[過去ログ]
レンドルミン その13 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
レンドルミン その13 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
511: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/11/19(日) 18:19:13 ID:Xl6mgKXC 医療をけがす精神科医への怒り それを黙認する厚労省への怒り そして、その精神科風情風情に騙された、無力な自分への怒り。 睡眠薬は不要だ、滅びるべきなのだ、 私はお前よりも遥かに高みから この世界、この宇宙、万物の真理すべてを見ている 結果、睡眠薬は滅ぼすべきだと気づいた 神の創りし物の中でただひとつの失敗 それが睡眠薬だ 私は世界を、医療を より美しい理想郷にするべく 睡眠薬を排除する 失敗を認めぬ厚労省になり変わって 俺が睡眠薬を滅べるべきだと断じた理由のひとつが、妻なのだ。 俺が睡眠薬MAX使用してもまったく無視用の妻のほうが寝入るのが早い。 例えて言えばドーピングしたのに負けたに等しい。 世界は美しい! だが睡眠薬はその美しさをけがす。 よって我々は、すべての睡眠薬を滅ぼし、永遠にけがれることのない夜明けを世界にもたらすのだ。 睡眠薬の暴力にみまれた世界はもう終わりなのだ。 〜〜〜〜 ベルソムラは米国だと5ミリからがある。日本だと15ミリが基本最低値で、特例的に10ミリがある。 ふつう、米国のほうが薬の用量は体格からして多目に設定されてるのに、なぜだろうか。(アメリカ旅行したりアメリカから輸入した時に気を付けるのが、用量。説明書通りの量を飲むと日本人の体格だと過量になることが多い)。 【新薬】 ベルソムラ 8錠目 【睡眠薬】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1502543100/822-823 822昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232017/11/10(金) 00:54:08.63ID:VGWMHy/a 寝るしばらく前に減光とかは有効なのだが、 しかし自分らが健常者時代だったことを考えると そういうのお構いなしに寝れたはず。 パソコンやった直後に寝る、ブルーライトをやった直後・・・どころか、やっている最中(ケータイいじってる最中)に寝る、 コーヒーを飲んで起きようとしても寝てしまう、 漫画喫茶で軽い喧騒の中で寝る、 授業中に机に伏せて寝る、 ムーンライトながらや夜行バスで寝る、 ホテル代を浮かすために公衆電話ボックスで寝ようとするが寒くて寝れないのでコンビニに行ってコンビニのトイレで寝て店員に追い出される、 富士急ハイランドのカウントダウンで宿泊を浮かすために遊園地内のトイレで寝て係員に「トイレで倒れた」と勘違いされる、 やはり富士急ハイランドで宿泊費を浮かすために野宿しようとするが夏場とはいえ標高が高いだけに夜は寒くて寝れないから路線バスの待合室で寝る、 ホームレス気分を味わうために池袋駅西口でホームレスに混じって野宿する・・・ 本来ならその時代の自分の力を取り戻すべきであって(夜行バス等の横になれないものは元々寝れない人も多いので寝れなくても仕方ないが)、 減光どうたらに神経質になり過ぎると、 逆に、ホテルや友達んちなど環境が変わった場合に眠れなくなる恐れがある。 眠りに入るスイッチは大事だが、 減光はちょっと神経質だし、なにより、目を悪くする心配がある。 寝るスイッチというなら、 寝巻(パジャマ)に着替える、くらいのものに留めておいたほうが将来的にはいい気がする 823優しい名無しさん2017/11/10(金) 02:16:24.05ID:62PYoDPS トイレで寝るのが好きなんですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/511
512: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/19(日) 19:47:23 ID:yuEvXI76 てす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/512
513: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/25(土) 11:15:33 ID:509G8FLN この薬を2錠飲んでも4時間かそこらしか寝れなくなったのだが、ヒルナミンが効くらしく、 これ1錠とヒルナミン1錠とルーラン1錠で10時間位布団の中にいられるようになった 眠れなくなってきたときレンドルミン50錠くらい飲んで死のうとしても死ねなかったのに、 ヒルナミンとの相性を知り、少し楽になってきました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/513
514: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/25(土) 11:25:39 ID:EWe6UiJJ 最近抜いても寝れるんだけど一体どういうことなんだ 全く睡眠導入剤の類いは飲んでない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/514
