[過去ログ] 【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳95冊目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
656: 2017/11/09(木)15:05 ID:mLV48wuw(1/3) AAS
診断書は自由診療だからな。
診断書代が安いところがいいなら、公営の大きな病院に転院したらいい。
紹介状を書いてもらうのが面倒とか何かしら理由があるなら、診断書代は甘受するしかないのでは。
657: せいこ 2017/11/09(木)15:25 ID:MXNuuUu7(1) AAS
玉川○島屋店の服飾、ヨーガ○レールの店長,相○がキモイ。
ずっと身体を同じ方向に 曲げぱっなしで、 接客してくる。
怖いから。 曲がった身体で笑顔ってキモイから。
会社も前面に出すなよ。 買う気持ち無くなるわ。
お前が来てる服なんて買うわけないだろ 。
気取って、服を勧められても引くだけだし 。
しかも、障害者の中でも他の障害者と違って
私特別出来ますって、言われても。
障害者なのに、他の障害者に差別発言連発って、最悪
しまいには、障害者はうちの店に来るなって追い出そうとしてた。
省2
658: 2017/11/09(木)16:07 ID:fOQOABu/(1/4) AAS
>次スレ
【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳 95冊目(実質96冊目)
2chスレ:utu
659: 2017/11/09(木)16:10 ID:fOQOABu/(2/4) AAS
>>649
>簡易書留で来た人いない?
特定記録で来た。
ただし、事前に郵送依頼の旨の上申書と特定記録郵便で加算される分の郵便切手を送付しておく必要あり。
660
(1): 2017/11/09(木)16:14 ID:fOQOABu/(3/4) AAS
>>593
クレジットカードの要領で、親カードをマイナンバーカード、子カードを精神障害者保健福祉手帳にして欲しい。
今の手帳は紫外線を当てても何の反応もない上に、書体がMS明朝・MSゴシックっぽい。透かしもマイクロ文字も無い。
661
(1): 2017/11/09(木)16:16 ID:fOQOABu/(4/4) AAS
>>618
「端が転んでも差別」な自称社会的弱者にはなりたくない。
ただ、落とし所は悩む。
662: 2017/11/09(木)16:28 ID:XdEXyqjX(1) AAS
>>660
行政サービスなどを一括して管理しようとしてるのがマイナンバー「カード」だろ。
子カードなんていらん。
施設に置いた端末にカードを通せばいいシステムにすばいい。
663
(1): 2017/11/09(木)21:38 ID:cIXosyk5(1) AAS
>>651
うちの病院も8000円だった
その金額が相場なのかな
664: 2017/11/09(木)21:47 ID:mLV48wuw(2/3) AAS
>>663
自分の場合は、診断書代で3500円しなかったよ。
公営か民営かや、大きい病院か小さい病院でピンキリなだけ。
665: 2017/11/09(木)21:57 ID:mLV48wuw(3/3) AAS
自分が通う病院は年金の診断書だと5000円以上は確実にするだろうから、
手帳の診断書で5000円以上取っている病院は10000円以上かかるんだろうな。
年金は診断書作成の手間がかなりかかるようだから。
666: 2017/11/09(木)23:13 ID:R4OwLAp+(1) AAS
ぼったくりだな
667: 2017/11/09(木)23:15 ID:qz/y+Ncf(1/2) AAS
厚生2級2年更新受かったからいいけど診断書代1万以上出して厚生3級基礎2級1年更新だったらコスパ悪いな
668: 2017/11/09(木)23:20 ID:ogkgANHd(1) AAS
667
>厚生3級基礎2級

どっちなんだ?
669: 2017/11/09(木)23:51 ID:qz/y+Ncf(2/2) AAS
厚生3級または基礎2級
670
(1): 2017/11/10(金)02:57 ID:GRuKHD6/(1) AAS
俺は朝鮮人だから年金なんて出ないよ。
671
(1): 2017/11/10(金)07:46 ID:tTUJUDsk(1/2) AAS
自立支援の診断書は4000円、手帳申請用の診断書は5000円でした。同時申請なら自立支援用だけでいいんだ…6ヶ月経つまで待ったから同時は無理だったんだけど。
672: 2017/11/10(金)08:07 ID:OOO/0ZRA(1/2) AAS
裏社会の人間、犯罪の前科がある人、障害者
社会に受け入れられないという共通点がある
673: 2017/11/10(金)08:21 ID:yfBkWu4Y(1) AAS
診断書を書いてもらう程の大病をした事がなかったから初めて
書いてもらった時はあまりの高さに驚いたよ。8,000円位だったけど・・・
674: 2017/11/10(金)08:57 ID:TU7a7mfP(1) AAS
うちは個人クリニック 
一律5千円
675
(1): 2017/11/10(金)08:59 ID:XGF6nmFI(1/2) AAS
ウチの名古屋のクリニックは2500円だな
1-
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s