[過去ログ] 障害者手帳ってデメリットのが多くないか (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519: 2018/03/14(水)21:13 ID:gO42f0Yw(5/5) AAS
>>518
それはもう書いて貰い、今日行って精神の手帳を申請してきました。
母の同伴で何とか行けましたペーパードライバーだし、
まだ受付や説明は1人では難しく途中でわからなくなるので。
520: 2018/03/15(木)14:53 ID:gzpsHOAF(1) AAS
日本製りお、大変素晴らしいので他の人にも是非お勧めしたい
中華製よりも肌色に近くて二つを並べると差は歴然
感触も感動するくらい柔らかくておっぱいを触るとふにふにと指がめり込む
臭いも少なく舐めても嫌な感じがしない
この素材でおっぱい大きいまゆを出してもいいんじゃないだろうか
ただ、アマゾンのレビューやこのスレでも報告あった通り自分が発注した品にも欠陥(臍の上に一本筋、アナル薄くてホースで水突っ込んで洗ったら破れそう)があったりしたけれど、上記の美点ですべてが吹き飛んだ
素材が柔らかいので穴がユルユルだけど、ローション充分に流し込むのと中にボール入れるという工夫でゆるふわパキュームを実現できて気持ちよかった
ほんと、オススメ
521: 2018/03/16(金)08:04 ID:femPj43C(1) AAS
タクシー料金を割引してくれるのでありがたい。
本当に割引してくれると助かりますのは電車賃、子供の料金と同額に
して欲しい。
522: 2018/03/16(金)08:19 ID:6jq9gha4(1) AAS
タクシー割引って1割とかじゃないっけ?
タクシー使うのはセレブって感じやわ
523: 2018/03/16(金)11:53 ID:q0UC/G7V(1) AAS
買い出しに出かけて荷物が重い時はタクシー使いたくなる
割引あるとありがたいんだが
524: 2018/03/17(土)07:54 ID:LfiGw7ig(1) AAS
タクシー朝から手配して来たのは14時半すぎ、目的地を教えながら運転してもらったので、
次の信号右に曲がってとか細かく説明しないと行けなかったから大変だった。
帰り道は狭い道を通って貰わないと行けなかったから車ハイブリットで来たから
車通しすれ違いが出来ずに止まってた。大きい車両でこられるの中は広くて快適
だったが、案内に疲れた。
525: 2018/03/17(土)09:13 ID:733/mLRN(1) AAS
俺の県も医療費無料に
なって欲しい
もうすぐナマポに落ちるけどさ
526: 2018/03/17(土)23:56 ID:8poeu+zM(1) AAS
落ちられるかが問題だろ
527: 2018/03/18(日)09:04 ID:sP/uW4Ib(1) AAS
そう簡単にナマポはもらえないよ。
528: 2018/03/18(日)11:44 ID:jrUO9l4E(1) AAS
ナマポは基本車不可なんだよな、田舎の俺には無理だわ
529: 2018/03/18(日)13:41 ID:1T94IYHb(1) AAS
今は車大丈夫なんじゃないの?
530: 2018/03/18(日)13:55 ID:Xc96vqHQ(1) AAS
公共交通網が余程貧弱で、車がないと近所のスーパーに行けないとかの僻地でないと、生活保護での車所持は認められないのでは。
車の保険料や税金関係で維持費かかるからね。田舎だと駐車場代はそんなかからないだろうけど。
原付は普通自動車より所持認定のハードル低いみたいだけど、公共交通網が普通にある地域だとCWに却下される模様。
531: 2018/03/18(日)21:57 ID:duFMpgYm(1) AAS
逆に都心すぎて駐車場代が払えないから自家用車持てない
公営住宅で駐車場は用意されてないから
どっちみち、免許は持ってるけど重度のADHDでど田舎じゃないと運転は無謀
532(1): 2018/03/18(日)23:36 ID:SdGNOekl(1) AAS
手帳持ち単身で都内住んでたら団地入る資格持てる?
手帳持ちでも何年か住んでないととか、単身はダメとかある?
533(1): 2018/03/18(日)23:46 ID:J0lYGpY2(1) AAS
>>532
住民票が3年以上都内にないとダメじゃない?
534: 2018/03/19(月)00:41 ID:C3Vrxlxm(1) AAS
ここも壊れてるな
535: 2018/03/19(月)12:43 ID:zFdlUqnJ(1) AAS
>>533
ありがとう
ひとまず3年か…仕方ないね
それ後すぐ入れる訳でも無いだろけど
ナマポに落ちずに踏ん張れるかやってみる
536(1): 2018/03/19(月)15:29 ID:G9ntihvk(1/2) AAS
また愛知在住の人に聞きたいです、2級の精神の手帳ある場合医療費が無料だけど。
自立支援を使ったデイケアの利用料も無料になるのか教えて欲しいです。
自立支援使えるって事はデイケアは保険適用内に当たりますか?
精神保健福祉士(PSW)の人に聞きたいけどお金の話だから聞きづらいです。
537(1): 2018/03/19(月)16:45 ID:mg1dEr5f(1/2) AAS
>>536
デイケアは保険適用なので、医療費助成を受けられるなら自己負担なし。
538: 2018/03/19(月)16:54 ID:X5l93GkY(1) AAS
ケースワーカーに聞いたら手帳二級だから
ナマポ余裕で審査通るそうだ
就労不可だからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.528s*