[過去ログ]
レンドルミン その13 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
レンドルミン その13 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
520: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/11/26(日) 19:28:26 ID:J6KJ21Ty >>518 睡眠薬自体やめるしかないね。 他の薬を使えば一時凌ぎにはなるが、結局いつか耐性がつくから、しょせんは一時凌ぎ。 >>516 なぜ俺がレンドルミン飲んでないと分かった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/520
521: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 20:53:24 ID:+9vmdKzI 不眠症でこの薬貰ったけど4時間くらいで目が覚めてしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/521
522: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/27(月) 20:39:07 ID:q+cVdmoO 二錠飲め http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/522
523: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/11/30(木) 01:29:44 ID:wewFj45O ※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号またはアルファベットが頭からでない場合もあります。 14 13の続きになるが、 >・朝、日に当たることでセロトニンが作られそれが17時間にメラトニンに変わってあーだらこーだら(その傾向があるのは確かだが、じゃあ、日当たりの悪い家や、冬場の日本海側や、夜勤の仕事の人はどうなるのかと) に補足するなら、アラスカの人間はどうなるのかってことだな。季節によっては日照時間が3時間くらいじゃなかったか? 15 薬局が後発医薬品(ジェネリック医薬品)を推奨するのは報償的なものがあるからなんだろうが、 病院側としても、医師が成分名(患者としては先発・後発の任意選択できるが)で書けば診療点数が高くなるんだっけ? ただ、後発品を嫌う医師は、そういう誘惑(?)に負けず、「商品名+後発品変更不可」と書く。 ただしここで謎なのが、「商品名」で書いてるくせに、「後発品不可」の記載をしない処方箋だ。これは何のためなんだ? マイスリーを例にすると。 ↓ ・マイスリー 後発品変更不可 ←商品名で書いてあり、かつ、後発不可指示があり、後発品変更不可。 ・ゾルピデム ←成分名で書かれる。先発品か後発薬か患者・薬局において選択可能だが、医師に入る診療報酬が多目に? ・マイスリー ←商品名で書かれる割りに、「後発品不可」の指示がない処方箋。この場合、効力的には「ゾルピデム」と書かれるのと同じで、患者・薬局で後発/先発の選択権があるが、医師としては「後発品不可にしたいわけでもないのに、あえて診療報酬の少ない書き方」をするのはなぜだ? (↓おまけ) ・ゾルピデム「EE」 ←後発品の銘柄指定。この場合、先発品への変更は不可。後発品であれば、「EE」が薬局にない場合、後発品であれば他のメーカーの後発品に変更できる ・ゾルピデム「EE」変更不可 ←処方箋上、存在し得ないのだが、なぜかたまにこういう処方箋を書く医師がいる。 (さらにおまけ↓) ゾルピデムには「OD錠」「ODフイルム」「液体」もあるが、後発品可能の処方箋だとしても、例えば「OD錠」と書いてないのにOD錠に変更できるかは、薬局による。 一般的には、「剤形変更であるOD錠への変更は可、剤形変更に留まらないでもはや別薬扱いになるODフイルムや液体は変更不可」とされているが、薬局による。 ちなみに、「後発品可」の処方箋の場合は、ぬるい薬局だと、「5ミリ2錠←→10ミリ1錠」を薬局判断(患者希望)で変更できる。 また、「処方箋は特に記載がない限り発行日含めて4日以内」なのだが、これは一般論で言えばFAXしても受取日が4日以内でなければダメなのだが、たまに、4日以内にファックスしてくれれば4日を超えた後に来局してもいいよ、という薬局もある(チェーン薬局でさえ、店舗によりそのへんの解釈は異なる)。 16 チェーン薬局でも、薬局により、後発医薬品の扱うメーカーって店舗ごとに違うんだな。 17 同じ薬の後発医薬品を2社以上扱ってる薬局はなんで一本化しないんだ? 俺のかかりつけ薬局は、マイスリー後発品とロキソニンテープ後発品はそれぞれ5社も扱ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/523
