[過去ログ]
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第15話 (1002レス)
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第15話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
99: 優しい名無しさん [] 2017/11/24(金) 10:39:35.80 ID:LnnDjJJF いや、下手に話すより投薬マシーンのほうがよかったりするよ 俺の主治医は、こちらが転院匂わせると診断変えるくらい適当だからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/99
100: 優しい名無しさん [] 2017/11/24(金) 10:41:24.44 ID:LnnDjJJF 転院して医者の質が下がるリスクもある 投薬マシーンで今落ち着いてるなら、転院すべきではないとみるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/100
101: 優しい名無しさん [] 2017/11/24(金) 10:44:05.28 ID:ubD6gGTG 診察3分、変わりないですで処方箋貰って終わり。話聞いて欲しい時は物足りない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/101
102: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 10:50:12.08 ID:6N1FXou1 鬱がひどかった時は、私の話聞いてよ!という気持ちが強くて、とことん食い下がって最後には匙投げられたけど、寛解した今はちょこっと世間話して3分で終わり。 でも満足してるわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/102
103: 優しい名無しさん [] 2017/11/24(金) 11:05:02.23 ID:LnnDjJJF >>101 紙に言いたいことを簡潔に書いて渡すのオススヌ 適当にあしらわれる可能性もあるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/103
104: 優しい名無しさん [] 2017/11/24(金) 12:34:02.88 ID:VocC5C4Q 何も聞いてほしくはない。 そもそも現代の医者は信用ならん。 ただ、テキトーに薬だしておしまい。 副作用でても、知らん顔。 あ〜情けない! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/104
105: 優しい名無しさん [] 2017/11/24(金) 15:40:04.04 ID:EzAL5vKm >>103 私も話したいことがあるけど、口頭で言えない時とか、長くなりそうな時にメモを持って行ってる。 主治医も臨床心理士さんもその場で読んでくれて、詳しく聞くところは聞いてくれて、流すところは流してくれて ちゃんとカルテに挟んで保管しておいてくれてるから、すごく助かってる! 言い忘れもないし、時間短縮にもなるし。 自分語り、スマソ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/105
106: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 21:47:37.42 ID:lFQZN69W >>99-100 投薬マシーンにしてもそのマシンの(薬の)選択能力次第な気がするが… 俺の経験上、 適当な町医者:ベンゾなんかでだらだら薬漬けにして金づるとしておさえておきたいだけ。治す気なんてない 初めて行った心療内科にいつ頃治るのか聞いたら、 血圧の薬なんかを例に出されて一生飲み続けて付き合ってく薬もあるんだと洗脳されかけた 医療法人〜会とかの精神科病院。複数の医者がいてカウンセリングの臨床心理士もいる病院: ちゃんと最終的な治癒(症状を治し、薬も飲まなくなる)を目指し、具体的な方策を打ち出してくれる 状況にあわせて薬も変わるので、都度いく度に話す内容もある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/106
107: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 21:51:02.15 ID:C3LW6yje >>106 精神科単科病院はあかんで。 それこそええカモや。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/107
108: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 22:00:57.80 ID:lFQZN69W >>107 1人の開業医がやってるとこの方が率的に絶対信用出来ん 3つくらい行ったけどロクなとこがない 個人だからやりたい放題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/108
109: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 23:10:48.99 ID:fu38kf6X >>108 やべえな俺の行ってる所もそんな感じ 毎週通わされてるけど、隔週とか月一でもいいんじゃないかという気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/109
110: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 23:14:09.36 ID:lFQZN69W >>109 話す事もなくて薬も変わらないんだったら4週までは出していいんだぞ 28日に1回行けばいいだけなはず 何もせず毎週通わせてるのはかなりタチ悪い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/110
111: 優しい名無しさん [] 2017/11/25(土) 09:29:50.44 ID:MGvhYKmM 単科は「いいカモ」とか自立支援は囲い込みとかよく聞くけど、何で? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/111
112: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/25(土) 09:32:36.53 ID:aCoFvdQ1 >>111 イメージ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/112
113: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/25(土) 09:54:21.80 ID:PBS9rMUK カモではないと思うが いざ悪化して入院、てときに安心だと思う 個人のクリニックにはPSWも居ないしヤブ医者が言いたい放題言って患者の心を傷つけても御構いなしだからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/113
114: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/25(土) 10:07:03.32 ID:bJS/AFHP >>111 自立支援は病院と薬局指定(固定)だからね、役所で申請すれば変更は簡単だけど 役所ってだけで面倒な人多いし 薬局は役所で自立支援可能な所の一覧から好きなところ選べばいいし 病院は予約取れた時点で役所行けば病院とのやり取りや書類なんかなくて変更可能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/114
115: 優しい名無しさん [] 2017/11/25(土) 10:52:56.75 ID:EWe6UiJJ 転院考えてる 話が適当過ぎて嫌だ これなら投薬マシーンのほうがよっぽどマシーン… 足枷にしかなってない 転院匂わせたら診断曲げやがった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/115
116: 優しい名無しさん [] 2017/11/25(土) 11:13:27.08 ID:EWe6UiJJ 主治医の話って、どこまで信用したらいいと思う? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/116
117: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/25(土) 11:44:08.01 ID:4UmJMxdT 名医でも誤診率50%らしいから信用しなくてもいいと思う 医師が早期回復を期待してて気が重い 1日16時間寝ていて決まった時間に受診することに気力使うのに医師が急にカウンセリング勧めてきた 予約に空きが出て誰か入れたいのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/117
118: 優しい名無しさん [] 2017/11/25(土) 11:53:56.83 ID:EWe6UiJJ 信用しなくていいのか じゃあ、手帳が出たのは一体… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/118
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 884 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.181s*