515: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/11/26(日) 14:46:47 ID:Lvf5PXjo 1 >2017年11月23日 >ジムの前日は炭水化物はトータル180gくらいでも、 ウエイトトレするのに充分な量のグリコーゲンが筋肉に貯蔵されるようです。 >昨日は16時に寝て、 > 今朝は6時20分に起きました。 >14時間睡眠でした。 ↑ 羨ましい、おれもそれくらい寝たい(この人が睡眠薬使ってるかどうかは謎だが、使ったとしてもそんなには寝れないのが普通だろう) ↓ 精神障害者の家族会 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511185642/5 5優しい名無しさん2017/11/23(木) 23:28:42.07ID:63C1TysG どうせお互い「こいつとは違う」と見下しあっている http://blog.livedoor.jp/diamondwave1/ 2 ホットミルクを就寝前に飲むと寝やすい(下痢やすいとか夜間頻尿の要因とか人によるし、そもそもホットミルク中のトリプトファンを計算するとあくまでプラセボ思い込みなのだが、睡眠とは思い込みプラシーボが大事だからか、一部の国では就寝前のホットミルクが習慣化している) とはいうが、電子レンジがない俺んちでホットミルクを作る方法ある? コンビニにホットミルクなんて売ってないし、まさか、コンビニで牛乳を温めてくれとも言えないし。 3 タイトル: 実録悪い病院~スペシャルプライス版~ (ミリオンコミックス ナックルズコミック):Amazon.co.jp:本 URL: https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4813053742/ (↑ガラケー ↓パソコン) 実録悪い病院~スペシャルプライス版~ (ミリオンコミックス ナックルズコミック) 漫画実話ナックルズ編集部 本 通販 Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4813053742 この本の >【第四章】医師&看護師の裏素顔 >手術前には合法シャブをキメてます!! にある「裏ストッカー」のあたりを読んで、 外科病棟の医師や看護師はヤク中の印象を持った。もちろん、彼ら彼女らの薬の入手方法も書いてあった。] 4 ベルソムラやロゼレムみたいな作用機序の睡眠薬でも、ODすれば寝やすくなるの?変わらない? (ベンゾ・非ベンゾの睡眠薬は、やっていいかどうかは別として、ODすれば寝やすくなるのは確か)。 5 医者自身がグッドミン(レンドルミン後発品)を飲んでるんだけど、「効きが早くなるから噛み砕いてる」とか言ってた。 そんなことで効きが早くなるの? てゆか、だったらレンドルミンD錠(口腔内崩壊錠)飲めよ、と思った。 6 サイレース/ロヒプノール みたいに、割ると青い液が出てくる薬って、液の部分も薬なの? 減薬の際の割錠(かつじょう)をしたら、青い部分も飲まないとダメなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/515
516: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 16:05:44 ID:mpxJv+xl >>515 お前に関係ないスレだろが! コピペ禁止 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/516
517: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/11/26(日) 16:51:19 ID:J6KJ21Ty ※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号またはアルファベットが頭からでない場合もあります。 7 処方箋の有効期限は基本的に、その日を入れて4日だが、そう書いてあるのに、わざわざ4日後の締め日を書いてる医者は何なの? http://www.geocities.jp/daylightkeep/shiyoukikangaumaru11_2_lb1_2_lb.jpg 基本的にあそこは空欄で、年末年始などで薬局が長期休みになってしまう場合のみ医者が4日を超えた締め切り日を書く欄だろう。 ちなみに手書きの処方箋の場合、締め切り日の部分に印鑑を押さない医者が多いが、薬局としてはここも医者の押印が欲しいっぽい。 http://www.geocities.jp/daylightkeep/1212hakuai111_2_lb.jpg http://www.geocities.jp/daylightkeep/tegaki111_2_lb.jpg 8 処方箋で「10日」と書かれる際と「10回」と書かれる際の違いってなに? 「回」で書かれると頓服扱いということ? 薬の値段も違ってくる? http://www.geocities.jp/daylightkeep/10tonpuku1111_2_lb1_2_lb.jpg 9 後発医薬品の不可の処方箋を頼むと、処方箋が厳密になる。なぜに? 例えば、それまでは、(親子でやってる医院として)息子さんのほうに診てもらってるのに処方箋の名義が親(院長)だったのが、ちゃんと息子さん名義になった。 10 http://www.geocities.jp/daylightkeep/zzzzz111_2_lb.jpg http://www.geocities.jp/daylightkeep/00111_2_lb.jpg 処方箋に「麻薬使用患者」って欄があるから、睡眠薬が麻薬かと思ってしまったよ。(まあ実際のところは、睡眠薬の成分は麻薬と同等と考えていいんだけど) 処方箋せんの「麻薬使用患者」ってなんなの? https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1510893288/l50 11 http://www.geocities.jp/daylightkeep/jihi111_2_lb.jpg http://www.geocities.jp/daylightkeep/zihi111_2_lb.jpg http://www.geocities.jp/daylightkeep/lost11_2_lb.jpg http://www.geocities.jp/daylightkeep/021_2_lb.jpg エバミールとロラメットは同じ成分で会社が違うというだけで、先発品/後発品の関係ではないが、ところで、ロラメットのほうにだけ「長期注意」の注意書きがあるのはなぜだろう。