524: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/11/30(木) 02:06:16 ID:wewFj45O ※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号または英文字が頭からでない場合もあります。 1 アルコールと睡眠薬(に限らずお薬全般)の併用は禁忌だけど、 睡眠薬・抗不安薬の場合、半減期の長いものはどうゆう解釈になるの? 例えば超長期型のメイラックスは、連日服用してる場合、常に体内にメイラックスがある状態になるから、いかなるタイミングにおいてもアルコールは摂取できないって事? (この場合のアルコールとは常識的に言えば酒やビールだが、注射の際のアルコール消毒なんかも厳密には含むのか?) 19 教師は生徒を信じろや、なぜ頭ごなし断定なのか https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1306066406/l のスレを端的にまとめれば、 「試験の『前』に机の中身をカラにしろとは言われたが、 試験『中』もカラにしろとは言われてない(数多の問題用紙は机上だと邪魔だから机の中にしまっただけで、カンニングとは違うのに)」 って事。 転じて… グレープフルーツジュースや酒で「(薬を)飲むな」と言われていても 日本語を額面通りに解釈すれば、 服用1分後とか1分前にはグレープフルーツジュースも酒も、 そしてそもそも言及がないグレープフルーツそのものも、 飲んでいい事になる。 説明書にはあくまで「酒で薬を飲むな」とは書いてあるが、「服用『前後』に酒を飲むな」とは書いてないが、そのへん、解釈的にはどうなん? 20 ★★★ マイスリー ★★★ vol. 65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877259/475ー にあるように、確かに、整形外科は睡眠薬の出し方がテキトーな気がする。 30日超過かつ、訂正印だらけの処方箋@整形外科↓ http://www.geocities.jp/daylightkeep/over1_2_lb.jpg 21 マイスリーでパクパクモグモグ(睡眠剤による睡眠関連摂食障害) 場末P科病院の精神科医のblog http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28944028.html >午後9時きっかり消灯です。眠剤は午後8時半に内服です(時間が早過ぎるんじゃないのか)。 俺は入院中、21時に寝て、普通に7時まで寝てたな・・・というか、7時半じゃまだウトウトしてて看護師に起こされるのが嫌だったから、結構、長い時間寝てたんだな。しかも入院中だからあまり運動してなかったのに。 「21時なんかに寝れないよ早すぎる」という気持ちでたまに睡眠薬を使ってはいたが、使っていないことのほうが多かったので、使わずにそれだけ長時間寝れていたってことか。寝つきもすぐだったので、単純に「消灯時間の21時=寝落ち時間」と考えて問題ない。 むしろ20時半に寝たこともあるわ(看護師にテレスピで「睡眠薬の時間ですよ」と起こされ、「寝てるのを起こして睡眠薬を飲ます」という西洋医学の本末転倒さを感じた経験も)。 >調べてみたらやはり生じるようであり、ヒットした論文の中からいくつかを紹介する。なお、この有害事象の頻度はまだ不明であるが0.3〜1%と推測されている。 マイスリーの夢遊病?って2chで目立つが頻度的には1%程度なのか。アモバンやルネスタの苦味や、睡眠薬の離脱症状が、起きない人のが多いのに2ch見てると皆に起きると錯覚するのと同じ原理か。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/524
525: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/30(木) 07:33:52 ID:CuVuJUEC 薬飲んでないのにコピペするな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/525
526: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/11/30(木) 11:21:55 ID:tiIx6yVm ※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号または英文字が頭からでない場合もあります。 22 メイラックスやセルシンで寝れる人ってすごいと思う。ベンゾ系はいえ「睡眠薬」の括りじゃないし。 といってもデパスも睡眠薬の括りじゃないがあれで寝るのは俺も出来るか。まあデパスは本によっては睡眠薬分類だけど。 23 郵送(業者にもよるだろうけど)禁止の薬って、処方睡眠薬は禁止だとして、市販の睡眠薬ならいいの? 処方薬でも風邪薬とか痛み止めとか漢方薬ならいいらしいし、薬の 郵送の いい/ダメ の基準ってなんだろう。 24 マイスリーでパクパクモグモグ(睡眠剤による睡眠関連摂食障害) 場末P科病院の精神科医のblog http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28944028.html ジストニア 遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part7 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490969342/ 301 少量のマイスリーを飲んで不随意運動が楽になると効いたのですが試している方いますか? 303 >>301 私は口、舌のジスと頭と顔に痛みがあります。発症から1年位半位です。マイスリー飲むと、和らぐ気がしますよ。五ミリ半分に割って飲んでます。効かない時もありますけど。。医師もマイスリーの方がいいと言っていました。 307 https://neurology-jp.org/Journal/public_pdf/052111074.pdf ここにマイスリーのことが書いてある ソースは確かなもの 308 ジストニアとジスキネジアは別物だけらね。ぬか喜び 25 『ドラえもん』の原作(アニメは知らん)で、痛みを感じなくする薬がある。 しかしドラえもんは「痛みは体の危険を感じる大事な信号なんだぞ」と聞かされ、直後、痛みを感じない皆が「東京タワーから飛び降りても大丈夫だね」という会話をしていることに、のび太は焦る。 