[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その89 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(1): (ササクッテロル Sp3d-T/It) 2017/06/01(木)21:15:05.58 ID:P+86lUEKp(1) AAS
離脱スレはまともな人間居なくなりましたかね
残念です
289
(1): (ガラプー KKae-M4Iy) 2017/06/05(月)11:47:22.58 ID:8f7FAQvPK(11/29) AAS
>>287
ブラシーボだよ。
あくまで抗不安薬として売られてる以上、昼間にも使えるわけだし、睡眠薬として思い込むのは難しい。

セルシンの催眠作用強いのはあくまでも抗不安薬という枠組みだからだ。
睡眠薬として見た場合はかなり弱い部類に入るかと。
333
(1): (ガラプー KKae-M4Iy) 2017/06/05(月)22:15:24.58 ID:8f7FAQvPK(24/29) AAS
>>310
あんた謝るときは謝れる人なんかw

それにしても、断減薬の知識のない医者だらけなのは驚く。
前スレのイケイケ漢方女医は、ベンゾは体に悪いという認識があるぶんマトモだが、漢方置換とはいえ一気断薬推奨だったしな
336: (ワッチョイ bd9b-FRGp) 2017/06/05(月)22:36:29.58 ID:Bwf0wH9d0(8/13) AAS
>>331
いってることは解らないでもないが、はたして離脱症状(アカシジア真っ最中)にこち亀何て読んでる余裕はあるかな?w
離脱症状(アカシジア)ってのはとにかく一ヶ所にじっとしてる事は不可能だから、本は愚かテレビを寝転がって眺める事すら出来ない(苦笑
やはり向精神薬はただの麻薬であり有害物質だ。
この事を忘れてはいけない。
355: (ワッチョイ 2a33-sWlk) 2017/06/06(火)02:04:07.58 ID:LC6wyEoB0(1) AAS
>>351
残ってるのがロヒだったもんで…
ありがとう明日からまた頑張るよ
394
(3): (ラクッペ MMed-pm2T) 2017/06/06(火)19:15:27.58 ID:jeQ3RG1WM(1) AAS
>>392
こんなのが野放しw
540
(1): 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目のやさ男 (スフッ Sd43-TBpA) 2017/06/09(金)19:10:37.58 ID:4Mz8ABdWd(5/7) AAS
>>513
後PTSD(心的外傷後ストレス傷害)等も精神疾患ではなくただの生理現象だ。
誰だって耐え難いショックな出来事が起きればトラウマになる、これは当たり前の事だ。
ただ違うのは、このトラウマに折り合いを付けて前に進む人間と、何時までも過去のトラウマにしがみついて前に進もうとしない他力本願な人間がいるという事だけだ。
だからPTSD(心的外傷後ストレス傷害)=ただの生理現象なんだよ。
これも病気(精神疾患)ではない。
画像リンク[jpg]:or2.mobi
画像リンク[jpg]:or2.mobi
画像リンク[jpg]:or2.mobi
画像リンク[jpg]:or2.mobi
省10
567
(1): (ワッチョイ 1523-Fz1p) 2017/06/10(土)11:14:26.58 ID:PrXeOGlz0(6/8) AAS
>>566
そうでも無いでしょ
漸減法で弱い離脱症状が出るくらいなら、むしろ仕事や家族があった方がいい
気が紛れるし忘れられる
無職で家にいると1日中、減薬のことや離脱症状のことを考えてしまって悪影響が出る
696
(1): 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目のやさ男 (スフッ Sd43-TBpA) 2017/06/11(日)18:36:54.58 ID:Pw7Wf7ufd(4/9) AAS
>>659
二週間や四週間でもダメだよ。
お前も何も分かってない。
818: (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/12(月)17:39:25.58 ID:yR0mhJOOK(40/53) AAS
>>492
定期的に歯石取りに歯医者いったほうが虫歯になりにくい
989: 2017/06/14(水)09:28:54.58 AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s