病院の様式なのか、それとも、製薬会社の意向なのか。 それと、「ゾビウkロン+エバミール」という処方箋なのに、成分名のそのすぐ下に「↑アモバンのみ後発品希望」だの「↑アモバンは本人後発薬希望」だの書いてあるが、 そもそもエバミールに後発はないから「アモバンのみ」の文言は不要だし、しかも、いちいち「後発品希望」とか書かなくても薬局で自分で言うから。てゆか、せめて備考欄に書けよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/517
518: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 16:54:12 ID:ctTK3aO9 レンドルミン飲んでも寝れなくなった… 以前はぐっすりだったのに レンドルミンにセロクエル25mg足して眠れるようになったけど今度は眠すぎる…昼間も眠い… どうすれば良いの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/518
519: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/11/26(日) 17:30:45 ID:J6KJ21Ty ※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号またはアルファベットが頭からでない場合もあります。 12 ハシゴ受診云々どころか 東日本大震災(の津波)では http://douseiai.dousetsu.com/171011_093834_2_lb.jpg にあるように患者の薬の情報が流されてしまい、 薬剤師がお薬手帳から復元を試みたようだが。 病院も薬局も流されたから たとえ電子カルテにしたいとしてもパソコンごと流されて 病院や薬局も患者情報を消失したのか? クラウド的なところにデータ置いてある病院・薬局はそうはないだろうし、 仮にあったとしても、その場合とて、サーバーごと流されたら終わりだしな・・・・ 13 ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その89 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1496318126/461-466 ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱90 断薬・減薬 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497329131/499-514 ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱91 断薬・減薬 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1498378783/15- https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1498378783/104- https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1498378783/140- 睡眠薬は遺伝子レベルで人間を破壊する。「妊娠中」あるいは「妊娠前」でも睡眠薬以外も含めて薬が子供に影響するんだから、当たり前か。 我が家系はかなりのロングスリーパーなのだが、俺は睡眠薬に手を出したため、遺伝子が破壊された。 ちなみに、一般論というか医学的とされている以下のことに全く根拠はなく、すべては「個人差」が上回る。 ・人間は年を取ると眠る力が落ちる ・人間は年を取ると睡眠時間が短くなる ・適切な睡眠時間は年齢により違う ・疲れないと寝れない(この理論だと休日にゴロゴロしてる人は寝れないことになってしまう) ・朝、日に当たることでセロトニンが作られそれが17時間にメラトニンに変わってあーだらこーだら(その傾向があるのは確かだが、じゃあ、日当たりの悪い家や、冬場の日本海側や、夜勤の仕事の人はどうなるのかと) 睡眠に関する医学常識はすべて「ウソ」か「無根拠」と思っていい。ブルーライト云々もそうだが。 無職で毎日ゴロゴロして日当たりの悪い家に暮らして寝る前までパソコンやってブルーライト浴びまくってパソコンやめた途端にすぐ寝る人が世の中にどんだけいるんだよ。 まあ、これだけでも、「アルコールより睡眠薬のほうがマシ」というのが医学界の常識だから、 いかに、睡眠に関する医学がデタラメに満ち溢れているかが分かるだろう。 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/519
520: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/11/26(日) 19:28:26 ID:J6KJ21Ty >>518 睡眠薬自体やめるしかないね。 他の薬を使えば一時凌ぎにはなるが、結局いつか耐性がつくから、しょせんは一時凌ぎ。 >>516 なぜ俺がレンドルミン飲んでないと分かった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/520
