[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その96 (988レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
407: ガラケー (ガラプー KKde-geMl) 2017/10/25(水)04:34 ID:bu7cI2pLK(4/6) AAS
メンタルヘルス板において現行、もっとも有意義で有用なスレなのは間違いない
408: 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な身長180pの長身で二枚目の優男 (ワッチョイ fa98-G4il) 2017/10/25(水)04:58 ID:xGz8Bn870(9/16) AAS
>>401
独学だろうが学校行ってようが同じだ低能┐(´д`)┌ヤレヤレ
毎日30分だけ集中して勉強を欠かさず続ければ偏差値は簡単に上がるし、東大も余裕だ。
人間ってのは基本的に怠け者だからな、一日2時間とか目標設定しても三日坊主で終わるんだよ、これが思うように成績が上がらない理由だ。
だが30分なら意思が強ければ継続出来る。
勉強でも筋トレでも栄養でも何でもそうだが、一日だけ完璧にこなしても継続出来なければ意味がない。
不完全でも継続することに意味があるんだ。
それが長い目で見て大きな力になるんだよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
409(2): 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な身長180pの長身で二枚目の優男 (ワッチョイ fa98-G4il) 2017/10/25(水)05:00 ID:xGz8Bn870(10/16) AAS
>>402
100人中99人がタバコを吸ってる学校なんて昭和でも存在しねーよ、例えが下手('・c_,・` )プッ
410: 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な身長180pの長身で二枚目の優男 (ワッチョイ fa98-G4il) 2017/10/25(水)05:04 ID:xGz8Bn870(11/16) AAS
>>405
一日30分で東大に入れた人間がいないと何で言い切れるんだ?
勉強も睡眠と同じで量より質なんだよ低能┐(´д`)┌ヤレヤレ
二時間ダラダラと勉強やるよりは、30分間だけ集中して勉強やった方が精度が高く定着しやすいと言っている。
しかも3年間毎日やれば一日30分でもトータルすれば膨大な勉強時間になるから、量的にも全く不足はない。
411(1): (アウアウカー Sadd-xGkk) 2017/10/25(水)05:48 ID:Qlqd4oH0a(1) AAS
眠れなくてもいずれ眠れるのならと思い眠剤止めて、まあ眠れるんだけどさ
やっぱり毎日大体同じ時間に寝ないと眩暈がするしなんか体調もへんだわ
自然に眠気を待つと昼間眠るようになった、多分ベンゾで眠いんだろう
オマケに変な夢ばかり見る
412(2): (オッペケ Sr85-DFhO) 2017/10/25(水)10:01 ID:mfY7j5uFr(1/3) AAS
>>388
コンスタン0.4 一ヶ月ちょい
413(1): (ワッチョイ 4dea-5Lmx) 2017/10/25(水)11:19 ID:UIrSw4R+0(1) AAS
>>388
コンスタン0.4〜2.4を頓服、定期でトータル5年
レクサ10を1年
エビ2ミリを1ヶ月
一気断薬したが特に問題無し
414(1): (ワッチョイ e58a-Sxt1) 2017/10/25(水)12:14 ID:dadOoBE00(1/2) AAS
みなさんいつもお疲れ様です
自分はセパゾン2.0を15年3年前から二段階で減らし18年目の現在0.666です
話題は変わりますが今専ブラで端末表示に挑戦しているところでありまして
>>411さんはauスマホ
>>412さんはソフトバンクスマホ
ご利用で正解でしょうか?
教えて頂けたら嬉しいです
415: (オッペケ Sr85-DFhO) 2017/10/25(水)13:02 ID:mfY7j5uFr(2/3) AAS
>>413
頓服じゃそもそも離脱でないだろ
416(1): (オッペケ Sr85-DFhO) 2017/10/25(水)13:04 ID:mfY7j5uFr(3/3) AAS
>>414
正解
417: (ワッチョイ e58a-598M) 2017/10/25(水)13:07 ID:dadOoBE00(2/2) AAS
>>416
ありがとうございます(´・ω・`)
よかった
418: ガラケー (ガラプー KKde-geMl) 2017/10/25(水)13:26 ID:bu7cI2pLK(5/6) AAS
俺様くんが絶賛するスカベンジャーを
以ってしても
向精神薬の離脱症状のまえには成す術がないとは、
向精神薬やべーな
ただベンゾは漸減で一応は脱出できる。
今むしろ怖いのはベルソムラだ。離脱症状がないとされるが、新薬ゆえ将来的にどんな副作用出るか分からず、危ない。漸減が通用するのかも未知数だし
419(1): (アウアウエー Sa22-Lh/J) 2017/10/25(水)14:34 ID:KbuX5VrLa(1/2) AAS
>>403
ワイパックスはちびちびやるのおすすめしない
しんどすぎて再服用になると思う
離脱症状出しながら短期漸減してって
とりあえず切るだけ切ってから無理矢理這い上がる方が成功率高いと思う
家族のサポートは必要
420: (アウアウエー Sa22-Lh/J) 2017/10/25(水)14:38 ID:KbuX5VrLa(2/2) AAS
家族にはとりま余計な事は言わず飯と風呂の湯張りだけ頼むって感じですかね
421(1): (アウアウカー Sadd-xGkk) 2017/10/25(水)15:11 ID:FyIVGCtAa(1) AAS
>>419
そうか、おぼえておく
けど、怖くてできそうにない
422: (ワッチョイ 7a1b-G2ZP) 2017/10/25(水)17:39 ID:9S7Dq2o50(1) AAS
ずっと断薬してたけど、どうしても寝なければいけなくて、昨日、ロヒ1mg、レンドルミン0.25mg飲んだ!
今日は反動が来て、つらくなるお(´・ω・`)
423(1): (スップ Sd9a-HN0h) 2017/10/25(水)17:57 ID:qKcLMObbd(1) AAS
>>421
ワイパックス
服用期間と現在の服用量言ってくれれば、
推奨の減量計画立ててあげるよ
424(2): (アウアウカー Sadd-xGkk) 2017/10/25(水)20:01 ID:pKCgfsaYa(1/5) AAS
>>423
ありがとうございますm(_ _)m
でも自分は叩かれやすいから要らんこと言わないようにするわ
ワイパックスは6~7年くらい服用、一日3mgだよ、それを今年4月から徐々に減らし
現在は一日0.5×3回まで減らしだけど、たまに1mg服用してしまう我慢できなくて
他にも服用してる薬と切った薬色々あるから…それ言うと、おかしいとか
叩いてくる上から目線人がウザいんだよね
だからアドバイスはいいよ、ありがとう
425(1): (ワッチョイ 0e2e-bcII) 2017/10/25(水)20:19 ID:zsa5z9sw0(1) AAS
罵倒してこなければ会話する気にもなるんだけどね
426: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 (ワッチョイ d681-gzhC) 2017/10/25(水)20:23 ID:KvRV2AQF0(1/3) AAS
>>412
そら1カ月じゃ出ないわ離脱症状
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 562 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s