[過去ログ] 精神科・心療内科で毎回何話すの? 第15話 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
131
(1): 2017/11/26(日)00:51 ID:CC+pa/j/(1) AAS
土曜に4週に1回の診察があったので行ってきたけど、いつも通り3分で終了。
自分の通っているところは、先生自体がADHDじゃないかと思うほど、常に手を動かしている。
「その後、どうですか?」と聞かれて自分が話している間、他の患者さんのカルテに何か書き込んだり、他の患者さんの紹介状にスタンプ押したり、他の患者さんの傷病手当金の申請書に何か書いたりしてる。
で、自分が毎回話している同じ話が終わったら、自分のカルテに「同上、4週分」のようなことをささっと書いて、終了。

自分がいるときに、他の人のカルテを開くのはやめてほしいな。
別に覗きじゃないけど、内容がなんとなく読めるからなぁ。

あと、待合と診察室の間に「中待合」と呼ばれるスペースがあって、診察の直前はそこで待つんだけど、カーテンで診察室と仕切られているだけだから、中の話が筒抜け。
これもなんとかしてほしい。
133: 2017/11/26(日)08:57 ID:EdhLgB6M(1) AAS
>>131
ダメなとこの例はこんな感じ
いっぱいあるんだろうなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s