521: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 20:53:24 ID:+9vmdKzI 不眠症でこの薬貰ったけど4時間くらいで目が覚めてしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/521
522: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/27(月) 20:39:07 ID:q+cVdmoO 二錠飲め http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/522
523: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/11/30(木) 01:29:44 ID:wewFj45O ※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号またはアルファベットが頭からでない場合もあります。 14 13の続きになるが、 >・朝、日に当たることでセロトニンが作られそれが17時間にメラトニンに変わってあーだらこーだら(その傾向があるのは確かだが、じゃあ、日当たりの悪い家や、冬場の日本海側や、夜勤の仕事の人はどうなるのかと) に補足するなら、アラスカの人間はどうなるのかってことだな。季節によっては日照時間が3時間くらいじゃなかったか? 15 薬局が後発医薬品(ジェネリック医薬品)を推奨するのは報償的なものがあるからなんだろうが、 病院側としても、医師が成分名(患者としては先発・後発の任意選択できるが)で書けば診療点数が高くなるんだっけ? ただ、後発品を嫌う医師は、そういう誘惑(?)に負けず、「商品名+後発品変更不可」と書く。 ただしここで謎なのが、「商品名」で書いてるくせに、「後発品不可」の記載をしない処方箋だ。これは何のためなんだ? マイスリーを例にすると。 ↓ ・マイスリー 後発品変更不可 ←商品名で書いてあり、かつ、後発不可指示があり、後発品変更不可。 ・ゾルピデム ←成分名で書かれる。先発品か後発薬か患者・薬局において選択可能だが、医師に入る診療報酬が多目に? ・マイスリー ←商品名で書かれる割りに、「後発品不可」の指示がない処方箋。この場合、効力的には「ゾルピデム」と書かれるのと同じで、患者・薬局で後発/先発の選択権があるが、医師としては「後発品不可にしたいわけでもないのに、あえて診療報酬の少ない書き方」をするのはなぜだ? (↓おまけ) ・ゾルピデム「EE」 ←後発品の銘柄指定。この場合、先発品への変更は不可。後発品であれば、「EE」が薬局にない場合、後発品であれば他のメーカーの後発品に変更できる ・ゾルピデム「EE」変更不可 ←処方箋上、存在し得ないのだが、なぜかたまにこういう処方箋を書く医師がいる。 (さらにおまけ↓) ゾルピデムには「OD錠」「ODフイルム」「液体」もあるが、後発品可能の処方箋だとしても、例えば「OD錠」と書いてないのにOD錠に変更できるかは、薬局による。 一般的には、「剤形変更であるOD錠への変更は可、剤形変更に留まらないでもはや別薬扱いになるODフイルムや液体は変更不可」とされているが、薬局による。 ちなみに、「後発品可」の処方箋の場合は、ぬるい薬局だと、「5ミリ2錠←→10ミリ1錠」を薬局判断(患者希望)で変更できる。 また、「処方箋は特に記載がない限り発行日含めて4日以内」なのだが、これは一般論で言えばFAXしても受取日が4日以内でなければダメなのだが、たまに、4日以内にファックスしてくれれば4日を超えた後に来局してもいいよ、という薬局もある(チェーン薬局でさえ、店舗によりそのへんの解釈は異なる)。 16 チェーン薬局でも、薬局により、後発医薬品の扱うメーカーって店舗ごとに違うんだな。 17 同じ薬の後発医薬品を2社以上扱ってる薬局はなんで一本化しないんだ? 俺のかかりつけ薬局は、マイスリー後発品とロキソニンテープ後発品はそれぞれ5社も扱ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/523
524: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/11/30(木) 02:06:16 ID:wewFj45O ※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号または英文字が頭からでない場合もあります。 1 アルコールと睡眠薬(に限らずお薬全般)の併用は禁忌だけど、 睡眠薬・抗不安薬の場合、半減期の長いものはどうゆう解釈になるの? 例えば超長期型のメイラックスは、連日服用してる場合、常に体内にメイラックスがある状態になるから、いかなるタイミングにおいてもアルコールは摂取できないって事? (この場合のアルコールとは常識的に言えば酒やビールだが、注射の際のアルコール消毒なんかも厳密には含むのか?) 19 教師は生徒を信じろや、なぜ頭ごなし断定なのか https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1306066406/l のスレを端的にまとめれば、 「試験の『前』に机の中身をカラにしろとは言われたが、 試験『中』もカラにしろとは言われてない(数多の問題用紙は机上だと邪魔だから机の中にしまっただけで、カンニングとは違うのに)」 って事。 転じて… グレープフルーツジュースや酒で「(薬を)飲むな」と言われていても 日本語を額面通りに解釈すれば、 服用1分後とか1分前にはグレープフルーツジュースも酒も、 そしてそもそも言及がないグレープフルーツそのものも、 飲んでいい事になる。 説明書にはあくまで「酒で薬を飲むな」とは書いてあるが、「服用『前後』に酒を飲むな」とは書いてないが、そのへん、解釈的にはどうなん? 20 ★★★ マイスリー ★★★ vol. 65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877259/475ー にあるように、確かに、整形外科は睡眠薬の出し方がテキトーな気がする。 