありますが^_^;
フラットな感じの日が出来た事で、出来ることが少し増えたのは良かったかな。

今は、薬は杖みたいなもん、そう思って、減薬時の心配は頭の中で保留にしています。
518
(1): 2018/02/08(木)02:54 ID:lZ9wec02(2/15) AAS
>>516
確かに依存はしてますね、依存してなかったら、わざわざ減薬なんかしないでスパッとやめれるはずですから、そういう意味では、服薬して効き目を感じてる人は全員、依存してるってことになってしまいますね。

515さんが主治医から言われたのは「ODせずに」管理できてる、という事を言いたかったのだと。言葉のあやみたいなもんですね。
520
(1): 2018/02/08(木)05:57 ID:lZ9wec02(3/15) AAS
>>519
寛解してるのに薬と離れるのが怖い、
そういうことですね、
まだ減薬どころか増量の身なのでなんとも言えませんが、私は減薬が成功して寛解してると言われても薬を手放せるかと言われたら、
ちょっと怖いな、お守りみたいに手元に残しておきたいなって思っちゃうかもしれないです。
今は薬が手放せないから尚更そう思うのかも。
521
(1): 2018/02/08(木)06:00 ID:lZ9wec02(4/15) AAS
今も、夜中に目が覚めて、動けそうな時に動こうと、ファミレスに勉強しに行ったものの、到着してから動悸とシビレがMAXになってしまったので、帰宅してきました。
服薬して少し休みます。
日中、もう一度、勉強しに外に出られたらいいな…
525: 2018/02/08(木)08:23 ID:lZ9wec02(5/15) AAS
>>523
ありがとうございます、少し寝てマシになりました。もうしばらく様子見てみます。

減薬の過程についても教えて下さってありがとうございます、まだまだ遠い未来のような気もしてしまいますが…きっといつか出口があって寛解すると信じて1日1日を過ごしていきます。
526
(2): 2018/02/08(木)08:30 ID:lZ9wec02(6/15) AAS
>>524
早朝のファミレスはお昼時とか午後に比べたら静かなので、早朝覚醒しちゃった時は、逆に開き直ってファミレスに勉強しに行っちゃいます。
人混みが苦手なのと、聴覚過敏があるので、早朝の人がまばらな時間でも耳栓とイヤーマフつけてますが汗
明け方からファミレスの時は、午前中には帰ってきます。それでも調子が良い日は6時間くらい確保できる。
でも、帰ってきてもまだお昼時だから、午後の時間の使い方に悩んだりします。
勉強する体力は無いけど、眠くもならないで横になってると不安と動悸が増してくるので汗
調子悪いとテレビも見れなくなるので、時計とにらめっこしながら、早く夜になーれ!眠剤の時間になーれ!って唱えてます…
529: 2018/02/08(木)09:58 ID:lZ9wec02(7/15) AAS
>>528
そうなんです、体力と精神力と両方ある程度あれば、何かしら動いて時間をやり過ごすこともできるんですが、何も出来ない時が余計に不調が不調を呼ぶような悪循環に入り込みそうで汗
530: 2018/02/08(木)09:59 ID:lZ9wec02(8/15) AAS
>>527
また怒ってるんですか?
sage男さん?
531: 2018/02/08(木)09:59 ID:lZ9wec02(9/15) AAS
>>527
何がうるさいとか、説明入れといて下さい
532: 2018/02/08(木)10:05 ID:lZ9wec02(10/15) AAS
先日の荒らしの時も見てましたけど、
最初に突っかかっておきながら、
何故ダメなのか、結局どう考えてるのか、
最初にツバ吐いておきながら途中放棄。

>>527は、突っかかることしか出来ないの?
前回と同じ「ageんな!」の人なら、突っかかるくらいなら、理由くらき明記したら?
age、sageは私はどっちでもいいんだけどさ。
533: 2018/02/08(木)10:10 ID:lZ9wec02(11/15) AAS
>>527
他にどんな話題なら、いちいち突っかからずに納得すんのよ?

せめて、何が「うるせーな」なのか、具体的に説明くらいできるでしょ、それも出来ないの?()
534: 2018/02/08(木)10:14 ID:lZ9wec02(12/15) AAS
>>527
悪いけど、説明も出来ない人には、うるさく言うよ!
535
(1): 2018/02/08(木)10:17 ID:lZ9wec02(13/15) AAS
うるさく連投になるけど、まず、説明が出来なかったら、誰にも理解されないでしょ。
不安障害で言ったら、特に理解されない領域でしょ。説明したって理解されない事が多い。

だから、説明しろって言ってるの。
536: 2018/02/08(木)10:17 ID:lZ9wec02(14/15) AAS
>>527
言い逃げだけはするなよ!
537: 2018/02/08(木)10:19 ID:lZ9wec02(15/15) AAS
今回は私が荒らしか。でもいいや。

>>527
もう一度言っとく。
言い逃げだけはするなよ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s