[過去ログ] 強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part96 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49
(1): 2017/02/28(火)14:23 ID:IEN12Nso(1/4) AAS
>>45
詳しく教えてくれてありがとう
やっぱり不安に負けて何もしなかったら完治からは遠ざかってしまうよね
45さんも辛かったと思うけどほんと凄いよく耐えたね
自分も不安を感じながらでも生活はちゃんと出来るように辛いけど逃げずにもう少し頑張ってみるよ
ありがとう
離脱症状どうしても辛かったら薬戻すことも検討してみるね
50: 2017/02/28(火)14:33 ID:IEN12Nso(2/4) AAS
>>48
個人差あると思うからあくまでも自分の場合はだけど
薬を減らすことによって減らす前と比べて不安が強くなる
量が減るから当然といえば当然なんだけど
減らす前は強迫が出てきてもうまくスルーできるしすぐ忘れてたのに対して減らしてからはうまくスルー出来なくなったり情緒不安定になったりしてる
ただ波があるからずっと不安定かといえばそうでもなくて調子良い日もあれば悪い日もある
自分はこんな感じ
主治医にも落ち着くまで波はありますよと言われてるし
ワイパックス止めた時も同じ様な感じになってたけど耐えていまはもう一年以上飲まずに居れてるから今回もギリギリまでどうにか頑張ろうと思ってる
ヒッキーには今のところ特になってないな
省1
53: 2017/02/28(火)15:08 ID:IEN12Nso(3/4) AAS
>>52
通院も薬もなしで落ち着いたって凄いと思う
自分も無職だよ
働くのはまだ早いって主治医の先生に言われてるししばらく家事やったりして家で訓練してこうと思ってる
自分が言うのも何だけどお互い焦らずゆっくり行こう
55: 2017/02/28(火)15:57 ID:IEN12Nso(4/4) AAS
自分も主治医の先生には割と軽い方だとは言われてる
なった原因は3回連続で風邪を引いてそこから蓄膿症→薬で胃がやられて逆流性食道炎になったことかな
風邪をひいたのがそもそものきっかけだったからそれ以来風邪ひいてないか?って喉の調子を気にしてたら(喉からくる人なのて)それが確認行為に発展してしまったという感じ
今は風邪もひいてないし蓄膿症も逆流性食道炎もすっかり治ったのに確認行為だけ残ってしまった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*