[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.69 [無断転載禁止]©2ch.net (739レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
632: 2019/07/17(水)19:32 ID:Lk2ubdM1(1/3) AAS
>>628
以下に書いてある私のコメントで医師なりカウンセラーなりのコメントと異なる部分があれば
私のコメントは誤りと判断して治療者のコメントを優先してください。
最初にお断りしておきます。
> 過去がまとわりつく
これがあなたの主症状を意味する語句のようですが、これだけでは全能の神か、
あるいは妄想たくましい人でもない限り疾患が絞り込めないので、あなた個人への詳細な解説や展望は書けません。
次のお断りですが、
僅か三行のコメントで病名も治療法も書かれていないですが
メンタルヘルス板ということからあなたが精神障害(手帳や年金の有無を問わず)か発達障害(同)であると判断して書きます。
省14
633: 2019/07/17(水)20:02 ID:Lk2ubdM1(2/3) AAS
>>629
> どうも燃え尽き症候群みたいになってる
お疲れのところ大変だと思いますが、まず精神科で病名を正確に知ることを勧めます。
病名が分からなければ解決(治療)の方法も当然分かりません。
よくある事例で憶測すれば抑うつ状態(うつ病)の可能性が高いように思いますが、
気力を消耗し過ぎたことを契機にSADなど他の病気を発症される方もおられます。
> 本を読むとカウンセリングに行けと書いてたので
一般向けの書籍やネット上でのテストなどは
精神疾患が「ただの疲労ではなく立派な病気」であることを啓発するためのものです。
つまり通院への動機づけが主たる目的の一つで、そのものを鵜呑みにするような存在ではありません。
省8
634: 2019/07/17(水)20:06 ID:Lk2ubdM1(3/3) AAS
>>629(続き)
もしカウンセリングを施術することに決まると、カウンセラーとの初回面談で"治療目標"を立てることになります。
治療目標が決まって初めて、あなたが受けるカウンセリングの機能も決まります。
なお、生のカウンセリングを録音した市販の医療者向けの音源を聞けば分かることですが、
カウンセリングも"終結"間際では非常にドラマチックな様相を呈し、治療者・クライアントとも消耗は大きく、
「("燃え尽き"の方が)カウンセリングに臨むのは状況を悪くするだけ」と指摘した理由もご理解いただけるかと思います。
病名の特定・カウンセリングが適切か否か・(仮に燃え尽きているなら)気力はどれだけ残っているか、
それらを知るために、あまり素人判断で決めつけず、フリーハンドに構えて、
とにかく通院から始めてはどうでしょうか。
最後に、私は文章を纏めるのが下手なため、また、少ない情報からの憶測が多いため、
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s