[過去ログ] 就労移行支援事業所 Part11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501: (オッペケ Srd1-BxDs) 2017/11/21(火)08:00 ID:xMm2yc/Vr(1) AAS
>>487
長いけど正しいと思う。
502: (ワッチョイ 8261-IKRN) 2017/11/21(火)09:55 ID:V+W+97EN0(1) AAS
>>494
実習・訓練によって、送り出し機関である就労移行支援事業所は月25万円くらい入る。
施設外加算あるから。
知り合いは、一番高い時の利用料が月28万円だと言っていた。
外国人実習制度みたいなものだ。
障害者を転がすことでお金が動くんだよ。
これが社会だ。
503: (アウアウカー Sa49-bJcy) 2017/11/21(火)10:43 ID:2aRzpxO7a(1) AAS
だからさあ、「こいつらに儲けさせるのシャクだなー」とか思うならそんなところ今すぐ辞めちゃいなよ。
そうやって意味もないのにダラダラ通ってる奴が一番の税金の無駄遣いなんだよ。

実習で得るべきは金ではなくて経験や実績。
そこに価値が見出だせないなら実習なんか行かなくていいよ。
行かなくたって就職できる奴は就職できるんだし。
大事なのは自分の将来に役に立つかどうかだろ?

ただ、カネカネカネカネ言ってる奴はホントに人様から一人前に金取れるだけの仕事ができるのかね?
>>494も言ってるけど世の中ナメすぎだろ。
それだけの自信があるならわざわざこんなところ通わずにさっさと働いて思う存分稼げばいいだけなのにな。
504: (スプッッ Sdca-YTtn) 2017/11/21(火)10:45 ID:cjQhH1Nld(1) AAS
就労支援をしている事業所の登録しているだけで
利用していることになっていたりするんだろうか。
505
(4): (ワッチョイ cdaf-+9cT) 2017/11/21(火)15:10 ID:HA1y0WGZ0(1/2) AAS
就労移行支援は若い女の子いる?
自分ももう30歳で、そろそろ結婚もして幸せな家庭を築きたいです
もう2年間くらい無職で健常者との結婚は諦めてるので、かといってデイケアや地域活動センターは重度や高齢者ばっかで合わないので、
精神障害でそこそこ症状が軽い、若い女性と出会えるのは就労移行支援くらいしかないかなと
506: (ワッチョイ c561-IKRN) 2017/11/21(火)15:12 ID:GNlLAUfC0(1) AAS
若い女の子と付き合えたとしても、お互いに無色だと生活が成り立たないよ。
507: (ワッチョイ cdaf-+9cT) 2017/11/21(火)16:31 ID:HA1y0WGZ0(2/2) AAS
再就職に向けて訓練していきますが、生活が成り立つまでは生活保護費で生活していきます
508: (ワッチョイ 25e9-2Rtq) 2017/11/21(火)17:24 ID:sn/7i9Cp0(2/5) AAS
マスク、一重、ブス、肌が汚い、おかっぱ、にきび、ドラクエ、スナック菓子、すき家大盛り。。。

明日も頑張りましょう、大人の動物園。

明日は行きます!!
509: (ワッチョイ 9185-aQ9/) 2017/11/21(火)17:27 ID:YHZ1c6w00(1/2) AAS
>>505
きんもー☆

移行支援に生活保護カップルいたわ
510: (ワッチョイ 9185-aQ9/) 2017/11/21(火)17:28 ID:YHZ1c6w00(2/2) AAS
>>505
若いってどのくらいの年齢まで?
自分の立場わかってる?
511: (ワッチョイ 25e9-2Rtq) 2017/11/21(火)17:29 ID:sn/7i9Cp0(3/5) AAS
>>505
20代の子も結構いますよ
512
(2): (アウアウエー Sa0a-ijJr) 2017/11/21(火)17:54 ID:GLRkZIYXa(1) AAS
都会で新卒で就職して、すぐに発症して辞めて、手帳を取って就労移行支援事業所に
通所している人がいるよ。
実家からは遠いから、仕送りしてもらって、事業所に通所。
都会だと、生活費だけでも12〜13万円はかかるよ。
全部持ち出し。
513: (ワッチョイ 025a-GedN) 2017/11/21(火)18:17 ID:O61uJFX00(1/2) AAS
就労支援サイコーーーーーーーー
日本生きろ!
514: (ワッチョイ 25e9-2Rtq) 2017/11/21(火)18:34 ID:sn/7i9Cp0(4/5) AAS
>>512
20代前半の若い女の子は最近卒業したわ
アスペだけど出来る子だった
515: (アメ MMcd-TtU9) 2017/11/21(火)18:57 ID:YsPjmuScM(1) AAS
》512
在職中に発病したなら障害厚生年金とか傷病手当金とか有るでしょう?
丸ごと親掛かりって訳でもって無いと思うよ。
就労経験無しの未就労者では分かんないと思うけど。
516
(1): (ササクッテロレ Spd1-SN2Z) 2017/11/21(火)20:10 ID:1Be5PCXrp(1) AAS
ゆーて移行支援は二年って期間とっとるけど
若い子で優秀な子は一年せずに卒業してくからな
婚活ナマポおじさん系の人材は重度障害勢のお世話係を二年間送ることになるのだわな
寒くて鼻水垂らしたおっさんガイジの準飼育員候補やで
517
(1): (ワッチョイ 25e9-2Rtq) 2017/11/21(火)20:49 ID:sn/7i9Cp0(5/5) AAS
>>516
優秀で若い子は早いですね
半年前後で卒業とか多い
518: (ワッチョイ e158-UV7O) 2017/11/21(火)21:10 ID:8LVVbunc0(1/3) AAS
傷病手当ても障害厚生年金も、雇用保険(失業給付)も払った期間が一年以上とか(期間はうろ覚え)決められてるし
障害厚生年金は初診から一年半でないと申請も出来ないはず
新卒ですぐ辞めたなら支払い期間も初診から一年半縛りもクリア出来てないから、収入ゼロでもおかしくないと思う

テキトーにつっかかる人が増えてきたね
519
(1): (ガラプー KKcd-2Tty) 2017/11/21(火)21:20 ID:xqnVGcqeK(1) AAS
ボサボサおかっぱに年中マスク、ハイキュー、一重、ブス、肌が汚い、、プリングス、ドラクエ、おどおど、フツメン、沼の利用者に人気。。。

大人の動物園で明日も頑張りましょう。

今日散々同僚職員に悪口言われてたのは可哀想でした。
520: (アウアウカー Sa49-bJcy) 2017/11/21(火)21:24 ID:HySd8YSSa(1) AAS
そもそも>>512自体がくだらない言いがかりだからなぁ。
学校に通うのに金くれなんていう奴いないだろ。
生活する金がないなら生活保護でも申請すればいい。

てか都会暮らしのせいで生活が苦しいなら都会にしがみついてないで実家帰れば?
悲しいけど俺たちには現状あまり贅沢は許されないよ。
1-
あと 482 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*