[過去ログ] 就労移行支援事業所 Part11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: (ワッチョイ 458a-SaAB) 2017/11/08(水)21:04:17.92 ID:NeAKk5lR0(2/7) AAS
60過ぎて延長して働いてる「生え抜き組」の人もいるという状況で
60過ぎてから全く関係のないところから来た人を迎えるとなると
単なる「傭兵」の扱いにしかならない。
健常者である、障害者であるに関係なく、先が見えている人を雇うとなると
経営判断層にいた人でないと難しいが。
34: (ワッチョイ 458a-SaAB) 2017/11/08(水)21:29:58.92 ID:NeAKk5lR0(4/7) AAS
60ともなると30~40代の上司やら20代の先輩と一緒に働く。
そうなったときに、「前の会社にいた頃はこうだった」って話になって
プライドが邪魔して仕事がおぼつかない。
まして法令は毎年変わる、新しいシステムが3年おきに出てくる状況で
前いた会社のこと気にする人材だと戦力にならんのよ。
55: (オッペケ Sr33-B/ka) 2017/11/09(木)17:55:39.92 ID:6TZrP0tEr(1) AAS
>>51
利用者にも。それはしかたないけど。
409: (ワッチョイ 25e9-2Rtq) 2017/11/18(土)08:21:06.92 ID:sf6bFbh00(4/8) AAS
>>400
鼻まわりw
職員はよくやってるよねぇ
偉いよ

外部の人がくる時だけ眉毛と髪はばっちりねwマスクは変わらずだけどw
542: (オッペケ Srd1-BxDs) 2017/11/22(水)07:49:53.92 ID:vYAG00hQr(3/4) AAS
>>532
その通りですね。
763
(2): (ワッチョイ 47b3-+taN) 2017/11/26(日)14:26:35.92 ID:1jYY8nrn0(1/2) AAS
>>739
満期の3年、めげずに通うってすごいな。
3年って、中学や高校の在学期間と同じだぞ。
よっぽどその事業所が好きじゃなければ、通い続けられないだろ。

俺も1年通ったけど就職決まるまでの2〜3ヶ月間は
通うのが嫌で嫌で仕様がなかった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s