[過去ログ] ベンゾジアゼピン(抗不安薬・睡眠薬)からの離脱95 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36(2): (ワッチョイ 46a7-Q9nv) 2017/09/23(土)15:58 ID:k9MthHtk0(3/6) AAS
>>35
今の段階は離脱症状はあるものの、だいたい2週間経つと良くなってくるし、耐えられないほどではありません
減薬進むと離脱症状出なくなってくるのですか?初耳です
やはり、0.1mgまで進めて断薬しようかな…慎重に慎重に
37: (スプッッ Sd4a-w3Ob) 2017/09/23(土)16:15 ID:48ZexKFEd(2/2) AAS
>>36
「本当に辛いのは断薬してから」と言ってる人達がいますが、その考え方は全くナンセンスです。
少しずつ減薬して行けば、断薬までソフトランディングすることが可能です。微量を長期服用することのリスクより、断薬失敗のリスクの方がはるかに大きいので、慎重に減薬を進めるに越したことはありません。
39(2): (ワッチョイ 9b60-w3Ob) 2017/09/23(土)19:19 ID:mKsvHgOT0(5/9) AAS
>>36以下ご参考まで。コピぺして主治医にお願いすると話しが早いと思う。
<メイラックスの減薬方法について>
メイラックス0.2mgから10%減薬する場合、メイラックス0.18mgを30日分処方する際の処方箋記載例:
処方箋:「メイラックス細粒1%0.018g(成分0.18mg)、30日分」
具体的方法:メイラックス細粒1%0.54gを全量として、これを30分割して、一包0.018g(成分0.18mg)を30包とし、1日1包30日分とする。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s