[過去ログ] ★★★ マイスリー ★★★ vol. 67 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412
(2): 2018/01/02(火)22:23 ID:m+PCla+x(1) AAS
外部リンク[cgi]:www.okusuri110.jp

マイスリー錠5mg
先発:40.6円
後発:10.7円 15.6円、21.7円

マイスリー錠10mg
先発:65.06円
後発:18.7円 25.9円、36.6円

後発でも値段が2種類あるんだね。
政府は後発薬を推奨するわけだ。

>ゾルピデム酒石酸塩内用液5mg「タカタ」1mL
省1
443: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/01/05(金)18:08 ID:JvRYvPiN(1/2) AAS
>>412
液体だよ。

画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
444: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/01/05(金)18:09 ID:JvRYvPiN(2/2) AAS
>>412
2種類あるってどういう意味?
OD錠を含む、通常錠剤で2種類の後発価格があるということ?

後発といってもODフイルムは特殊だからそこまで安くないのと、
液体は後発のくせに先発より高いけど、
そういうことではなく、
通常錠剤自体に2通りの薬価があるん?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.621s*