30日超過かつ、訂正印だらけの処方箋@整形外科↓ http://www.geocities.jp/daylightkeep/over1_2_lb.jpg 21 マイスリーでパクパクモグモグ(睡眠剤による睡眠関連摂食障害) 場末P科病院の精神科医のblog http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28944028.html >午後9時きっかり消灯です。眠剤は午後8時半に内服です(時間が早過ぎるんじゃないのか)。 俺は入院中、21時に寝て、普通に7時まで寝てたな・・・というか、7時半じゃまだウトウトしてて看護師に起こされるのが嫌だったから、結構、長い時間寝てたんだな。しかも入院中だからあまり運動してなかったのに。 「21時なんかに寝れないよ早すぎる」という気持ちでたまに睡眠薬を使ってはいたが、使っていないことのほうが多かったので、使わずにそれだけ長時間寝れていたってことか。寝つきもすぐだったので、単純に「消灯時間の21時=寝落ち時間」と考えて問題ない。 むしろ20時半に寝たこともあるわ(看護師にテレスピで「睡眠薬の時間ですよ」と起こされ、「寝てるのを起こして睡眠薬を飲ます」という西洋医学の本末転倒さを感じた経験も)。 >調べてみたらやはり生じるようであり、ヒットした論文の中からいくつかを紹介する。なお、この有害事象の頻度はまだ不明であるが0.3〜1%と推測されている。 マイスリーの夢遊病?って2chで目立つが頻度的には1%程度なのか。アモバンやルネスタの苦味や、睡眠薬の離脱症状が、起きない人のが多いのに2ch見てると皆に起きると錯覚するのと同じ原理か。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/524
525: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/30(木) 07:33:52 ID:CuVuJUEC 薬飲んでないのにコピペするな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/525
526: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/11/30(木) 11:21:55 ID:tiIx6yVm ※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号または英文字が頭からでない場合もあります。 22 メイラックスやセルシンで寝れる人ってすごいと思う。ベンゾ系はいえ「睡眠薬」の括りじゃないし。 といってもデパスも睡眠薬の括りじゃないがあれで寝るのは俺も出来るか。まあデパスは本によっては睡眠薬分類だけど。 23 郵送(業者にもよるだろうけど)禁止の薬って、処方睡眠薬は禁止だとして、市販の睡眠薬ならいいの? 処方薬でも風邪薬とか痛み止めとか漢方薬ならいいらしいし、薬の 郵送の いい/ダメ の基準ってなんだろう。 24 マイスリーでパクパクモグモグ(睡眠剤による睡眠関連摂食障害) 場末P科病院の精神科医のblog http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28944028.html ジストニア 遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part7 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490969342/ 301 少量のマイスリーを飲んで不随意運動が楽になると効いたのですが試している方いますか? 303 >>301 私は口、舌のジスと頭と顔に痛みがあります。発症から1年位半位です。マイスリー飲むと、和らぐ気がしますよ。五ミリ半分に割って飲んでます。効かない時もありますけど。。医師もマイスリーの方がいいと言っていました。 307 https://neurology-jp.org/Journal/public_pdf/052111074.pdf ここにマイスリーのことが書いてある ソースは確かなもの 308 ジストニアとジスキネジアは別物だけらね。ぬか喜び 25 『ドラえもん』の原作(アニメは知らん)で、痛みを感じなくする薬がある。 しかしドラえもんは「痛みは体の危険を感じる大事な信号なんだぞ」と聞かされ、直後、痛みを感じない皆が「東京タワーから飛び降りても大丈夫だね」という会話をしていることに、のび太は焦る。 これは、作者にその意図はなかったが、薬の否定だな。「不眠にしろ発熱にしろ体に防御反応なのに、それを薬でなんとかしようなんて…」という。 26 劇しん(映画版クレヨンしんちゃん)の『クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!』は、皆が勝手に踊ってしまうのは、あれは俺達からすればアカシジア(静座不能)だな。 27 意外に寝れない原因? ↓ 病院の入院病棟に遮光カーテンか雨戸ってあるの? https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1510717998/l50 病院の入院病棟に遮光カーテンってあったっけ? https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510717939/l50 28 よく眠れる睡眠薬は?33錠目 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1486811246/693-694 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1486811246/715- ↑中毒と依存の違い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/526
