[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その89 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102
(2): (ワッチョイ 9ec8-LqNM) 2017/06/03(土)05:19:30.70 ID:INVfzJ1e0(1/12) AAS
>>93
抗うつ剤使うのがベストなんですね。
ジェイゾロフトはソワソワ感が酷かったので他の抗うつ剤試すのもなんか怖いです。
285
(1): (ガラプー KKae-M4Iy) 2017/06/05(月)11:16:43.70 ID:8f7FAQvPK(10/29) AAS
このスレは

ガラケー入院
ライト
俺様
粉砕

のは四人で回していて新規が入りづらい。
が、ロムだけでも板内スレのトップ10に入る有意義なスレとはおもう、違うことか違うとすぐ指摘入るし
286: (ワッチョイ bd23-wUaA) 2017/06/05(月)11:16:51.70 ID:Lc1HQqb90(6/10) AAS
>>277
自分も折れそうになることがあります
みんなも同じだと思って何とかやってます
419
(1): (ワッチョイ bd23-wUaA) 2017/06/07(水)08:52:11.70 ID:tOIrGp/u0(2/4) AAS
昨夜からセルシン2mgを1.5mgへ減薬。
セルシンの半減期は50時間くらいなので、体調変化があるとすると明日の夜くらいからか。
昨夜も午前1時40分に中途覚醒し、後は朝までウトウト。
この中途覚醒は何とかしたいけど・・・。
トータルの睡眠時間は5,6時間かな。
減薬を開始してから1カ月以上過ぎたけど、中途覚醒は治らない。
まあ、いつでもステイするつもりで気楽にやりたいと思いますが、本心は不安でいっぱいです。
437: (ガラプー KKae-M4Iy) 2017/06/07(水)16:52:12.70 ID:BcoIQtU9K(9/11) AAS
>>433
俺が言ってるのは睡眠薬なので、どちらにせよ1日一回。
抗不安薬については知らない
870: 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目のやさ男 (ワッチョイ 159b-TBpA) 2017/06/12(月)23:02:48.70 ID:34ZJ3YBe0(23/29) AAS
>>821
お前だよ(笑)
939: (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/13(火)22:45:23.70 ID:ZXdW7QpNK(14/17) AAS
>>847
自分の文が下手なのを読み手のせいにしないように
941: (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/13(火)22:50:02.70 ID:ZXdW7QpNK(15/17) AAS
>>839
勝手に読み替えるな。
過激な依存ではなく、まして離脱症状でもない

ちょっとした中毒性だ。至極軽い依存性と、タバコの100分の1くらいの禁断症状
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s