[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱90 断薬・減薬 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
484
(2): (スッップ Sdda-I2CP) 2017/06/19(月)14:52 ID:YIuCk6mVd(2/3) AAS
>>479
ありがとう。

ワイパックス2mgから今セルシン1mg(ワイパックス0.2mg)まで減薬して、元の不安感はどうですか。ぶり返してませんか。たとえそうであってももう二度と向精神薬に頼ってはいけないことは間違いない。
生活環境などでストレス対策が可能であればいいのですが、何かいい方法がありますか。
485
(1): (ワッチョイ 5323-g/RG) 2017/06/19(月)15:03 ID:x7OAbecL0(6/7) AAS
>>484
>ワイパックス2mgから今セルシン1mg(ワイパックス0.2mg)まで減薬して、元の不安感はどうですか。ぶり返してませんか。

元の不安感は出ていると思います
ただ抗不安薬の常用は不安障害をかえって悪化させるという話もありますし
二度と使う気にはなれません

>たとえそうであってももう二度と向精神薬に頼ってはいけないことは間違いない。

その通りですね

>生活環境などでストレス対策が可能であればいいのですが、何かいい方法がありますか。
省2
500
(1): 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目のやさ男 (スフッ Sdda-62NG) 2017/06/19(月)20:53 ID:m64ia8qGd(7/7) AAS
>>484
ストレスは嫌な出来事があれば感じて当たり前、つまり人間にとってはただの生理現象だから、ストレスを溜めないようにと躍起になるとそれ自体がストレスになり逆効果になる。
それよりも、抗ストレスホルモンが分泌される際に発生する活性酸素をスカベンジャーで除去することを考えた方が建設的で現実的だな。
あらゆる病気や老化の原因になる元凶が活性酸素だから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s