527: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/11/30(木) 17:42:00 ID:GFsxyfKs ※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号または英文字が頭からでない場合もあります。 28 今では覚醒剤指定されているヒロポン(名前の由来:疲労がポンと飛ぶ)だが、昔は合法だtった。今でいう栄養ドリンク。 とろで、以下見て思ったがのだが、「徐放製剤」と「後発医薬品(ジェネリック医薬品)」とはどう違うの? ベンゾジアゼピン(抗不安薬・睡眠薬)からの離脱95 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1506061643/702 702優しい名無しさん (スップ Sdda-2iPL)2017/10/08(日) 17:06:27.55ID:yG26VpdKd wiki より メチルフェニデート(英語: Methylphenidate)は、精神刺激薬である。日本ではリタリン(Ritalin)と、徐放製剤のコンサータ(Concerta)が認可されている。同効薬として、精神刺激薬のメタンフェタミン、ペモリン、モダフィニルなどがある。 リタリンの運動亢進作用は強度と持続性において、メタンフェタミン(ヒロポン)とカフェインのほぼ中間である。通常、成人は1日20〜60 mgを1〜2回に分割し経口摂取する。構造的にドーパミンやアンフェタミン、ペモリンなどに類似したピペリジン誘導体である。 29 ★口内炎が(;´Д`)!!!なスレ22【痛い】 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478750763/414- 前も貼ったスレだが、相変わらずデパスを勧めてる奴がいる。口内炎にデパスってまったく適用対象外な上に、依存性の強い薬を簡単に進めやがって、当然だがスレ内で叩かれてる。 30 ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その96 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/789- ↓ 791優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-kbUo)2017/11/08(水) 18:15:49.53ID:VzgL5Mn5a>802>845 >789 ほとんどがネットの受け売りでしょ 精神科医療を信用しろとは言わないけど、ここで一見専門的なこと書いてるのが正解とも言えない 自分が体験(恐怖)したという被害妄想やバイアスもかかってるしね 845昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 5f81-k5Ii)2017/11/10(金) 02:10:08.16ID:VGWMHy/a0>882 >791 ★★★ マイスリー ★★★ vol. 65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877259/363-364 363優しい名無しさん2017/11/04(土) 13:24:34.77ID:5yhuqJVx>364 なんか受け売りの情報で説明されてもな。製薬会社ですらなんで効くのか正確にはわからないというのに。 364優しい名無しさん2017/11/04(土) 13:40:14.44ID:k72eFKT9 >363 ほお、受け売りじゃないということはお前はいちいち自分で研究して知識を習得するのか 偉いね 882俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な身長180?の長身で二枚目の優男 (スフッ Sd9f-3zE8)2017/11/11(土) 20:26:46.95ID:mJfxCDgid >845 受け売りだろうが何だろうが、知識が間違ってなきゃ問題ないんだよ。 本を出版する人間だって、色んな文献を参考にして(他人の力を借りて)書いてるだろうが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/527
528: 優しい名無しさん [] 2017/11/30(木) 23:53:31 ID:DXSV8xyX ルネスタ3mで今の時間になったのでブロチゾラム追加 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/528
529: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/04(月) 01:18:31 ID:hk/PKwt2 レンドルミン50錠で死ねるわけねえだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/529
530: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/04(月) 08:34:45 ID:1AtCJFBR >>529 寝ゲロを喉につまらせて死ぬかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497044433/530
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 472 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s