これは、作者にその意図はなかったが、薬の否定だな。「不眠にしろ発熱にしろ体に防御反応なのに、それを薬でなんとかしようなんて…」という。 26 劇しん(映画版クレヨンしんちゃん)の『クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!』は、皆が勝手に踊ってしまうのは、あれは俺達からすればアカシジア(静座不能)だな。 27 意外に寝れない原因? ↓ 病院の入院病棟に遮光カーテンか雨戸ってあるの? https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1510717998/l50 病院の入院病棟に遮光カーテンってあったっけ? https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510717939/l50 28 よく眠れる睡眠薬は?33錠目 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1486811246/693-694 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1486811246/715- ↑中毒と依存の違い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/526
527: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/11/30(木) 17:42:00 ID:GFsxyfKs ※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号または英文字が頭からでない場合もあります。 28 今では覚醒剤指定されているヒロポン(名前の由来:疲労がポンと飛ぶ)だが、昔は合法だtった。今でいう栄養ドリンク。 とろで、以下見て思ったがのだが、「徐放製剤」と「後発医薬品(ジェネリック医薬品)」とはどう違うの? ベンゾジアゼピン(抗不安薬・睡眠薬)からの離脱95 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1506061643/702 702優しい名無しさん (スップ Sdda-2iPL)2017/10/08(日) 17:06:27.55ID:yG26VpdKd wiki より メチルフェニデート(英語: Methylphenidate)は、精神刺激薬である。日本ではリタリン(Ritalin)と、徐放製剤のコンサータ(Concerta)が認可されている。同効薬として、精神刺激薬のメタンフェタミン、ペモリン、モダフィニルなどがある。 リタリンの運動亢進作用は強度と持続性において、メタンフェタミン(ヒロポン)とカフェインのほぼ中間である。通常、成人は1日20〜60 mgを1〜2回に分割し経口摂取する。構造的にドーパミンやアンフェタミン、ペモリンなどに類似したピペリジン誘導体である。 29 ★口内炎が(;´Д`)!!!なスレ22【痛い】 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478750763/414- 前も貼ったスレだが、相変わらずデパスを勧めてる奴がいる。口内炎にデパスってまったく適用対象外な上に、依存性の強い薬を簡単に進めやがって、当然だがスレ内で叩かれてる。 30 ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その96 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/789- ↓ 791優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-kbUo)2017/11/08(水) 18:15:49.53ID:VzgL5Mn5a>802>845 >789 ほとんどがネットの受け売りでしょ 精神科医療を信用しろとは言わないけど、ここで一見専門的なこと書いてるのが正解とも言えない 自分が体験(恐怖)したという被害妄想やバイアスもかかってるしね 845昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 5f81-k5Ii)2017/11/10(金) 02:10:08.16ID:VGWMHy/a0>882 >791 ★★★ マイスリー ★★★ vol. 65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877259/363-364 363優しい名無しさん2017/11/04(土) 13:24:34.77ID:5yhuqJVx>364 なんか受け売りの情報で説明されてもな。製薬会社ですらなんで効くのか正確にはわからないというのに。 364優しい名無しさん2017/11/04(土) 13:40:14.44ID:k72eFKT9 >363 ほお、受け売りじゃないということはお前はいちいち自分で研究して知識を習得するのか 偉いね 882俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な身長180?の長身で二枚目の優男 (スフッ Sd9f-3zE8)2017/11/11(土) 20:26:46.95ID:mJfxCDgid >845 受け売りだろうが何だろうが、知識が間違ってなきゃ問題ないんだよ。 本を出版する人間だって、色んな文献を参考にして(他人の力を借りて)書いてるだろうが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/527
