[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その96 (988レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311(3): (スプッッ Sd7a-HN0h) 2017/10/23(月)13:27 ID:z6CmGZiOd(1/5) AAS
>>308
ロヒプノール0.5mgはアシュトン方式ではジアゼパム換算6mgに相当するので、そこから一気断薬はかなり危険と思う。
アシュトンマニュアルでは、ジアゼパム換算1mgまで減量してからの断薬を推奨してるので、最低もロヒプノール0.5mgの6分の1程度までは減量してから断薬すべきだった。
やってしまったことは仕方ないので、断薬からまだ3週間、出来るだけ速やかに再服薬して、もう一度0.5mgから漸減して行くことを勧める。
ただ、1/4錠(0.5mg)からの漸減は素人には難しいので、やっぱりここは医者と薬局のお世話になって、粉砕分包処方で対応するのがもっともスマートなやり方だと思う。
「ロヒプノール1mg(粉砕)0.4錠 30日分」
省2
312: (ワッチョイ 8d31-B/u5) 2017/10/23(月)13:50 ID:F5xuvwHS0(3/5) AAS
>>311
町の睡眠外来にいって、服用しているロヒ2mgの話をしたら、おらのこと見て、
「そりやあなた、薬ののみ過ぎですよ」といわれた。「治療とか、投薬とか」考えないで
眠れる努力もしましょう」といって、薬なし・・・まあ、そんときはロヒ断薬したころで
それでもんなかこの不快さを断ち切ることがあるのではと思ったが。
やっぱ、薬でどうのっていうのは、考えるのやめた。
いまは、高血圧で見ている内科医が処方する不眠はマイスリーでしのいでいるが、これもいつかは止めなきゃならん・・
まあ、自業自得かも試練が、最初に不眠だ!不眠だ!と精神科から貰った
ロヒがQOLムチャクチャにしてくれたなw
314(1): (スプッッ Sd7a-HN0h) 2017/10/23(月)14:29 ID:z6CmGZiOd(2/5) AAS
>>311
追記
20%ずつの減量では、
1÷0.8^(8)=5.960464477539
8回の減量ステップで1/6まで持っていける。
1ステップ2か月として、断薬まではさらに1年4か月ロヒプノールを服用することになるが、そもそも元の服用量2mgの1/4からのスタートなので、副作用や毒性を気にするレベルではない。
378: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ d681-gzhC) 2017/10/24(火)23:24 ID:/gexfKgi0(4/13) AAS
>>311
>>ロヒプノール0.5mgはアシュトン方式ではジアゼパム換算6mgに相当するので、
そうなん?
ロヒプノール/サイレース1ミリでは
ジアゼパム換算5mgじゃなかったっけ
すなわち、ロヒ0.5はジアゼパム換算2.5では。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s