[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱93 断薬・減薬 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109(2): (ワッチョイ c323-gAma) 2017/08/03(木)10:46 ID:eUBtQfZq0(1/2) AAS
どなたか>>89に答えてください><
マイスリー、デパスやソラナックスはODするとふわふわしてラリっちゃいますけどレキソタンはどうなんですか?
似たような感覚になるのでしょうか?
またデパスやソラが切れてレキソタン飲んだ場合って離脱症状緩和しますか?
物凄くきつい薬 と聞いてちょっと飲むの怖いんですよね 例えばデパスに似てるよ!とか言ってもらえるとわかりやすいです。
110: (ワッチョイ 5b23-vvuE) 2017/08/03(木)10:59 ID:7S9KDX8v0(1) AAS
>>109
レキソタンはデパス、ソラナックスに比べて眠気の少ない薬だけど、ODすれば
ラリちゃいますよ。
デパスやソラが切れて離脱症状が出てレキソタン飲めば離脱症状は緩和するけど、
ベンゾの減薬の意味はないよ。
そもそも何を聞きたいのか分らないw
112: (スップ Sd03-FN3I) 2017/08/03(木)13:06 ID:VgQPMkOzd(1) AAS
>>109
ベンゾは麻薬やアルコールと違って多く飲んだからと言って、陶酔感や多幸感はないので精神依存はしにくいとされる
ただ飲み過ぎれば眠くなって意識がもうろうとするのはたしか
これをふわふわ感と言えばそうなのかも知れない
同じベンゾジアゼピン系なので、デパスやソラナックスが切れて離脱が出たら先に示した等価換算容量のレキソタン飲めば離脱は収まる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s