528: 優しい名無しさん [] 2017/11/30(木) 23:53:31 ID:DXSV8xyX ルネスタ3mで今の時間になったのでブロチゾラム追加 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/528
529: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/04(月) 01:18:31 ID:hk/PKwt2 レンドルミン50錠で死ねるわけねえだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/529
530: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/04(月) 08:34:45 ID:1AtCJFBR >>529 寝ゲロを喉につまらせて死ぬかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/530
531: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/12/09(土) 20:05:11 ID:L2D2Cj7I ※この投稿は複数スレにしているけれど、すべてのスレに一連の投稿をしているわけではないので、スレによっては、英文字や数字が飛んでいる場合があります。 (A) ジェネリック医薬品への疑問に答えます http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryou/kouhatu-iyaku/dl/02_120713.pdf http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10800000-Iseikyoku/0000078998_3.pdf 厚労省自ら、後発薬は「同じではない」と認めてるんだな。 後発不可にしてないのに商品名で処方箋を書いてる例もあって、やっぱりそういう処方箋も少なからずあるのか。 ベンゾジアゼピン(抗不安薬・睡眠薬)からの離脱95 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1506061643/923 に貼ったサイトでも、「臨床試験を省いてるから安い」とも取れるとんでもない事が書いてあるけど。 (B) 【マイスリー(ゾルピデム)錠剤とODフイルム錠の換算 ※相互に5mg錠とした場合】 ゾルピデムODフィルム「モチダ」は、 5mg=2cm ∴ 2.5mg=1cm ∴ 1mg=0.4cm(4mm) となると思うが、検算はしてないので各自で検算を。 (C) http://www.geocities.jp/daylightkeep/30over3011_2_lb.jpg ↑「年末年始による長期投薬」と但し書きのもと、「マイスリー5ミリ1錠40日分」の処方箋。 これを認めるかどうか、薬局によって違い、薬局の対応は、おおむね、次のように分かれる。 健康保険上の正解、あるいは法律上の正解は、果たしてどれか? (1)医師の記載がこのような備考的記載があれば処方可。海外旅行や年末年始が絡む場合によくある。 (2)まるこう→向精神薬→には30日を超える処方は例外無く認められないので、この処方箋は疑義照会。 (3) 30日を超えた処方は認められないが、現実問題として年末年始に病院・診療所が休業してしまうのは事実なので、処方箋上は「5ミリ錠2錠20日分」という形にして、患者には「1日、5ミリ錠×1」を使ってもらうことにして、つまり患者の手元には5ミリ錠40錠が渡るようにして、辻褄を合わせるようにする。 (4) 「一度に」30日を超えた処方は出来ないので、処方日数を短くして、月内に再来院してもらう形で、疑義照会。 (D) アモバンの名前の由来が「あ〜、もう晩か」なのはなぜ? アモバンって日本で開発された薬じゃないのでは? ゾルピデムの全て【医師が教える睡眠薬のすべて】 http://seseragi-mentalclinic.com/zpd/ ←マイスリーの名前の由来。 【睡眠剤】レンドルミンとマイスリーの違いを解説【作用・副作用】 EPARKくすりの窓口コラム https://www.kusurinomadoguchi.com/column/articles/9Bj2Z ←マイスリーとレンドルミンの名前の由来があり。 睡眠薬「ベルソムラ錠」が効かない場合って?効果と副作用の知識 眠りの窓口 https://nemurinomadoguchi.com/belsomra/ ←ベルソムラの名前の由来 ●●○デパススレッドVer.142○●● https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511674230/206 ←デパスの由来は諸説 【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part58 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1482979762/917 ←ファイナルファンタジーとサイレース http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/531
