[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱93 断薬・減薬 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160
(4): (アウアウカー Sad3-aTud) 2017/08/08(火)21:08 ID:pUkkgSo9a(1/2) AAS
牛乳はねーお腹ゴロゴロなるから飲まんてか味嫌い
チーズは美味しい。けどカルシウムは意外と摂取できないのでは?と感じる
わりと食べてたのに血液検査でカルシウムが足りんて出たもんね
牛乳は牛がよろしくない毒エサを食べてるから牛乳批判があるんかね?
168
(3): (ワッチョイ 019b-WBGC) 2017/08/09(水)05:36 ID:logSOF9S0(1/7) AAS
>>160
仮に牛が毒餌を食べていても牛の体内でその毒は解毒されている。
そこから人間の体内に入る量など微々たるものだから何の問題もないんだよ、カス(笑)
169: 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目のやさ男 (ワッチョイ 019b-WBGC) 2017/08/09(水)05:41 ID:logSOF9S0(2/7) AAS
>>160
後ね、人間の体に一番重要な栄養素はカルシウムではなくタンパク質だ。
骨も歯も皮膚も目も髪も爪も全てタンパク質で出来ている。
で、そのタンパク質を作るのに補助的な役割をするのがビタミンだ。
牛乳はその動物性タンパク質の貴重な供給源の一つ。
だから健康を増進したいのならば積極的に摂取しなければならない。
牛乳を摂取するのはカルシウムを得るためではなくタンパク質を得るためだ。
アホは間違った流布してる常識に洗脳されてんだよな、お前みたいに(笑)
172: 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目のやさ男 (ワッチョイ 019b-WBGC) 2017/08/09(水)05:55 ID:logSOF9S0(5/7) AAS
>>160
仮に牛が毒餌を食べていても牛の体内でその毒は解毒されている。
そこから人間の体内に入る量など微々たるものだから何の問題もないんだよ、カス(笑)
188
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ f1e3-e39D) 2017/08/09(水)22:12 ID:0OW9kRgi0(7/13) AAS
>>160
「おなかにやさしい牛乳」とか「飲むヨーグルト」なら平気かもよ

>>168
そしたら福島原発ん時も一切問題なかったってことかwwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.022s*