[過去ログ]
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その89 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
979
:
(ワッチョイ 0586-OlK+)
2017/06/14(水)04:12
ID:G0TAA/rj0(1)
AA×
>>978
外部リンク:ja.wikipedia.org
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
979: (ワッチョイ 0586-OlK+) [sage] 2017/06/14(水) 04:12:45.01 ID:G0TAA/rj0 >>978 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E9%9B%A2%E8%84%B1%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4 ウィキのウィキのベンゾジアゼピン離脱症候群の説明の中に 「ベンゾジアゼピン離脱症候群は、ベンゾジアゼピン系薬の服用により身体的依存が形成されてから、 用量を減量するか、断薬することによって生じる一連の離脱症状。 その症状は頻繁に深刻な睡眠障害、易刺激性、不安と緊張の増加、パニック発作、手の震え、発汗、 集中困難、混乱と認識困難、記憶の問題、吐き気やむかつき、体重減少、動悸、頭痛、筋肉の 痛みと凝り、多くの知覚変化、幻覚、てんかん発作、精神病[1]、インフルエンザ様症状[2]、 また自殺[3]といった特徴がある」 とあるが、ベンゾを睡眠障害や不安やパニック発作、手の震え、筋肉の凝りとかで服用する事が 多いでしょうが、離脱症候群はそういうそもそもの疾患の症状も含めていろいろな症状が出てくることでしょ。 だから、医師はそもそもの疾患なのか、離脱の疾患なのか見分けがつかず、離脱の症状でも そもそもの疾患だと言い張っていて、日本で離脱症候群が認められるのが遅れた理由にそれも あるんじゃないの。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1496318126/979
ウィキのウィキのベンゾジアゼピン離脱症候群の説明の中に ベンゾジアゼピン離脱症候群はベンゾジアゼピン系薬の服用により身体的依存が形成されてから 用量を減量するか断薬することによって生じる一連の離脱症状 その症状は頻繁に深刻な睡眠障害易刺激性不安と緊張の増加パニック発作手の震え発汗 集中困難混乱と認識困難記憶の問題吐き気やむかつき体重減少動頭痛筋肉の 痛みと凝り多くの知覚変化幻覚てんかん発作精神病インフルエンザ様症状 また自殺といった特徴がある とあるがベンゾを睡眠障害や不安やパニック発作手の震え筋肉の凝りとかで服用する事が 多いでしょうが離脱症候群はそういうそもそもの疾患の症状も含めていろいろな症状が出てくることでしょ だから医師はそもそもの疾患なのか離脱の疾患なのか見分けがつかず離脱の症状でも そもそもの疾患だと言い張っていて日本で離脱症候群が認められるのが遅れた理由にそれも あるんじゃないの
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 23 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.208s*