[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その96 (988レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303
(1): 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目の優男 (ワッチョイ fa98-G4il) 2017/10/23(月)05:33 ID:sZhv4jr60(19/25) AAS
AA省
305
(1): (ワッチョイ 4dea-5Lmx) 2017/10/23(月)06:10 ID:2JSA/nDB0(3/6) AAS
>>303
身体にとって必要な場合もある。
例えば、身体にバクテリアが侵入した場合、生体防御として働く白血球は活性酸素を産生・放出してそれを殺そうとする。この機能が損なわれるとひどい感染症を起こすことになる。
NK細胞がガン細胞を殺す場合も活性酸素を使っている。
生体内には、情報伝達、遺伝子発現の調節やプロスタグランジンの合成などのように活性酸素が関わる重要な反応も起こっているが、このような機能に関わる活性酸素はいわば“善玉活性酸素”と言える。
故にすべての活性酸素を悪者扱いにして、これをむやみに抑え込もうとするのは得策ではないということになるが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.327s*