[過去ログ] 精神科・心療内科で毎回何話すの? 第15話 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2017/11/15(水)02:37:41.28 ID:O542h+Cd(1) AAS
>>46
いい報告なんか、しなくていいのでは?
「前回とほとんど変わりません」でいいと思う。
それ以外のこと別に話さなくてもいい。
もし医師から質問があれば答えればいいだけ。
101(1): 2017/11/24(金)10:44:05.28 ID:ubD6gGTG(1) AAS
診察3分、変わりないですで処方箋貰って終わり。話聞いて欲しい時は物足りない。
142: 2017/11/27(月)10:58:00.28 ID:kyssuFgX(1) AAS
以前1回だけ行ったクリニック。
先生が患者のことペラペラ喋る人で驚いた。
初診で仕事のこととか会社のこととか色々話したんだけど、先生がそんなに気にすることないと言ったまでは良かった。
でもその後「あなたの会社の役員のXXさんもここ通ってるんだけど〜」「あの会社のXさんが〜」とか知ってる名前をどんどん出してきて、これはまずいと思って、初診で退散した。
168: 2017/12/03(日)11:41:20.28 ID:ULdLabQW(1) AAS
>>167
俺が通ってるトコは、問診票みたいなのは
なかったような気がする。
改善したい症状とかは、整理する意味でも
メモしておくと良いと思うよ。
335(1): 2017/12/20(水)21:21:15.28 ID:nEF9syPo(1) AAS
病院行って先生と話すと5分くらいなのにすごくほっとする
338: 2017/12/20(水)22:18:13.28 ID:9/OXVSz0(2/2) AAS
次の診察の時には、お歳暮持って行かなきゃw
毎年恒例。
585: 579 2018/01/23(火)16:45:06.28 ID:hS5KtVpS(4/4) AAS
>>584
よかったですね。
限られた診療時間内でも、疑問や気になることを話せるようになるのは療養にも役立つと思います。
629: 2018/01/28(日)21:21:39.28 ID:XFNwIDzt(1) AAS
>>626
ちーがーうーだーろー!!
ID:Qz7oyfqCが自己中すぎるだけ
空気読め
836: 2018/03/05(月)07:57:35.28 ID:rE807OMp(2/2) AAS
>>834
わかった ニットの帽子かぶって行くよ
たまたま持っててよかったわ
858: 2018/03/10(土)17:05:31.28 ID:jh/IKFPd(1) AAS
>>856
乙!
867: 2018/03/12(月)15:21:49.28 ID:GuGiPAgM(2/2) AAS
>>866
6種類。精神科以外は5種類。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s