532: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/12/09(土) 23:10:06 ID:L2D2Cj7I ※この投稿は複数スレにしているけれど、全てのスレに一連の投稿をしてる訳でないので、スレによっては、英文字や数字が飛んでいる場合アリ E スマホの時間 わたしは何を失うか http://www.jpa-web.org/dcms_media/other/sumahonojikan_161215_poster.pdf これの「スマフォ」をそっくりそのまま「睡眠薬の服用」に入れ替えて構わない F アルコール・麻薬・覚醒剤・大麻・ベンゾ系の各種比較 http://douseiai.dousetsu.com/utumi_2_lb.jpg ←心の病に薬はいらない 内海聡 http://douseiai.dousetsu.com/utsumi_2_lb.jpg ←睡眠薬中毒 内海聡 http://douseiai.dousetsu.com/funaseshunsuke_2_lb.jpg ←クスリは飲んではいけない 船瀬俊介 http://douseiai.dousetsu.com/100dpi_2_lb.jpg ←大麻解禁の真実 矢部武 →http://douseiai.dousetsu.com/300dpi_2_lb.jpg G マイスリーとアモバンとエバミールを飲んで寝たら、吐いた。 3つも飲んでるとどれで吐いたのか分からない。 ルネスタをODした時はルネスタが吐いてる時にルネスタが原因と感触があったし、理屈から行ってもルネスタ以外に有り得なかった。 アモバンもオーラ解析で吐き気を催す事は知っているが、俺はアモバンで吐いたことはないしなあ。 薬の説明書だと、マイスリーの副作用に「吐く」、アモバンの副作用に「吐き気」とあるのだが、「吐く」「吐き気」をわざわざ使い分けるって事は、アモバンは「吐き気」はしても「吐くことはない」という事? マイスリー服用→寝付けずにアモバンとエバミール追加→寝付いたが、途中、気持ち悪くなって起きる→無理矢理寝るためアモバンとエバミール追加→吐く、の流れだから、どれが原因か特定できない。 追加したぶんのアモバンとエバミールは、追加服用から吐いたまでに10分程度しかないから、吐くには早すぎるか? いや、異物を摂取して10分以内に吐くのは普通に有り得るか。 ここ毎年吐いてるな。初期症状が単なる体調不良と区別つきにくいのが厄介だ。 2014年→松屋の麻婆豆腐で。 2015年→熱中症で。 2016年→ルネスタの軽いODで。 2017年→上述。 H タバコは覚醒作用があるから本来なら睡眠に向かないはずだが、「一服すると気持ちよく寝れる」という人はいる。 が、医師は、「そうだとしても、タバコは体に悪い」。 「煙草は体に悪い」ということ自体医学的根拠はあっても科学的根拠はないのだが、「煙草より睡眠薬のホウがマシ」というニュアンス(意味合い)に驚いた。 タバコが、コーヒーのカフェインと同程度には中毒性・依存性・禁断症状があるのは認めるが、睡眠薬と比べたら遥かにマシだろうw また、多くの医師が言う「アルコール(寝酒)より睡眠薬のほうがマシ」は、 勉強して教科書をきちんと分かっているという意味ではきちんと勉強していても、教科書を盲信して自分の頭で考えないという意味ではバカ医師だな。 睡眠薬で寝るというのは、理論的には、無理矢理寝るだけのアルコールを毎晩飲んでる事と同じだから、「睡眠薬はアルコールよりマシ」は有り得ない。てか、睡眠薬の方が遥かに毒。 また「適量なら睡眠薬は安全」というのは詭弁の典型。 依存性物質かつ耐性形成物質である以上、「適量」じゃ済まない日がやってくる。(もっとも麻薬に適量もクソもないが)。 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/532
533: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 02:41:50 ID:HmlOLJmy うるせーよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/533
534: 優しい名無しさん [] 2017/12/11(月) 11:34:48 ID:NjiZdcqw 以前はぐっすり朝まで眠れたのに、最近は長くて3時間、その後は中途覚醒ばかり。 ぐっすり眠りたいもんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/534
535: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 14:32:00 ID:ePz8o0qD ルネスタ3mg、レンドルミン0.5mgだと中々効かない上に起きられず寝過ぎてしまう ルネスタ3mg、ロヒプノール1mgだとすぐ効いてキレ良く起きられる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/535
536: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/12/12(火) 21:07:02 ID:niIuxnYm 1 マイスリーの副作用に「悪心」ってあったけど、「悪心」てなに? サプリメントに副作用にもそんなこと書いてあった。 国語辞典上の意味とは違うみたいで、医学的な定義があるらしいが、一般の国語辞典には医学的な意味は載ってないからなあ。医学上だとどういう意味なんだろう。 2 マイスリの後発品「ゾルピデム」のEEをダースごとっていうの?1箱買った。1箱10シート、つまり100錠なんだな。(ということは薬局に取り寄せてもらう場合、その患者が100錠は継続して使ってくれないと仕入れ損か?) ゾルピデムは(液体やODフィルムを除き)のシートに有効期限は書いてないが、箱には有効期間が書いてあって、「2020年6月30日」と、日まで書いてあった。 マイスリー先発品のシートには、有効期限は月までしか書いてないのに(まあ月まで書いてあるということは月末というのが自然な解釈だし、そのマイスリー先発品も、箱には日付単位で有効期限書いてあるかもだが)。 