[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その96 (988レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146(2): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ d681-gzhC) 2017/10/19(木)18:54 ID:XsNsQxMS0(6/8) AAS
>>112
それはそうなんだけど、
あなたを薬漬けにした病院の医師なら、
断薬(脱薬)に関する知識もあるかと思ったの?
まあ正しいやり方っていうか、
漸減が基本だよね。
5カ月というと、あなたの減薬の仕方は内海とほぼ同じかんじかな。
あんたの飲んでいた薬の量を推定して、そこから5カ月の逆算をすると、
2週間ごとに半錠、だとだいたい5カ月くらいだろうし。
ただ、パキシルは内海が1,2を争う慎重さで抜く薬だから、
省7
149(4): (スップ Sd9a-HN0h) 2017/10/19(木)19:56 ID:TeHPMi3Qd(1) AAS
>>146
基本1月で10%減量を推奨している。ペースは服用期間など依存度合いで適宜増減する。
1÷0.9^(12×3)=44.388417295477
1月に10%ずつ3年間で36回の減量ステップを経ると、上の計算式の通り、およそ初期量の50分の1(2%)まで減量出来る。
はじめにジアゼパム換算で50mg服用してても、3年後年はアシュトンで断薬の基準としているジアゼパム換算1mgまで減量出来ることになる。
もちろん、初期服用量がジアゼパム換算で50mgより少なければ、更に早いタイミングで断薬に持っていけることは、誰もが容易に理解出来る。
161(1): 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目の優男 (ワッチョイ fa98-G4il) 2017/10/20(金)05:33 ID:dVlnpgfo0(3/6) AAS
>>146
パキシルを一気抜きしたのは多分他の薬が残ってたからだろう。
基本的に複数の向精神薬を飲んでる場合、抜きにくい劇薬から順番に抜いていって比較的抜きやすい薬を後回しにするのが基本だからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s