3 ゾルピデム液体版に「習慣性要処方」と書いてあるけど、どういう意味? 4 「眠気がキター」と書いている人が睡眠薬関連スレで多いが、そもそも、「眠気」と「眠れる」は違うのでは? というか、「眠いけど眠れない」というのが睡眠障害や不眠症であって、「眠くなれば寝れる」ならそもそも睡眠障害や不眠症の類ではないと思うが。 (睡眠障害と不眠症自体、厳密には違うものだが、俺は同義語として使っている。マイスリースレの過去ログに簡単な解説があった記憶はある。なお、不眠症/睡眠障害 の専門スレがあるが、そちらは見てないので、ひな形テンプレに「不眠症と睡眠障害の違い」が書いてあるかどうかは知らない) 5 さっきコンビニでチラ見たした夕刊フジに、「貴 なんとか 睡眠薬常用」みたいに書いてあったが、詳細知ってる人いる? 夕刊フジのサイト見ても出てこない。というか、睡眠薬の「悪用」ではなく「常用」なら記事にするほどのことではないような。 6 マイスリーとジストニア(遅発性ジスキネジアとジストニアはちょいと違うが、共通してる部分も多い) マイスリーでパクパクモグモグ(睡眠剤による睡眠関連摂食障害) 場末P科病院の精神科医のblog http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28944028.html ジストニア ジストニアの新規薬物治療 https://neurology-jp.org/Journal/public_pdf/052111074.pdf ジストニアとジスキネジアは別物か小生にはよく分からないが、参考までに、マイスリーとジストニアの関係。 遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part7 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490969342/ 301 少量のマイスリーを飲んで不随意運動が楽になると効いたのですが試している方いますか? 303 >>301 私は口、舌のジスと頭と顔に痛みがあります。発症から1年位半位です。マイスリー飲むと、和らぐ気がしますよ。五ミリ半分に割って飲んでます。効かない時もありますけど。。医師もマイスリーの方がいいと言っていました。 307 https://neurology-jp.org/Journal/public_pdf/052111074.pdf ここにマイスリーのことが書いてある ソースは確かなもの 308 ジストニアとジスキネジアは別物だけらね。ぬか喜び http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/536
537: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/12/12(火) 21:42:39 ID:niIuxnYm 7 かまいたちの夜 総合189 [無断転載禁止]©2ch.net http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1506046015/816 816昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232017/11/18(土) 21:26:43.30ID:JgO1vW4B 2のみどりさんはバカなの? なんでキヨさん=小林奥さん(名前なんだっけ?)が いることに違和感を持たず、あっさりお茶飲んだの? ちなみにそのお茶って、毒入れられていたんだっけ? 今流行りの、睡眠薬混入? 8 あけぼの薬局 アイリスファーマ:患者さま向け情報 http://www.ph-k.co.jp/bestadviser.html 薬局としては珍しく、後発薬の問題点にも触れている。 9 自分で飲んでいる薬が「SSRI」なのか、「ベンゾジアゼピン系」なのか、あるいは、そういう呼び方があることすら知らない人もいると思う。 また、「向精神薬は恐いけど睡眠薬は抵抗なく使ってる」という人がいるように、もっとも極端だと、「抗不安薬は恐いけど睡眠薬は安心」という人さえいる。 そういった人たちが多いことを考えると、やはり、お薬の説明書は詳しくすべきだと思う。 ↓ 病院・薬局で渡される薬の説明書はもっと詳しく書け https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510893544/l50 病院・診療所・薬局 等で渡されるお薬の説明書はもっと詳しく記載しろ@病院・医者板 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1510893135/l50 薬局(院内処方なら病院)によって薬の説明書きを分けるな、統一しろ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1499631798/l50 ↑ ベンゾ離脱スレがメンタルヘルス板とメンサロ板にあるのは知ってたが、病院医者にもあるとは知らなかった。 しかしいずれも「ベンゾ離脱」のようなスレ題名なので、「減薬」や「睡眠薬」で検索しても引っ掛からないため、存在に気づいてない人も多いと思う。 10 睡眠薬等の使用を「毎日が日曜日ならまだしも、仕事があるからだ」と、自己正当化する人も多い。 しかし、なら、仕事を休めばいいだけの話だ。ブラック企業や、ホワイト企業でも契約社員なら休職すれば次の契約更新はないだろう。 とはいえ、麻薬を断ち切るのに、「仕事をしながら」は甘い。 麻薬に手を出してしまったのだから、「普通の生活をしながら」やめれるほど甘くはない。 「ヘロインをやめたいんですが、そのあいだ、仕事はどうすればいいですか」と言ってるようなもの、 あるいは、「仕事があるんだからヘロインは仕方ない」と言ってるようなものである。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/537
538: 優しい名無しさん [] 2017/12/12(火) 21:45:07 ID:Ynbyim55 未成年へのセクハラ医師横山院長 https://www.tsukubahigashi-hp.com 品川区大井白いマンション 児童ポルノ隠してる可能性がある 警視庁 警察庁お願いします。 医師は 倫理反してならない! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/538
539: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/12/13(水) 19:07:27 ID:IFIzayCZ (睡眠薬関連スレのみ投稿レス。リンク先一斉レスではない)。 睡眠薬服用したきっかけは何?抗不安薬は不要じゃ? https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510717818/l50 ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その97 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510514872/l50 睡眠薬断薬スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509757496/l50 眠剤を使うようになったらオシマイという現実 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507468538/l50 で、ベンゾ系抗不安薬睡眠薬患者への賠償や救済は? https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1508249304/l50 ここが変!ベンゾ睡眠薬離脱アシュトンマニュアルとジアゼパム換算 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507331099/l50 病院の入院病棟に遮光カーテンか雨戸ってあるの? https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1510717998/l50 病院の入院病棟に遮光カーテンってあったっけ? https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510717939/l50 昼間寝ているので夜眠れない精神障害者 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1512745880/l50 著名人 有名人が薬で逮捕されたらどう薬抜きを?3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507879036/l50 座間の白石は我々を殺せた?睡眠薬悪用vs睡眠薬耐性 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510475608/l50 まんこに睡眠導入剤いれたらどーなるの? https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510413511/l50 【サッー】2歳長男に睡眠薬を飲ませる 傷害容疑で両親を逮捕へ [402859164] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510721826/ 自分で飲んでいる薬が「SSRI」なのか、「ベンゾジアゼピン系」なのか、あるいは、そういう呼び方があることすら知らない人もいると思う。 また、「向精神薬は恐いけど睡眠薬は抵抗なく使ってる」という人がいるように、もっとも極端だと、「抗不安薬は恐いけど睡眠薬は安心」という人さえいる。 そういった人たちが多いことを考えると、やはり、お薬の説明書は詳しくすべきだと思う。 ↓ 病院・薬局で渡される薬の説明書はもっと詳しく書け https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510893544/l50 病院・診療所・薬局 等で渡されるお薬の説明書はもっと詳しく記載しろ@病院・医者板 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1510893135/l50 薬局(院内処方なら病院)によって薬の説明書きを分けるな、統一しろ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1499631798/l50 ↑ ベンゾ離脱スレがメンタルヘルス板とメンサロ板にあるのは知ってたが、病院医者にもあるとは知らなかった。 しかしいずれも「ベンゾ離脱」のようなスレ題名なので、「減薬」や「睡眠薬」で検索しても引っ掛からないため、存在に気づいてない人も多いと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/539
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 463 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s